写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

親子のかたらい

親子のかたらい

J

    B

    家族で旅行だなんて思春期の息子はついてきたがりません。 ただこの日は何を思ったのか・・・ 旅って不思議ですね~普段しない話がゆっくりできたり、聞けたりで・・・ そしてそんな話のなかで実感。 知らないうちに大人になったんだな~おまえ。 普段見られない息子の表情が撮れたこの写真は、私にとって最高の一枚かと・・・。 しかし、お母さんとな~に話してんだか・・・。

    コメント77件

    seys

    seys

    ご家族でいらっしゃいましたか!! いいですね~!!旅行~。 この椅子もいいですね~!!

    2013年05月21日21時38分

    kiwi♪

    kiwi♪

    シルキーホワイトの世界がいいですね~   ハイキ―の中で幸せな家族像が 映し出されていますね^^

    2013年05月21日21時44分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    ハイキーでモノクロなのにとても温かい作品ですね。 最近、家族撮ってないなぁ^^

    2013年05月21日21時46分

    ぴちょん

    ぴちょん

    家族旅行良いですね~。 思い出の1枚ありがとうございます。 2番目の椅子、気になりませんよ。 そんなことより息子さんが奥様を見つめる目にウルウルしてしまいます。 愛情があってこそこんな素敵なショットが撮れるんですよ^^v

    2013年05月21日21時55分

    milk-moo

    milk-moo

    息子さんの表情いいですねぇ♪ 旅行だからこそ、色んな話ができちゃうんですよね(^o^)/ 最近、家族旅行行ってないなぁ。 ハイキーでモノクロ!雰囲気もとってもいいですね! 幸せな感じが伝わってきます☆

    2013年05月21日21時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モノクロハイキーでの表現が素晴らしい雰囲気ですね! 親子の楽しそうな語らいに並んだ椅子と影の描写も素敵ですね。

    2013年05月21日22時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    光の中の家族の写真。 素敵なシーンですねぇ。 露出と構図が最高ですが なにより愛情のこもった視点に 心うたれます☆

    2013年05月21日22時00分

    昇栄

    昇栄

    白色の世界、かっこいいですね。 温かい家族ですね。 構図も素敵です。

    2013年05月21日22時18分

    10point

    10point

    お母さんとは話しをするんでしょうね 私もオヤジと何を話していいか分からなかった気がします 貴重な旅でしたね ここはプールの底にいるようなのがあるところでしょうか あれをちゅん太さんがどう撮るのか見てみたいですねぇ

    2013年05月21日22時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    seysさん、ありがとうございます。 うさぎちゃんがいっぱいです^^ うさぎちゃんであっているのかな・・・。

    2013年05月21日22時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kiwi♪さん、ありがとうございます。 ハイキー大好きな私はモノクロもハイキー化です^^ 楽しい雰囲気作りです。

    2013年05月21日22時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ムサゴロウさん、ありがとうございます。 わたしは久々の家族写真です。 子供も大きくなり最近撮らなくなりましたから・・・^^;

    2013年05月21日22時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ぴちょんさん、ありがとうございます。 じゃあ~3番目の椅子わ~。 ぼくもこの年ごろからかな~父親避けるようになりましたからね~気持ちはわかります。 母親には話していたかな~。。。

    2013年05月21日22時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    milk-mooさん、ありがとうございます。 塾だの部活だの・・・と、忙しいせいもあっていっしょに旅行行かなくなりました。 しかし旅はいいです。 開放感ありますから。

    2013年05月21日22時46分

    kakian

    kakian

    ハイキーのモノクロで 人物に視線が行く構図がいいですね。 素敵な家族で嬉しくなります。

    2013年05月21日22時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 この金沢21世紀美術館はハイキーが似合う・・・かな^^ とかなりハイキーで撮ってます。

    2013年05月21日22時48分

    じじぃ+

    じじぃ+

    白い中に親子がいいなぁ~ 家族を撮る親父、そして記憶、記録に写真っていいなぁ 親父の悪口では無さそうですね^^ 息子も離れて久しく神奈川~今は大分へ年に数回の帰省の時に話すくらい ちゅん太さんは息子さんと話も出来たようで、いい旅になりましたね、特に何もなくても家族で出かけた思いでは きっと息子さん一生心に残ると思いますよ!

    2013年05月21日22時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 久々にいい表情撮れた気がします。 やはり旅行のおかげですね^^

    2013年05月21日22時49分

    hatto

    hatto

    特に男の子は、大きくならない限り親父には付いてこないし、親父の偉大さなんて理解出来ないはず。そう思っていた方が良いと思います。所詮やはり雄どうしはライバルなんです。人間も動物と同じ節理の中生きているようです。

    2013年05月21日22時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    昇栄さん、ありがとうございます。 飛ばし気味どころか飛ばし過ぎが好きでして・・・^^; また明るいのが似合うのですよ、この金沢21世紀美術館。

    2013年05月21日22時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    10pointさん、ありがとうございます。 プール。。。知ってます。。。 あそこすごい人なんですよ。 そこで人入れたバージョンで撮るとどうしても顔が出ちゃいます。 狭い空間ですからね~。 今回はお蔵入りです。 次回再チャレンジします^^;

    2013年05月21日22時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kakianさん、ありがとうございます。 最初は椅子撮るつもりだったんですが・・・おくさまと息子たちが勝手に座って・・・。 そしたら~これいい表情してんじゃん! てな具合です^^;

    2013年05月21日22時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hattoさん、ありがとうございます。 そうですね。 私もこの年になってもオヤジとは素直に会話出来ませんから。 ライバルなんですね。

    2013年05月21日22時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Ca.じじぃさん、ありがとうございます。 やはりたまには家族を撮ろうと思いました。 写真は記録を残すためのものでもあるわけですから。 今回急きょ決めた旅行はよい思い出となりました。

    2013年05月21日23時00分

    村さん吉

    村さん吉

    おしゃれな一枚に仕上がってますね

    2013年05月21日23時06分

    ぽち@99

    ぽち@99

    ハイキーにモノクロとは、それに家族の暖かい感じがにじみ出ていますね~ お見事な一枚です

    2013年05月21日23時18分

    @オレンジ

    @オレンジ

    うまい! 白基調がすごくマッチしてます(^^)

    2013年05月21日23時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な想い出が切り撮られた素晴らしい作品になりましたね。 我が家の家族旅行がこの作品の様に残っていたらどんなに良かったかと思います。 これからも素敵な想い出が沢山残るといいですね〜

    2013年05月22日00時01分

    kabachi

    kabachi

    知的なご子息な事、将来が楽しみですね~♪ こう言うハイキーで人物撮影、いいですね。 勉強になりました。

    2013年05月22日05時49分

    kenchan

    kenchan

    とっても素敵な一枚ですね! 言葉とは裏腹にPは奥様に。 気持ちが伝わってきますね。

    2013年05月22日08時09分

    Em7

    Em7

    何を話しているのか。。。。。 パパ、最近クサイよね~~~ とかじゃ無かったらええですね。(笑) しかしですね~ うちのガキンチョはですね、ボクの居ない間に家内に話した事。 僕ね、パパが滝に行ったり写真撮ったりするの、理解できないよ! って言ってたらしいです。( ´△`) んで本人に、理解でいないんだってな~おめーよー?って言って見たら ううん、そんな事無いよっ! ってつぶらな瞳で言うんです。 あの野郎、ガキのクセしてヨイショを知っている様です。(-"-)

    2013年05月22日09時58分

    sokaji

    sokaji

    構図と言い、ハイキーな描写と言い素晴らしい作品ですね。 斜めの切り取りも流石です。 ちゅん太さんにこんな大きなお子さんがいらっしゃるんですね。 てっきり独身だと思っていました。

    2013年05月22日11時16分

    ninjin

    ninjin

    我が家は家族5人旅行やキャンプして団子のように暮らしていました、 子どもの思春期なんて意識したこともありませんでした。 でも最後の子どもが巣立つときは一つの時代が終わったという感慨 がありましたね、今が幸せだったと後で絶対思えますよ。

    2013年05月22日13時37分

    大徳寺

    大徳寺

    ほのぼの・・ですねぇ。^^*

    2013年05月22日14時37分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    あ、ココ、行きたい場所です^^ これまたハイキーが似合いますね~

    2013年05月22日18時57分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ、これは素晴らしい\(^o^)/ 家族を芸術的に切り取るなんて さすがフォトグラファーちゅん太さん♪ ホワイトカラー基調のハイキー仕上げが とても清潔感あり、美しいです! 息子さんも、ちゅん太さんに似てイケ面ですね(^^♪

    2013年05月22日21時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    村さん吉さん、ありがとうございます。 念願の金沢21世紀美術館に行く事ができました。 次は足立美術館です。 遠いな~^^;

    2013年05月22日22時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ぽち@99さん、ありがとうございます。 普段話なんかしてくれませんよ。 頼み事される時くらいですかね・・・。

    2013年05月22日22時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    @オレンジさん、ありがとうございます。 白を基調とした建物、ハイキーが似合います。 いい美術館です。

    2013年05月22日22時33分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 しかし家族の写真あまり撮ってません。 これとあと数枚。。。てところです^^;

    2013年05月22日22時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kabachiさん、ありがとうございます。 この美術館は、どの場所でも大変ハイキーの描写が似合う気がしました。 ちょっとした趣味です。

    2013年05月22日22時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kenchanさん、ありがとうございます。 あと何回行くでしょうかね~家族で旅行。 成長の過程だから仕方ないか~。

    2013年05月22日22時40分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 ご子息、たいしたものですね~。 母親と父親の前で上手く立ち回るなんて。 まあ、家のバカ息子もおなじようなものですがね^^

    2013年05月22日22時44分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sokajiさん、ありがとうございます。 あらら、そんな風に見えちゃいましたか~^^ 良い場所なんですよ~ここ。 また行きたいですね。

    2013年05月22日22時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 そう、あと何年かしたら巣立ちますね~。 楽しみであり、やはり寂しいですね。

    2013年05月22日22時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    大徳寺さん、ありがとうございます。 大変珍しいです^^

    2013年05月22日22時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    武藏さん、ありがとうございます。 最近は腹立つ事の方が多いです。 まあ、それだけ大人になったと言う事なんでしょうね~。

    2013年05月22日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 確かに私の写真はないですね~。 撮るばかりで、撮られることはまずないです。 確かに一定の距離間みたいなものは感じます。

    2013年05月22日22時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    KOSHINさん、ありがとうございます。 いいよ~ここ。 KOSHINさん好みの被写体満載ですよ~。 展示作品からも刺激受けるし。

    2013年05月22日22時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    アーキュレイさん、ありがとうございます。 もともとはこの椅子を撮ることから入りました^^; そうそう、「よく似てるわね~」と言われます。

    2013年05月22日23時00分

    m-hill

    m-hill

    ご家族の絆を素晴らしい切り取りで・・・ ハイキーモノクロもオシャレで決まってますね!!

    2013年05月23日14時21分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 息子さんはパパに似てますか?? 私がイメージしていたちゅん太さんに似てるんですけど^^ なんか眼鏡もかけているイメージでした。 ママ似かな? 飛ばした感じがまたナイス!!です。 そう言われると2番目が気になりますね。言われなきゃ解らなかったかも(^^)

    2013年05月23日21時20分

    サザビー

    サザビー

    ちゅん太さん…これ泣けます>< 夢の世界のようで現実で…最高ですよ!!!

    2013年05月23日22時40分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m-hillさん、ありがとうございます。 バカ息子が成長して大人になったんでしょうか~ それとも私が相変らず子供なんでしょうか~ あ~ぁ、と思うことしばしばです。

    2013年05月23日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ま~坊さん、ありがとうございます。 よく似ているとは言われますね。 でもおくさまも言われるみたいです。 て、事はおくさまと私も似ている???という事なんでしょうかね~。 ぼくは気になって気になってしかたありません><

    2013年05月23日22時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    サザビーさん、ありがとうございます。 あと数年したらこんな光景もなくなるかも・・・ その時私は泣くかも・・・。

    2013年05月23日22時56分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    いい光景ですね~優しい目で話していますね! うちの子もこんな優しい子に育ってほしい~。 しかしおにぃちゃん、ちゅん太さんそっくりですね。

    2013年05月24日08時56分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    確かF45くらいまでだったので2段絞りました^^ それかTvで1/5秒にしたか。。。 忘れちゃいました(^^笑)

    2013年05月24日18時13分

    mimiclara

    mimiclara

    似てる!!   ^^ 今はママと息子って友達以上恋人未満なんだそうですね でも中学も過ぎるとママが一方的に片思い・・・ その時が出番です^^・・・・・・だそうです^^!

    2013年05月24日19時29分

    one_by_one

    one_by_one

    とっても有意義な家族旅行になったみたいですね♪ お父さんらしい目線の写真素敵です!!☆

    2013年05月24日22時02分

    Good

    Good

    飛ばして椅子の質感もナイスですね でも何より会話が聞こえてきそうなシーンの表現がとてもナイス☆ ・・・お父さんのお小遣い、下げようか・・・なんて会話。笑

    2013年05月24日22時04分

    イノッチ

    イノッチ

    うまいなぁ・・考えも付かない構図で、素敵な場面を、素敵な一枚ですね

    2013年05月25日10時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    キムタ~コさん、ありがとうございます。 いや、優しくないですよ。 もう、毎日腹が立ちます。 よく、そっくりね~と言われます^^

    2013年05月25日22時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ユーフォニーさん、ありがとうございます。 食事はついてきます。 ただし買い物はダメですね。 この日はきまぐれだったんでしょうね~最初は「行かない!」と言ってましたから・・・。

    2013年05月25日22時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 母親っていつまで経っても同じなんだろうな~と思います。 「それくらいにしとけよ~」といつも思うのですが 構わずにはいられないみたいで・・・^^;

    2013年05月25日22時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    one_by_oneさん、ありがとうございます。 念願の金沢21世紀美術館には行けたし、鼓門は見られたし、しろえび食べられたし~ で良い旅でした^^

    2013年05月25日22時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Goodさん、ありがとうございます。 これ以上下げられたら・・・カメラとレンズ手放さなければ・・・ とはならないように、頑張ります^^ ここは全館ハイキーの方が似合う気がしました。

    2013年05月25日22時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    イノッチさん、ありがとうございます。 久々の家族旅行だったもので、こっそり家族を撮ったりと 楽しい旅でしたよ^^

    2013年05月25日22時44分

    酔水亭

    酔水亭

    息子さん ..ですかぁ〜。 何か、活き活きとしたその表情から、未来や希望ある話をしているのでしょうかね?! ^^ そう云えば ..「思春期に少年から 大人に変わる 道を探していた 汚れもないままに ..」って歌ありましたね。ちょうど今 差し掛かってきたたのでしょう ..「がんばれ!息子よっ」って心で叫びながら撮ってませんか? 二番目のイス ..もし 気になるとすれば、空間が一寸飽き過ぎのように感じますんで、そのイスの上に 何か小さい土産物みたいなのをワンポイントとして置いても良いかと ...思います。

    2013年05月27日05時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    粋水亭さん、ありがとうございます。 まあ、おこづかい増やせ~くらいの話かもしれませんが こころの中どころか声に出して応援、どころかプレッシャー掛けてます。 なるほど~のアドバイスありがとうございます。 カメラなんかいいんじゃないでしょうか・・・でもそうすると撮れないけど・・・。

    2013年05月27日17時47分

    duca

    duca

    キャプション読みました。 そして改めてお写真を拝見しました。 なるほど意味深い最高のお写真ですね、 お父さんとしてはとても気になる会話の内容でしょうが 垣間見えるお子さんの表情がとてもいいです。 そしてこの絶妙な構図とハイキーの表現にも目を奪われました。 見事なテクニックに感心しています。

    2013年05月27日19時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ducaさん、ありがとうございます。 知らず知らずのまに成長したんだな~と、こういった機会にしかわからないのが ダメ父親です。 この旅行も、写真のウエイト高かったりして・・・^^;

    2013年05月27日22時51分

    み~にゃん

    み~にゃん

    お洒落な一枚ですねぇ~❤

    2013年05月31日22時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    み~にゃんさん、ありがとうございます。 いい旅ができました。 普段息子とゆっくり話す事がないもので^^;

    2013年05月31日23時13分

    ことり*

    ことり*

    はじめまして☆ 息子さんの成長、嬉しいやらさみしいやら…ですね。 手前の椅子が、息子さんの成長の階段のように感じました。

    2013年06月01日11時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Sake Flake*さん、ありがとうございます。 最近は親子の会話もめっぽう減りまして・・・^^; 知らないうちに大人になったんだな~と驚きました。 たまには家族旅行しないと・・・と今回思いました。

    2013年06月01日23時44分

    わいわいキッズ

    わいわいキッズ

    アーキュレイです(^^♪ 新しいIDで、少しずつ始めますので よろしくお願い致します(*^_^*) コメントは今まで通り、アーキュレイの方から入れると思います♪

    2015年04月08日22時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • Windows10000
    • 午後のひととき
    • 禁断
    • infinity・・・
    • もっし、も~し。
    • 時流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP