写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

ストリート・デコ #2

ストリート・デコ #2

J

    B

    Hasselblad 503CXi Carlzeiss CF Planar 80mm

    コメント17件

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    良い雰囲気でかっこよいです。

    2013年05月20日20時58分

    Sniper77

    Sniper77

    sou07さん、ご訪問、そしてさっそくのコメントありがとうございます。 私もどこがどうとは言えないのですが、 このシーンが気に入っての撮でした。 こう言うシーンに出会うとカメラを持ってて良かったと思います。 今後ともよろしくお願いします。

    2013年05月20日21時14分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    光線の状態で雰囲気ががらっと変わりましたね。 グリーンが若干強いのか赤の発色が味わいがありますね。 ところで、無反射ガラスですが、スキャナーよりもでかかったのでうまくいきません。 やはり小ぶりの方がよかったのでしょうか? イマイチ使い方がわかりません(^_^;)

    2013年05月20日22時24分

    ピカール

    ピカール

    こんばんは。 さっそくのアップですね、柔らかい描写に癒されます。 なんかボケ具合もあるんでしょうが、奥行き感が良いですね。 フィルムの特性なんでしょうか? こうゆうのを見せられるとますます良いなぁ~、って思っちゃう じゃないですか(^^)

    2013年05月20日22時26分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございまし。 グリーンが強いのはフィルムのせいじゃないかなって思ってます。 ローライとFujiのフィルムは相性が悪かったので使わなかったのですが、 なかなか良い感じで取れました。 無反射ガラスでのスキャンですが、 残念ながらEPSON以外のスキャナーは使ったことが無いので良く分からないですが もしかしたらフィルムホルダーを置かないと、 フィルムのスキャンと検知しないのかもしれないですね。

    2013年05月20日23時10分

    Sniper77

    Sniper77

    ピカールさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 実はこれ、一つ前にアップしたカメラとは違うカメラなんですけどね。 レンズシャッターですので晴れた日に開放で撮影するのは無理でした。 なのでこれもちょっと絞って撮っています。 ボケ過ぎないボケ具合が奥行きを感じさせるのかもしれないですね。 このカメラもお気に入りになりそうです。

    2013年05月20日23時12分

    YD3

    YD3

    おお!こちらも素敵です。 なんでしょう独特の雰囲気が出ますね。^^

    2013年05月20日23時40分

    aniter

    aniter

    ありゃ! リアラエースですね♪ って、そっちを見るんじゃなかったでしたっけ(笑 FUJI曰くの「華やかな発色」はいかがでしょうか? どうやら巻紙の厚みや幅が微妙に大きいみたいで どっかの古~いスプールだとよれてしまう事があるみたいです。 …経験談ですので(泣 路地裏スナップ、いいですね♪ あたしもやっと整ったので頑張ります! …645ですけど^^;

    2013年05月21日01時05分

    Sniper77

    Sniper77

    YDさん、コメントありがとうございます。 このシーン私も見たとき良いなって思いました。 後で見たらもう少しバイクの横側が見えたらいいなっ、 て思いましたけどどうなんでしょう?

    2013年05月21日10時10分

    Sniper77

    Sniper77

    aniterさん、コメントありがとうございます。 aniterさんがいつもFujiを使ってらしたので、 羨ましかったですけど、 どうもFujiとローライと相性が悪かったんですよ。 で、ハッセルならと思って使ってみましたが、 全然大丈夫でした。 aniterさんの645のお写真も楽しみにしています。 次回の詰まる会撮影会は中判の一眼レフ縛りですね(笑) 次回はポジに挑戦してみようと思ってます!

    2013年05月21日10時14分

    三重のN局

    三重のN局

    路地裏ならではの雰囲気、色合いが良いですね。 バイクを上手く入れられたアングルが素敵です。

    2013年05月22日12時24分

    Sniper77

    Sniper77

    aki&meiさん、いつもコメントありがとうございます。 meiさんに惚れられるのは凄く嬉しいですけど、 akiさんに惚れられるのは・・・。 ちょっと考えさせてもらっていいですか(笑)

    2013年05月27日10時42分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 この辺りは何度か撮っているお気に入りの場所なんですけど、 この日はバイクが置いてあったのが良かったようです。

    2013年05月27日10時42分

    こなつ

    こなつ

    はじめまして。 路地裏で出番待ちをしているバイクがいいですね。素敵な作品です。

    2013年05月29日10時19分

    Sniper77

    Sniper77

    こなつさん、こちらでははじめまして。 ご訪問とコメントありがとうございます。 ここは良く撮る場所なんですけど、 たまたまバイクが置いてあったのが良かったようです。 そうそう、私の ハッセルを持つと女子にモテるらしい♪ って写真に写っている猫は同じ名前でこなつって言うんですよ。 男の子ですけどね。

    2013年05月29日10時28分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ドラムブレーキのHONDA CBでしょうか。 そうだとしたらこの昭和の空間とハッセルにベストマッチですね。

    2013年06月29日18時48分

    Sniper77

    Sniper77

    nikon_zeissさん、始めまして。 ご訪問ならびにコメントありがとうございますs。 今日、又同じ場所に行って撮影して来ました。 バイクには疎いのメーカー名は良くわかりませんでしたが、 ブレーキはドラムブレーキでしたね。 今度ともよろしくお願いします。

    2013年06月30日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • Window of the bedroom
    • Alice on Wednesday (Osu snap)
    • The window side of a rainy day
    • テーブルウェア 2015
    • 誰もが写真を撮りたくなる場所
    • 雨上がりの祇園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP