写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

残念な結末

残念な結末

J

    B

    そして僕は マッコウクジラの観察をやめた

    コメント36件

    梵天丸

    梵天丸

    厚い雲が出てきてしまったのですね・・ それでも夕焼の色を映す水面の陰影 微動だにしないクジラのシルエット 静かな時間を感じる素敵なシーンです!

    2013年05月21日12時00分

    hatto

    hatto

    タイトルでまずEm7さんの嘆きが聞こえてきた様な。クリックしてこれはさもありなんと。お察しします。でもここへは比較的お近いのでは無いでしょうか。是非またチャレンジして下さい。しかし目標物が現れなくても、しっかりと海の表情は納められていますね。流石です。

    2013年05月21日12時25分

    Love7

    Love7

    なるほど、雲に隠れてチャンチャンやったんですね(・・;) 私も詳しくないですが、水平線のところって雲が出やすいんですかね~? 何度もこういう場面を撮影に出かけてますが、 たいがい雲に邪魔されます(涙)

    2013年05月21日12時30分

    mimiclara

    mimiclara

    あれれ? でも不思議なことにマッコウクジラが少し北へ動いてるような・・・ 気付きませんでした?^^ あ、Em7さんが動いたんなら話はここで終わりますが・・・・^^! しかしある特定の場面を想定した日の入りに関してはその瞬間がすべてだから星景や滝撮りみたいに、何度も撮るわけにはいかないところが辛いですね

    2013年05月21日12時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ああ、残念でしょうが、これが現実です。この季節、10日に一回くらいでしょうか。 でも、空の色、映りが素敵ですよ。

    2013年05月21日12時49分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん どもども。(^^)/ 雲だけが残念なのではなく、撮影場所も違ったという・・・惨憺たる結果だったのです。(笑) 静かなのは静かでしたね~~。待っている間に犬の散歩で通行される方が何人もいらっしゃいましたが こんな所に住んでいるなんて、羨ましいなぁ~~~と思うばかりでした。

    2013年05月21日15時08分

    Em7

    Em7

    hatto さん もう、嘆き、ため息、色々でした。(笑) 何て言いますか、ただの写真って感じですよね。アップしようかどうか迷いましたが。 ここ。。。そうですね・・・何とも言えませんが、普段の撮影で走る距離からすると 短い方ですかね~~~。大体、片道100km位だったと思います。 左の方にうっすらと目標が・・・・なんですが、全く角度が違ったのにも驚愕した瞬間でもありました。(笑)

    2013年05月21日15時11分

    Em7

    Em7

    Love7 さん そーなんすヨ~~~~  (^_^;) 隠れてるし、角度違うし・・・まるで外れのAV見てるみたいでしたね。(笑) これね、雲が出てる所はね、多分山の方なんです。多分ですけど。 正確な方向はちょっと違うかもしれませんけど、正面からやや右側あたりの山が いわゆる箱根とか、あっちの方なんだと思うんですね。 やはり・・・・こういうシチュエーションは何度もチャレンジしないとあかんのですね~~。(^_^;)

    2013年05月21日15時14分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん あー・・・僕が動いています。(^^ゞ もっと動いて、きちんとした構図にしようかとも思ったんですが。 きちんとした構図と言うのは、僕が撮りたかった場所に移動と言う事なんですが この時はまだ、撮りたい位置はここじゃないって事しか解らず あっちの方だ という方向は何となく解っていて、大体の目星はついたんですが いかんせんこの空模様ですので・・・・・諦めましたね~~~ 特定の場面と言う事で無いですし、太陽を絡めようとと言う訳でもないので そんなに期間限定ではないと思うんです。 でも僕の場合、他に何も撮る物が無いので、これだけに時間を費やすとなると 凄く勿体ない様な気がしてしまうのです。(^_^;)

    2013年05月21日15時17分

    Em7

    Em7

    おおねここねこ さん そ~~~~~なんでしょ~~~~~ね~~~~~~  (^◇^;) まぁ、解ってはいたんです。でも日中は凄い天気が良かったもので これはイッパツで撮れるかも~~~って事で、意気込んで出かけたモノですから その期待外れの残念な事と言えば・・・・ 普段は撮影に出かけて、撮れなかったと言う事の方が少ないですから。 でも滝を撮ろうと思って、原因はそれぞれ違いますが、2度ほど撮れない事がありました~。 空の色、残念な結果なあまり、相当弄ってます。(笑) とはいえ、ホワイトバランスですが。

    2013年05月21日15時20分

    ピカール

    ピカール

    あぁ~、やっぱりこうゆう結末でしたか。 よくあることです、天気予報を信じてばたばた仕度して(^^”) でも、だから最高の一枚が撮れた時の喜びがあるとゆうことに しましょう。

    2013年05月21日15時53分

    Sniper77

    Sniper77

    あら、それは残念でしたね。 お天気だけはどうにもならないですからね。 でもこれだけきれいな夕日が見えたのですから今回は良しとしましょう。 自然が相手なんですからたまにはこういう事もありますよ。 次回は素敵なマッコウクジラの写真が撮れるようお祈り申し上げております。

    2013年05月21日17時08分

    Kyub

    Kyub

    また次があるさ・゜・(ノд`)・゜・。b ツーリングついで位にしとくと ダメージすくないですよ(´∀`)

    2013年05月21日18時39分

    SeaMan

    SeaMan

    やはり、こうなってしまいましたか(>_<) 自然相手ですからね~

    2013年05月21日20時14分

    Trevor

    Trevor

    マッコウクジラシリーズ とっても楽しみに見ていたのですが 思わず噴いてしまいました ごめんなさいm(__)m

    2013年05月21日20時32分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ そ~~~なのぉ~~~~~~ 観察やめちゃったんですね。 やはり自然相手はわからないですね^^; この時、なんと表現したらいいかわかりませんが雲が厚いとき隙間から 光が差す・・・光芒?って出なかったんでしょうか? わからないで書いてますが・・・^^; 僕も先日、一箇所に3時間ほど頑張ってきました^^ いや、たぶん行き帰りの行程を含めると4時間ぐらいか・・・。 頑張りましたと言ってもほぼ一服タイムですが^^; 変わりますが、先日ゾナーがついたα99を初めて覗きましたが、あのとき覗かせてもらった感じとの 違和感を感じました。それがEm7さんが仰っていたことなんでしょうか?

    2013年05月21日22時21分

    noby1173

    noby1173

    よくぞ、お待ちになられました! 良かったでしょ~。ABCの海岸(笑)でボーッとできて。 蟹は大丈夫でした(笑) あの銀マットがあれば、波の音を枕にして、うたた寝。最高っすよ! でも、ミスターの財産(カメラ機材)を泥んちょされるかもね(汗) 日本は大丈夫かな。 あっ、そうそう、フリーソフトの“カシミール“って知ってます? 僕も昔のPCで使ったことがあるのですが、今いる地図上の座標(場所)から、太陽の沈む方角等を検証できますよ! 検索あれ!すっごいソフトっすよ(^^)/

    2013年05月21日22時33分

    Em7

    Em7

    nomsun さん 会長、有難う御座います。(T_T) 観察、続けたい気持ちと、やはり待ち時間が長い事と 周辺道路の込み具合を考えると、敬遠したくなります。(笑) しかも撮影に適した場所に、つい先日ドザエもんが2体もあがった様です。(^◇^;) 明日があるさ いい言葉ですよね~。希望に満ちた。 最近毎日がつまらなくて困っています。(笑)

    2013年05月22日10時15分

    Em7

    Em7

    ピカール さん そーなんです。  こういう結末だったのであります。 いや、そりゃ出かける時の天気の良かった事と言えば・・・・ 夕景狙いの方とか、大変ですね。 僕なんて、雨さえ降らなければ、とりあえず撮れる物を普段撮ってますからね。 最高の一枚が撮れた時の喜び。。。。仰る通りなんですけど せっかちケチンボの僕は、こういう日は時間を無駄にした とかしか思えないんですよ。(笑) んーー これでは風景写真撮りとしては、失格ですねぃ・・・

    2013年05月22日10時19分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん ええ、残念だったんです。 転機だけは。。。。そうですね~。天気とお金はどうしようも無いです。 後は衰退していく精力も・・・・  orz 次回。次回ここにいつ行こうか・・・・バイクで20分ぐらいだったら通いますが。 もう行かないって思ってるんですけどね。(笑)

    2013年05月22日10時22分

    Em7

    Em7

    Kyub さん そーなんですよね~~ ツーリングついで。いや、最近いつもこれなんですけどね。 ただこの辺、景色は、まぁ、悪くないんですが、渋滞がね~。 走っててツマランのですよね。 しかも江戸から行く道中も、途中の街中が凄くツマランのです。 江戸から下道でどこかに行こうとすると、最初はとにかくツマランです。 街中を走るってのは・・・・これが金沢市みたいな所ですと、情緒もあるんですが。 ETC付けたいなぁ。

    2013年05月22日10時25分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん こうなってしまいました。(笑) これなら小山の方で富士山が見えるスポットを見つけたので そっちまでツーリングがてらに行けばよかったかと後悔もしました。 でもあの辺の246も・・・渋滞するんですよね~~~~

    2013年05月22日10時26分

    Em7

    Em7

    Trevor さん えーーーー ボクの悲しみにくれた一枚で、吹いてしまったとですかっ!! なんて、こんな嬉しい事はありませんよー ( ̄▽ ̄) いや、マジでうれしいっす。(^^) こんなツマラン写真が、何らかの役に立ったと思えば、少しは報われます。(笑)

    2013年05月22日10時28分

    Em7

    Em7

    gontan さん あいやーこれね~~~  gontanさん、本当に残念な一枚だったので ホワイトバランスを上げまくってこの色を出しました。 どうせなら、上限まで上げて、マッキッキの空にしたろうか!とも思いましたが 踏みとどまりました。(^_^;) 鳥居、アンダー過ぎて良さを引き出せてない感じがしてます。 本当ならもっと右側から取るべきなんですね。

    2013年05月22日10時30分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん もうね、さっさとやめましたよ。(笑) んでね、オシッコしたくてね~~~。 コンビニ探して走ったら、結局江の島近くまで行く事になりました。(^_^;) 光芒は出なかったですね。 確かに夕焼け時、雲の隙間とか切れ目とか端っこから、光芒的な物がうっすらと 姿を現す事がありますね。でもこの日は無かったです。と思います。 なんせ、あまりの期待外れに、早々に撮影はやめましたから。(笑) α99とゾナー、覗きましたかぁ。 おそらくね、その違和感ですよ。これはα900のファインダーを知ってる人にしか 解らない。。。。。のかも知れませんが。 確かにゾナーの写りはスバらしいんですが、ファインダーで見ると 多分安物レンズと大差が無いんじゃないでしょうかね?? 逆に言うと、EVFはそういう点では素晴らしいんですけどね。 でも開放F値の明るいレンズを付けた時のファインダーの気持ち良さを 味わうと言うのも、僕的には楽しみなんで、EVFは嫌いです。(笑) 電池を食うと言うのも悪いですね。 なので、やはりライブビュー付きのOVFが良いですね~~。 ピント拡大したい時とか、その他デジタル的な機能を使いたいときは 背面液晶を使う、それ以外はファインダーと言うのが好きです。 愛好者は、ファインダーから目を離さずに色々出来ていいっていいますが 僕はずーーとファインダー覗いてると、顏の右半分が疲れます。(^_^;) 左目でファインダー見るんですけどね。

    2013年05月22日10時37分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん いや~~~ 正直何回も、もうやめてどっか走りに行きたいなー って思いました。 ここ、防波堤しかないので、寝たら転落するかもです。(笑) 機材のドロンチョ・・・日本も危ないですよ。江戸何て特に。(^_^;) うちも何回か細かいもの、盗まれてます。 まぁ、殆どが中学生位のガキの仕業だと思ってますが。 後は、乞食か何か??一回ケーブル持って行かれた事あります。^^; きれっぱしですけどね~ カシミール、知りませんね~~。なんか高級な服ですか?なんて言ってしまいそう。 PCで使えるソフト・・・と言う事は、スマホなら使えると言う事なんですかね???? いや、効くまでもなく、ボクのFOMAでは使えないんでしょうけど。  (=_=)

    2013年05月22日10時42分

    Em7

    Em7

    aki & mei  さん もう哀愁漂い、オヤジ臭もただよっていたかも知れません。 ヘルメットで自慢のリーゼントもぐしゃぐしゃかぺっちゃんこか。(笑) ビシっと決まって撮れたって思った事が殆どないんですけど 奥は深いですね~~。奥の奥まで突っ込むのは嫌いでは無いので、今の所は続いています。(。-_-。) そうそう、思うとおりに行かない時の苛立ちってありますよね~~。 特にこの日はそうでした。自分が原因じゃないってのも難しい所ですね。 でも・・・よーし、次頑張るぞーーって全然思えないんですよ。(笑)

    2013年05月22日17時33分

    Usericon_default_small

    之 武

    まいど~~ (^^)/ なんか久し振りな感じがしますけど… 1日休んだだけなんですよね。出遅れを見ていると恐ろしいですわ~ (゚Д゚|||) ん~~~~~~~~~~~~ん  こんな感じだと予測はしていました。 こうなると、あとはWBでも弄らんとどうもならん感じでしょうね~ ^^; これ、時期的なもんもあるやろうけど経験上は秋とか冬の方がいいと思うん。 浜辺は寒いけど… 帰りにうどん食べてポンポン温める。これです!! (笑) あっ 江戸のうどんはマズイんやったっけ~?? (・_・;  

    2013年05月22日21時52分

    noby1173

    noby1173

    カシミールは、PC専用っすよ。 ドロンチョね~。 この前、之 武さんに打ち明けちゃったんですが、GW前半ですね~。 ファミリー集う公園内にて財布を落とし?スリ?…。 ゴールドなウイークも、ブルーウイークに…。 公園の入り口付近に交番があったのですが、届け出なっしんぐー(泣) ファミリー集う和やかな雰囲気。いざ、拾った本人にしてみれば、子供が見てもチビだし分からんでしょうから、即、猫ばばかと…(泣) 今後、おいらの名刺でミスターに現れたら、とっ捕まえてくださいね!マジで! (T_T)

    2013年05月22日23時07分

    8D8

    8D8

    自分はこういう分厚い雲が大好きです!快晴の空と半分半分ってかなり好きです。 こういう雲も狙って撮れるものではないことですし… ダメでしょうか?(笑)

    2013年05月23日01時25分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん ああ、でもでも、PC専用でも、前もって調べて行けばいいって事かぁ。 僕は現地で・・って頭しか無かったんですよ。 ん?財布、マジっすか??  もう何年もそんな事してないなぁ。 財布の届け出って、実際少ないんでしょうね~~~。 にーさんの名刺で、はいはい、了解!!! ノビー って書いてるんですよね。(笑) ・・・て、笑いごとじゃないですね。 m(__)m

    2013年05月23日16時17分

    Em7

    Em7

    8D8 さん 夕焼けって、全く雲が無いてのも、良く無い感じがするんですけど この場合、狙っていた獲物を覆い隠す雲は・・・・勘弁して欲しです。(笑) んでね、いっその事、夕焼けとマッコウクジラとCBRっての、やりたかったんですけど 到底防波堤が高くて・・・ダメでした。(^_^;)

    2013年05月23日16時18分

    Usericon_default_small

    之 武

    ノホホ~  2つ上のコメントのレスがないので、イジケます…。(T^T)/ ウソウソっ 冗談。(笑) プラントのタッチね。 コントラストと彩度を50%ぐらい下げて、白レベルを半分程度もち上げました。 ここをグッと上げると、物凄くメタルチックになるんやけど上げ過ぎると 不自然さが爆発すると思うので注意やね。(笑) ハイブリッドは確かに思ってる方向と違うと言うんか… ズレてるね~ いやホンマ言われてる通りで誰がEのレンズをわざわざ使うねん!! ちゅー話で。 そうそう。 話が変わるんやけど、子供の運動会。 今年から6月に開催となって、早くも来週の日曜日です。 わざわざ梅雨の時期に… と思うんやけどね。 去年は70400Gの出番はカスくらったので、今年はイケるかなぁ~ なんて思っています!! ^^ そやな~ あんまり、そんなんで使う事ないからPCで確認した結果... ブレブレやんけー!! とならん様にしたいですね~ (笑)  

    2013年05月24日13時34分

    Em7

    Em7

    コレタケ さん あらぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ほんまや。  ( ´△`) ゴメンやで~~~ m(__)m そうそう、1日ここを見ないと、翌々日は凄く久しぶりに覗いた気になりますね~。同じ。(^^) もう仰る通りでね、弄らんとやってられん感じですよ。ただの写真ですわ、ほんま。 秋と冬なぁ。空気は澄んでそうやね。 昨日は、東京では。。。の話しやけど、凄い真ん丸な太陽の夕焼けやったんですよ。 頭によぎったね~。今日やったら行けるんちゃうやろか~~~~って。(笑) うどんな、最近の東京な、うどんは結構おいしい所があるねん。 というか、もともとこっちって、うどんが殆ど無かったんとちゃうかな。 蕎麦が基本で、真っ黒の液体の中に入ってますよ。(笑) でも最近、チェーン店やけどさぬきうどんが増えて来てるので、美味しいうどんが食えるんよ。 と・・・・・工場の件。 白レベル。。。。。って、何やノン???そんなん、わしのに無いでー (゜.゜) それってRAW現像よね??? あの工場写真はよー、ほんまに新鮮やったで~。 既成に捕らわれない感じ、イタイ感じにならんと、上手く行ったパターンやね~~~。 不自然さも。。。。場合によってはええんやけどね~~。 運動会??オレんとこは。。。。6月の頭やったっけな?? そうそう、クソ暑い時にやらんでも、しかも梅雨に。なんでやろかね??? 僕もやっぱり70400G装備で、場合によってはテレコンでMFするけど やっぱりPCで見るとブレ&ピンボケは量産してるよね。 テレコン無でも、望遠側でちょっと暗いと、もうAFでけんやろ??? でもなぁ、普段からじーーっと止まってるもんしか撮ってないから ちょっと動くもん、物凄い不得意なんですよね、撮るん。(笑)

    2013年05月25日07時47分

    Usericon_default_small

    之 武

    しもた~~~~ 思い出した!! 手紙しといたよ~≡3

    2013年05月25日20時56分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 朝一で返しといた~~~ ( ̄▽ ̄)ノ

    2013年05月26日09時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • ごんぶと
    • 虚心坦懐
    • 降臨
    • Art of nature
    • Tubotter ~虹色岩~
    • 月待の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP