photoK
ファン登録
J
B
ハウステンボス内で開催中だったバラ園のバラです!!!
いや〜、偽造大国でも、 さすがにピンクのキャベツはみたことありません(笑) でも、このキャベツ美味しそうですね(^_-) 上海夜景にコメントありがとうございました。 あれは、2.5ではなく、単に高層ビルに雲が絡まっているだけです。 他の地域はわかりませんが、上海に関しては、 通常に戻った気はしますよ。 チャイナに行かれることあるんですか?
2013年05月20日20時00分
キャベツとは何とも面白い表現。確かに緑に変換したら皆さん間違ってしまいそうです。(笑) しかしこんな花弁が多い薔薇もあるんですね。見事な切り取り素敵な作品です。
2013年05月20日20時22分
>Love7さん 偽造大国!笑 そうなのですね~!!こっちの上空も霞んでることが しばしばあるので、中国は相当なものなのかな~と思ってですね^^ 意外と通常なのですね! ないですよ~^^;ははっ 僕が入社する前の社員旅行で行ったらしいですが・・・。
2013年05月20日21時06分
>hattoさん ありがとうございます^^ たしかに緑にしちゃうともっとキャベツに近づきますね(^O^) 園内には同じバラでも100種以上はありましたよ~!!
2013年05月20日21時07分
こんばんは、ご無沙汰しております。 ハウステンボスは噂通り素敵な所ですね。 実際にキャベッジローズという名前の薔薇がありますが、こちらの薔薇も見事な花びらの数ですね。色も素晴らしいです。
2013年05月20日21時51分
確かに^^ 福岡で光害がなくて開けた場所 福岡ではないですが、吉野ヶ里遺跡なんて夜はどんな感じなんでしょう 夜は入れないかなあ^^ 高床住居と星空のコラボなんて撮ってみたいですね^^ 県内では、星野・矢部、朝倉郡の小石原あたりがいいようですね あと山口県の日本海側まで遠征すると素晴らしい星空に出会えると思います あ、つまり角島より先ですね^^
2013年05月21日20時07分
>皆様たくさんのコメントありがとうございます(^O^) 確かに皆さんのおっしゃるようにこのような色彩のキャベツが品種改良によって 開発されて、販売までされたら、食卓を綺麗に彩ってくれるので ヒットしそうですね~~^^ 品種はおぼえておりません(^_^;) 一人ではなかったので撮って覚えてと余裕がありませんでした!!爆
2013年05月23日22時19分
kiwi♪
どアップで美しい切り取りですね! ホント、キャベツに見えます^^
2013年05月20日19時42分