苦楽利
ファン登録
J
B
ナノハナを一本刈らずに残してくれた農家の方、 「ナイスセンス!」
ハルジオンは気になりますが こちらの葉の花はセンスの良い農家の 配慮が素晴らしいですね^^ 畑のパレットに見事にデザインされてます。 切り取りも素敵ですね!!
2013年05月21日09時08分
私はこの情景を推理して見ました。この一本の廻りを土を触られた跡が見えます。何本かかたまって咲いていたのを、毎日のように、きっとおひたしにされて食されていたのではないでしょうか。そして最後に残ったのがこの一本。ちょっとロマンないコメントで済みません。(笑)そんな一本が素敵な情景を作ってくれましたね。見つけて撮られる視点の素晴らしさですね。
2013年05月21日20時02分
アールなかさん、コメントありがとうございます。 はじめは、手前の葉仁気付かず撮ってまして、 次に入らないように撮ったのですが、ボケで入っている ほうがいいのに写真を見て感じました。 撮っているとき、その辺の計算ができません。
2013年05月22日07時12分
こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 たまに田んぼの真ん中に花が咲いているのを見つけたりします。 農家の方は、命の大切さを知っているのでしょうね。
2013年05月22日07時25分
つい先日、田植え前の水が張られた畦に映りこむ菜の花を見つけ 出勤途中であった為、翌日に撮ろうと考えそのままスルーしました。 ところが翌朝行ってみると、綺麗に全て刈り取られていました(泣) チャンスを逃し悔しい思いもありましたが、お写真のように せめて一株くらい残してくれてたらなぁ・・・ なんてね^^;
2013年05月22日10時35分
うぉ~~~~っ!! センスもあるけど優しさみたいなものも感じますね~ ^^; 少し高台から見る景色だと思うのですが、見逃さずに上手く捉えられましたね!! 着眼点の光る作品だと思います (^^)/
2013年05月23日00時05分
アールなか
手前に、、ボケを入れた、、、写真のナイスセンス!!! 素晴らしい、、写真に仕上がって、、ます。 素敵!!!!
2013年05月21日07時57分