鶴見の彦十
ファン登録
J
B
Please spend the after 5:00 in Yokohama.
おおねここねこ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 夕暮れ時、曇ってしまうのだろうと思いながらも 象の鼻に居たのですが、刷毛で引いたような薄い雲に 茜色が染まって美しかったです。 ^^
2013年05月22日10時28分
otis_reddingのThe Dock of the Bayをこの光景の中で聴いたら たまらんだろうなぁ・・・あの独特の哀しげな声、小生の永遠の アイドルです。
2013年05月22日13時26分
ブラックオパール さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 この雰囲気の中で、綺麗な女性と「after-5:00」 ご一緒したいのですが・・・・(爆
2013年05月22日15時27分
ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 人種差別が激しかった50~60年代(今もそうですが) 彼の歌には、遣り切れない気持ちが篭ってますよね。 仕事が終わったそんな「after-5:00」、酒を呑んで紛らわす。 肴は、船の汽笛と波の音、なんちゃって!^^;
2013年05月22日15時42分
武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 この構図は、予定外だったのですが 雲の形といい、夕焼けの色といい なかなか良い景色でした。^^
2013年05月22日15時50分
asas さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 何時ものようにMM21の夜景をと思っていたのですが 刻々と変わっていく夕景に心惹かれて撮りました。^^
2013年05月22日19時54分
きっとお仕事の後で撮られたんでしょう。アフターファイブが長い時期ですね。今日も7時過ぎまで明るかったです。夕景を撮るチャンスがしばらく続きますね。素晴らしい雲の夕景です。
2013年05月22日21時30分
好きだなぁ~。この作品。 彦十さんの作品はきれいな場所だけでなく、 そこで生活する人の温度が感じられる作品だといつも感じています。 一日の疲れが吹き飛ぶようなきれいな夕焼けですね^^
2013年05月24日10時15分
hatto さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ランドマークを狙う為、ファインダーを覗いていたら この雲の色が目に入り、夢中で何枚も撮ってしまいました。 雲一つ無い、それもイイのですが、雲の作り出す情景もまた イイもんですね!
2013年05月25日00時32分
ぴちょん さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 夕景・夜景を撮ると気持ちもイイですが 呑みに行かないので、小遣いが減らないのも嬉しいです~^^v (なんのこっちゃ!)
2013年05月25日00時34分
RAW-RIDER さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 美しい山のシルエットという訳にはいきませんが ビルの壁面をイイ色に染めている、そんな景色も イイものですね!
2013年05月26日13時57分
Wild-eye さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 一人で静かにファインダーを覘きながら過ごす「after 5:00」 ちょっと贅沢な?時間を過ごさせて頂いてます。^^v
2013年05月27日21時41分
duca さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 凝り出すと止まらない性格なのでしょうか・・・^^; 暫らく横浜での夕景・夜景のUPが続いてしまいます。 ご勘弁を。
2013年05月28日21時21分
おおねここねこ
昨日は高い雲が一寸色づいていましたね。 暮れゆく象の鼻地区。水面の映りも美しく、 穏やかさを感じる一時です。
2013年05月22日10時09分