写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

button button ファン登録

History

History

J

    B

    古きものも大切にしないとね

    コメント50件

    photoK

    photoK

    古きよき時代を生き抜いてきたそんな出で立ちの煙突ですね!! 哀愁・歴史・威厳のようなものを感じます!

    2013年05月20日20時35分

    seys

    seys

    煙突ですか~。 素適な切り取りですね~!!

    2013年05月20日21時21分

    komapapa

    komapapa

    常滑は、一度行ってみたいところです。 ツタが歴史を感じさせますね!

    2013年05月20日21時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    レンガ積みの煙突に蔦の絡まる素敵な光景ですね! 青空にレトロな雰囲気の素敵な切り取りですね。

    2013年05月20日21時32分

    ninjin

    ninjin

    知多の燦燦と降り注ぐ光に浮かび上がる老いたるレンガの煙突は 明るさのなかに微かな哀しみを隠しきれないようです。

    2013年05月20日21時48分

    昇栄

    昇栄

    空に向かって立つ煙突素敵ですね。 煙突の周りだけ青空になっているのもいいですね。

    2013年05月20日21時50分

    丹波屋

    丹波屋

    青い空に、綺麗な形の雲、そこに由緒ある蔦の煙突、いいですね!!

    2013年05月20日21時54分

    Flagio

    Flagio

    雲が煙突が出る煙りみたいですね(*´▽`*)

    2013年05月20日21時57分

    18-105

    18-105

    建物全てを切り取るのではなく この部分+青空の背景の構図 流石です!(^^)!

    2013年05月20日22時10分

    r-y

    r-y

    オベリスクのような切り取り素敵ですね!

    2013年05月20日22時26分

    イガニン

    イガニン

    色合いが好きです♪ 存在感のある煙突が蔦を絡めることで自然の強さを感じました。

    2013年05月20日22時27分

    asas

    asas

    ほう常滑焼の煙突ですか、 雲の形と見上げる構図が絶妙ですね。 お見事です!

    2013年05月20日22時45分

    としごろう

    としごろう

    この散歩道、歩いた覚えがあります。 お洒落なオブジェやお店も多くて魅力一杯でした。 重厚さが歴史を感じますね。

    2013年05月20日22時50分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    めちゃ②渋いです。 古え感最高です。 青空バックも好みです。

    2013年05月20日22時53分

    放浪人

    放浪人

    常滑焼きの煙突なのでしょうか、風格ある造りですね!

    2013年05月20日22時58分

    kachikoh

    kachikoh

    この素晴らしい被写体を撮られるbuttonさんの感性が好きです(^^♪ 素敵な雲の表情と煙突の緑が際立っていますね。 ず~っと眺めていてもいいですね(^^♪

    2013年05月20日23時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    新しいものを作るには古いものを知る必要があります。 から。

    2013年05月20日23時22分

    10point

    10point

    常滑なんですね こんなステキな煙突があるんですね 蔦の緑と常滑焼の色合いがステキです

    2013年05月20日23時44分

    白狐©

    白狐©

    レンガの煙突ですか アイビーでしょうか? 青空に映えますね~

    2013年05月21日00時16分

    白狐©

    白狐©

    レンガの煙突ですか アイビーでしょうか? 青空に映えますね~

    2013年05月21日00時16分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    伝統文化を感じるレンガ造りの煙突ですね。 つたが絡まり最近は使われてないのでしょうか。レンガ色と葉緑がしっくりくる素敵なオブジェですね。 が

    2013年05月21日01時18分

    ホジ

    ホジ

    はじめまして。 切り取り方、色あい、勉強になります! 建物を撮ることが多いのでなおさらです。

    2013年05月21日01時23分

    down4th

    down4th

    ビビットな色使いは心地良いですね、時の流れを感じさせる古びたレンガとツタのコラボが良い感じです♪

    2013年05月21日01時48分

    Hsaki

    Hsaki

    レンガ造りの煙突。青空苔生し立つ姿に心揺さぶられる作品です^^

    2013年05月21日05時54分

    婆凡

    婆凡

    こういう撮り方もあるんですねぇ~。いつも勉強させていただいております。

    2013年05月21日08時57分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    つたがからまり、苔むした煙突。 日本遺産に残しましょう。

    2013年05月21日09時30分

    osinko

    osinko

    青空、薄いレースのようなきれいな雲を背景に、 よい味わいの赤レンガの煙突を仰ぎ見る構図、 高さと堂々とした趣を感じて素敵です。

    2013年05月21日10時05分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    煙突に負けないくらいの雲も魅力的です^^

    2013年05月21日17時34分

    jaokissa

    jaokissa

    これは風格のある煙突ですね。 たしかにこうした昔の造りは、効率重視の現代では なかなか難しいですよね。補修しながらでも保存して ほしいものですね。

    2013年05月21日22時09分

    フミーズ

    フミーズ

    歴史感じる佇まいですね。 こういう光景はいつまでも残しておきたいです。

    2013年05月21日22時11分

    ガッシー

    ガッシー

    今は煙突として使われてないんでしょうか。なにか歴史が感じられます。 背景の青空の色がいいですね。

    2013年05月21日22時59分

    ぽち@99

    ぽち@99

    はじめまして 素晴らしい一枚ですね。常滑焼とありますが、常滑にこんな素敵な煙突があるのですね。

    2013年05月21日23時02分

    chaikun

    chaikun

    歴史を感じる風格のある煙突ですね。 煙を吐いているようなふわっとした雲の雰囲気が素敵な切り撮りですね!

    2013年05月21日23時37分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ バベルの塔。 最初に思ったのはバベルの塔です。 美しい真っ青な空に、天まで伸びる煙突、そして緑が絡まり合う感じがとても素敵ですね(^ ^) 構図も絶妙です。

    2013年05月22日00時34分

    Em7

    Em7

    お邪魔します~ (^^) いやー ランドマークタワーに新しい装飾が施されたのかと思いました。真面目に。(^_^;) しかし美しい一枚に惹かれ、ついついコメントを書かせて頂きました。m(__)m

    2013年05月22日01時11分

    milk-moo

    milk-moo

    これ、海外みたいですー! 常滑の煙突をこのように撮られるとはさすがです(*^^*) こういう構図にも挑戦したいなぁー!

    2013年05月22日17時24分

    m-hill

    m-hill

    豊かな感性が無ければ、こうは撮れませんね・・・ 素晴らしい描写です!

    2013年05月22日17時59分

    mimiclara

    mimiclara

    シンプルな構図に豊かな色彩 素晴らしいです♪

    2013年05月22日20時25分

    たまじまん

    たまじまん

    招き猫の国ですね! 日向ぼっこの猫が懐かしいです。 古き良き街並み、思いださせて頂きました。。

    2013年05月22日23時20分

    ブル

    ブル

    煙突の質感やばいですねヽ(*´∀`)ノ

    2013年05月23日08時00分

    bubu300

    bubu300

    はい。全くその通りです。

    2013年05月23日15時14分

    マッツン75

    マッツン75

    すがすがしい青空に伸びる鄙びた煙突に風情があって良いですね~^^

    2013年05月23日23時57分

    momo-taro

    momo-taro

    不思議な魅力を感じます。 シンプルで迫力ある表現は流石ですね(^-^)

    2013年05月24日08時10分

    イノッチ

    イノッチ

    このレンガ造りの煙突を拝見して・・常滑だぁ、常滑を代表する光景ですね この煙突はまた歴史を感じさせる煙突、青空との対比、素敵な構図上手いですね

    2013年05月25日09時48分

    m.mine

    m.mine

    この色のバランスが ぐっときますね。またアングルが最高っすね。

    2013年05月26日22時05分

    hatto

    hatto

    何処のご家庭にも必ずある常滑焼ですね。その由緒正しき煙突と云う感じがします。きっと常滑焼の歴史を全て知る煙突でもありますね。良い味が出ています。

    2013年05月27日20時53分

    punta

    punta

    こんばんは。私の「春電車」にコメントいただきありがとうございます。 ところで常滑焼の煙突と聞きネットで調べてみるとレンガ造りの煙突が方々に立っているんですね。 この煙突も現役で使われている煙突でしょうか?蔦が絡まった景色に常滑焼の歴史を感じます。

    2013年06月02日23時38分

    Kyub

    Kyub

    歴史を感じる作品ですね(´ω`) タイトルとあっていて 素晴らしいと思います(・∀・)

    2013年06月05日08時49分

    Football-fan

    Football-fan

    一見さびれているようでも凛とした存在を感じさせてくれますね! 青空との対比も美しいです! 一目で惹かれた一枚です。

    2013年06月15日05時10分

    t007

    t007

    とてもシンプルで構図も色も良いですね^^ 切り取りに思い切りとセンスを感じます。

    2013年08月21日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbuttonさんの作品

    • 燃えよドラゴンズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP