RAW-RIDER
ファン登録
J
B
先日、地元の市民祭りで、ハーレーが大集合していました。 思わず、RAW-RIDERさんを思い出します。 毎年、そのお祭りには両親が店を出すので、毎年お手伝いです。 今年はD7000を持っていっていたので、軽く撮ってはおいたのですが、 このように素晴らしい写真とはいきませんので、取りあえずはアップ見送りです。 それにしましても、ハーレーのマフラー音にはいつもワクワクさせられますねぇー。 かっこいい音です。
2013年05月21日20時10分
すごーーーイ!!絵です。 何台、、アメリカンバイク、、あったのですか!!! マジ、、男くさい世界なのに、、朝のすがすがしさ?????の組み合わせ、、、 異様で、、素晴らしい、、です。
2013年05月21日21時30分
>hattoさん 私にはいつもの光景なのですが、初めて見る方には異様な光景に 見えるかもしれません。機械軍団が自然を侵食していく・・・ hattoさんの感性にびっくり、本当にそう見えますね^^;
2013年05月24日15時34分
>自然堂哲さん このミーティングの写真を撮りたくて往復1200km 朝陽差し込む早朝の木立の中に佇むハーレーは 機械というより馬のようにも見えました^^
2013年05月24日15時38分
>momo-taroさん ご無沙汰しておりました^^ 排気量の小さいバイクも参加してましたよ momo-taroさんのバイクの作品、見たいです^^
2013年05月24日15時45分
>YDさん はじめまして 遠くは札幌から来てました、写真の右奥のバイクです しかも、オーナーは可愛い女の子♪負けました^^; これからもヨロシクお願いします。
2013年05月26日13時34分
>だんじさん コメント返信遅れてすみません 実際は爽やかな朝の光景なのですが モノクロが別の面をみせてくれたようです^^ これからもよろしくお願いします。
2014年08月11日10時32分
hatto
済みません。ちょっと異様な風景に唖然としたというのが事実です。木漏れ日に照らされるバイク群の描写には驚きが先に。何か機械軍団に自然が浸食されていく様な、機械対自然の様なバトルを見せて頂いた感じがします。ちょっと近未来的なSF的な場面を見ているようです。しかしこんなに集まることが出来るなんて、凄い組織が無いと出来ないですね。かっこいいのも事実。好きな人たちには、もうこれは話の花が咲いたことでしょう。
2013年05月21日12時32分