- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- さっ、これからお仕事よっ!
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
銀座
こはるびよりさんがおっしゃるように、ISO感度2000には見えません(^^ hana1949さんの腕をカメラがしっかりサポートしてますね♪ あ。広角のご到着、おめでとうございます! これからますます表現の幅が広がりますね。 楽しみにしています。
2013年05月23日01時44分
k-tamaさん、コメントありがとうございます。 夜の銀座と言えば、高級〇〇という決めつけ方はよくないのでしょうけど、ついついこの方のさっそうとした歩き方でそんな方に思えてしまって。 失礼だったでしょうか・・・。
2013年05月23日09時10分
こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよぉ。私はソニーしか知らないので、どこのメーカーでも同じだろうと思っていたのですが、 先日写真教室で星の撮影に行った時、他の方達と同じ数値のiso感度だったのに白っぽく写ってしまい、 写真屋山ちゃんがソニーは感度がいいと言ってました。もう一人のソニーのカメラの人のも白かったので。
2013年05月23日09時18分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 この颯爽とした歩き方がそうかもしれないと。 なんか憧れます。あ、猫のシッポさんはそうじゃないかもですが(笑)
2013年05月23日09時21分
guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 一度使われたことがあるのでおわかりになるんですね。 なんか改めてパンフを読んだら、動く被写体が得意らしいです、このカメラ。 世界最速高速連写とか書いてあるぅ~。宝の持ち腐れ決定だぁ~。
2013年05月23日09時25分
S*Noelさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、なんか姿勢のいい人だなぁと思って。 人の性格というか生き方って結構姿勢にも出ますよね。 自信と気風の良さみたいなものを感じました。
2013年05月23日09時28分
剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 皆さんのコメントを読んで、いいカメラに出会えたことを改めて感謝せねばと思いました。 昨日勇んで広角を持って横浜へ行ったのですが、中華街でついつい友達とおしゃべりが永くなってしまって。 急いで港まで行ったのですが、やっぱしおばさん一人は慣れないせいもあって怖いかな。 それにしてもカップルがたくさんですねぇ。
2013年05月23日09時35分
銀座の雰囲気があっていいですね。夜だからホステス!? >絞り優先で撮られてるのでしょうか。マニュアルかな。ピントを合わせるの大変そうですねぇ。 >何枚ぐらい連写されてるのだろう。現地に行って試せ!ですよね。 ご質問の件ですが、絞り優先です。ピントに関しては、ファインダーをのぞき目で追いながら連写!連写!!です。事前に試し撮りして露出は決めておかないと、撮れた蝶が暗かったり明るすぎたりがあるので、ピントの次ぎに露出で苦労します。せっかくジャスピンなのに露出がダメだと台無しですからね(-_-)多摩動物公園の蝶館にぜひ行ってみて下さい。きっとはまりますよ(^.^)
2013年05月23日11時24分
kachikohさん、コメントありがとうございます。 いろいろ詳しくありがとうございます。 これは撮ってる間中、忙しそうですねぇ。 なるほど、事前に露出を決めておくのですね。 しかしこれだって光の方角によってくるくる変わってしまうかもですから、瞬間をとらえるのがいかに難しいか。 でも動く物が苦手な私にはいい練習の場になるかもです。 ありがとうございました。
2013年05月24日09時19分
k-tama
こんにちは~素敵なスナップですね~銀座界隈に勤務する方と、 それを撮影するhana さん共々のセンスが光りますね~♪ (^ム^)//
2013年05月22日14時07分