写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

星と雲と街の灯り

星と雲と街の灯り

J

    B

    雲海を期待して月没時刻に合わせて行ってみたんですが、冨士からの吹きおろしの西風で低雲は遙か彼方^^! 5月最後の天の川は撮れませんでしたが、そこそこの夜景を楽しむことが出来ました

    コメント23件

    button

    button

    いい光景だなあ。街の明かりが優しいですね。

    2013年05月23日18時53分

    sokaji

    sokaji

    高い雲、低い雲、雲と光を巧みに使った表現、とても美しいですね。

    2013年05月23日19時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雲の表情が豊かで、素敵な夜空になりかしたね。 街の灯りも美しく、ジッと見詰めていたくなる光景です。

    2013年05月23日20時11分

    Flagio

    Flagio

    私も、こんな絶景撮ってみたいです。 空の色も素敵ですね( ^_^)

    2013年05月23日21時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    地上が光り輝いていますね。 その光が雲を照らしているんでしょうか? 素晴らしい夜景ですね。 そして雲の形が美しいです。 立体感がありますね。

    2013年05月23日21時19分

    cafe mocha

    cafe mocha

    街の光がまぶしいですね。 映画で出てきそうなシーンですね。 雲がこんなにしっかり写るんですね。驚きです。

    2013年05月23日21時21分

    Thanh

    Thanh

    オ、、、雲の存在感が凄いです。。

    2013年05月23日21時29分

    photoK

    photoK

    おおきな翼のような雲が印象的ですね~~☆ 素晴らしい夜景とともにナイスな光景ですね!! あ!吉野ヶ里遺跡調べたのですが17時で閉園みたいですね~^^; 外から高床式は撮れるのかな~?? 今度行ってみようかな~? さすがに中に入ったら不法侵入ですよね~(^_^;)笑 星野村は一回行ってみたのですが撮影場所を見つける前に曇っちゃって撮れませんでした~^^; ちょっと距離あるのでどこか目ぼしいスポットがあればいいのですがね。

    2013年05月23日21時37分

    hatto

    hatto

    何と今回は富士の側からとられているんですね。富士が見えないので、変だなと思っていました。(笑) それにしましても素敵な夜景ですね。まるで光の雲が漂っているかのようです。今朝の作品だったんですね。ご苦労様です。

    2013年05月23日22時19分

    shokora

    shokora

    あ、拡大してよかった(^^♪。 とても臨場感が伝わる作品ということがわかります! 街の灯り、綺麗です。

    2013年05月23日22時44分

    マッツン75

    マッツン75

    いい雲が出てくれてますね~^^ 星空はでなくともそれに変わらずとも劣らない 素晴らしい夜景が広がってますね!

    2013年05月23日23時58分

    SeaMan

    SeaMan

    幻想的、街明かりが炎のように見えますね(^.^)

    2013年05月24日05時33分

    Hsaki

    Hsaki

    天の川は残念でしたね。しかし、この作品は代わりに素敵な雲の表情を捉えられてます^^流石ですね。

    2013年05月24日07時15分

    アルファ米

    アルファ米

    街明かりが雲に反射して立体的に浮かび上がってますね。 地と天の光の共鳴。美しいです。

    2013年05月24日07時22分

    hisabo

    hisabo

    真夜中の下界を見下ろす神の目、 ちょっと達成感も感じます。 それにしても、 真夜中の雲海狙いというのにも感動しました。^^

    2013年05月24日09時54分

    momo-taro

    momo-taro

    須走からの夜景ですか。 綺麗ですねぇ(^-^) 流れる雲の形もすっごく綺麗です。 雲海は残念でしたが、この光景が見れれば満足ですよね。

    2013年05月24日10時07分

    婆凡

    婆凡

    雲と街の灯りの感じがいいですねぇ~、色もきれいです。

    2013年05月24日12時01分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    お久しぶりです^^ 止った雲でもなく流れ過ぎてもいない。 ちょうど良いSSですね。 1番躍動感が伝わるのかもしれないですね。 勉強になります。

    2013年05月24日17時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    長秒露光で、街の灯に照らされる立体感のある、 雲の姿が美しいですね。 昼間とは違った幻想的描写、有難うございます。

    2013年05月24日20時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    雲と街明かり、雲海は残念でしたが、美しい光景です。 あ~1週間くらい泊まりで行ってみたいな~。

    2013年05月25日23時51分

    酔水亭

    酔水亭

    〜そばに誰か居ないと 沈みそうなこの胸 ...〜  ついつい 出てしまいました、堺正章。^^

    2013年05月27日17時54分

    kakian

    kakian

    雲の様がいいですね。 天の川は残念でしたが、素晴らしい夜景です。 お休みいただいて、北海道に納骨に参りましたが 生憎の天候で星はほとんど見ていません。 いいチャンスと思いましたがしかたないですね。

    2013年05月28日17時17分

    duca

    duca

    まさしくお題通り、、 幻想的な光景です。

    2013年05月29日14時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 美し森
    • 冬富士
    • 2016年初撮りは田貫湖から
    • 月光に赤く染まる富士と昇り立つ天の川
    • 星のかけらが海に落ちて夜光虫になったという説
    • 新道夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP