asas
ファン登録
J
B
満開のつつじ、山の斜面に沿うように朝の光が差してきました。 この時間、静寂の中、カッコウ、ウグイス、ホトトギス・・・ いろんな小鳥の声が山にこだまし、 音付きでこの写真をお伝え出来たらと思いました^^
よく登りました^^ 自宅から目の前に見える山です。 隣に二上山。 湿度があるときに、レンズ効果で山が赤く燃えるのが見えるんですよね^^ 上でそり遊びも出来る、ちょっと運動にはいい山ですよね。 しかし見事に染まってますね^^
2013年05月20日19時36分
お〜! もう葛城山は燃えていましたか〜⁈ 今年も出遅れてしまいました(≧∇≦) ところで、葛城山の麓にある、 ソフトクリームで有名な店はご存知ですか? 一度食べたら病みつき間違いなしですよ。 ご興味あれば、ラッテ・たかまつ で検索してみて下さい^ ^
2013年05月20日20時10分
これは土曜日ですよねぇー?! この日僕も葛城山へ行きましたよー。 この時間ではまだロープウェイは動いていなかったのではありませんか? もしや、キャンプ場かロッジに泊まられたとか。 確かこの日は6時にロープウェイが動いたそうですが、 僕は勘違いし、9時始発だから待ってられるかと、山登りして、ロープウェイに何回も追い抜かれました(笑 この朝日が射しかかろうとする時にツツジの群生、素晴らしすぎますねぇー。 僕もこれを拝みたかったなぁー。 僕の方の写真は後日アップしまーす。
2013年05月20日20時28分
関西という所はまだまだ全国に行き渡っていないのでしょうか。こんな所があれば関東ではもう大変な事になっていると思います。まるで秋の錦絵の逆バージョン春の錦絵ですね。素晴らしい情景を魅せて頂きました。 扁桃腺炎はお子さんの病気だそうです。何だかまだ若いんだと少し喜んだりしています。(笑)まだ不完全ですが、この若さで頑張ります。お見舞いのお言葉有難う御座いました。
2013年05月20日21時13分
こんばんは、ご無沙汰しております。 先週から新しい仕事についてしまい投稿が滞ってしまいました。 山全体がツツジに染まる風景素晴らしいですね。 山が燃えるようです。
2013年05月20日21時42分
スケール感のある素晴らしいツツジの光景ですね。 これ程多くのツツジを見たのは初めてで、撮り甲斐のある被写体でしょう。 美しい朝の光が描写された素敵な作品ですね。
2013年05月21日09時20分
おはようございます そうですね~写真に音も添付できたら楽しさが広がりますね。 写メールを開発したSHARPはそんな想いで作ったみたいですよ。 文字だけじゃなく、情景も伝えられたらって(^ ^) ツツジの鮮やかな赤が美しいです。 光の当たっている場所と当たっていない場所との明暗差が良いですね(^ ^)
2013年05月25日08時38分
初めまして、トップページ見てお邪魔しました(^o^) 凄い情景ですね~。 ツツジで真っ赤に燃えるって新聞記事で書いて あったのは記憶にあったのですがこれほどとは(◎-◎;) ここはロープウェイでしか上がれないので遠慮 してましたが来年はチャレンジかな♪ 他の作品も拝見し素晴らしかったです(^_^)
2013年05月27日15時10分
有名な葛城山のツツジですね~!! よく見る写真には観光客がたくさん写っていますが、これは早朝という事で静けさが伝わってきます。 こんな景色を独り占め…羨ましいです!
2013年05月28日10時05分
これまた見事に山肌を覆うつつじ・・・ 朝日が差し込みつつある情景を見事に捉えられていますね♪ 小鳥たちのさえずりが聞こえてくるようで、清々しさを感じます♪
2013年06月02日10時47分
やま哲
山一面がツツジとは凄いですね。 そして春の青空と朝の光が差す濃淡が素晴らしいです。
2013年05月20日19時35分