dolche
ファン登録
J
B
紅葉の頃以外は、ほとんど人が少ないお寺です。 未就学児、修学旅行の生徒はお断りだそうです。 小さなお寺ですが、味のある「通」好みのお寺ですね。 京都出町柳から叡山鉄道で三宅八幡から徒歩7分。
紅葉だけではなくこの季節も良いですね。 大きな1枚の目を観ている錯覚に陥ります。 畳に移る新緑の色彩。 そして、この静かな空気感。 癒される美しい風景です。
2013年05月24日06時30分
S*Noelさん ここに坐っていますと、時間の流れが変わりますよ。 癒されるという感覚以上に、空気と同化する感じですよ。 momo-taroさん 青もみじでは緑が、紅葉では赤が映り込んで、素敵ですよ。 hattoさん 決してメジャーではないお寺ですが、三々五々人が来ます。 知っている人は、当たり前ですが、集まるのですね。 雷鳴写洛さん この日は、観光タクシーの運ちゃんが、お客さんにあれこれ説明されていて 占拠されていましたが、待ち続けてやっと撮れました。
2013年05月25日19時27分
近江源氏
新緑の緑が室内の畳に映えて 素晴らしく素敵な庭の光景ですね
2013年05月23日23時31分