写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

asas asas ファン登録

つつじ山の朝

つつじ山の朝

J

    B

    満開のつつじ、山の斜面に沿うように朝の光が差してきました。 この時間、静寂の中、カッコウ、ウグイス、ホトトギス・・・ いろんな小鳥の声が山にこだまし、 音付きでこの写真をお伝え出来たらと思いました^^

    コメント73件

    やま哲

    やま哲

    山一面がツツジとは凄いですね。 そして春の青空と朝の光が差す濃淡が素晴らしいです。

    2013年05月20日19時35分

    esuqu1

    esuqu1

    よく登りました^^ 自宅から目の前に見える山です。 隣に二上山。 湿度があるときに、レンズ効果で山が赤く燃えるのが見えるんですよね^^ 上でそり遊びも出来る、ちょっと運動にはいい山ですよね。 しかし見事に染まってますね^^

    2013年05月20日19時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    燃えるような全山ツツジの絶景。 さっと光が射した所を、青空ととも楽しめる。 素敵な描写、有難うございます。

    2013年05月20日19時37分

    シロエビ

    シロエビ

    全部がツツジの花なんですか~!!凄い山ですね。

    2013年05月20日19時57分

    Love7

    Love7

    お〜! もう葛城山は燃えていましたか〜⁈ 今年も出遅れてしまいました(≧∇≦) ところで、葛城山の麓にある、 ソフトクリームで有名な店はご存知ですか? 一度食べたら病みつき間違いなしですよ。 ご興味あれば、ラッテ・たかまつ で検索してみて下さい^ ^

    2013年05月20日20時10分

    kittenish

    kittenish

    早朝での明暗表現が素晴らしい光景ですね 赤を纏ったツツジの群生、野鳥の囀りは何物にも代えれれない歌声ですよね。

    2013年05月20日20時17分

    cafe mocha

    cafe mocha

    おー!葛城山ですね~ ニュースで見ましたよ! まさに満開ですね~ 15mmで写しても、まだ足りないくらい広がってますね。

    2013年05月20日20時25分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これは土曜日ですよねぇー?! この日僕も葛城山へ行きましたよー。 この時間ではまだロープウェイは動いていなかったのではありませんか? もしや、キャンプ場かロッジに泊まられたとか。 確かこの日は6時にロープウェイが動いたそうですが、 僕は勘違いし、9時始発だから待ってられるかと、山登りして、ロープウェイに何回も追い抜かれました(笑 この朝日が射しかかろうとする時にツツジの群生、素晴らしすぎますねぇー。 僕もこれを拝みたかったなぁー。 僕の方の写真は後日アップしまーす。

    2013年05月20日20時28分

    ostin

    ostin

    すごいですねー! こんな場所があるのですね。葛木山φ(..)メモメモ 素晴らしい景色、鳥たちの声も聞こえてきそうです!

    2013年05月20日20時30分

    photoK

    photoK

    つつじの色味がとっても綺麗ですね☆ 自然はいいな~(^O^)

    2013年05月20日20時33分

    Sky Duck

    Sky Duck

    優しい山肌と、奥深い赤色が素晴らしいですね。

    2013年05月20日21時02分

    hatto

    hatto

    関西という所はまだまだ全国に行き渡っていないのでしょうか。こんな所があれば関東ではもう大変な事になっていると思います。まるで秋の錦絵の逆バージョン春の錦絵ですね。素晴らしい情景を魅せて頂きました。 扁桃腺炎はお子さんの病気だそうです。何だかまだ若いんだと少し喜んだりしています。(笑)まだ不完全ですが、この若さで頑張ります。お見舞いのお言葉有難う御座いました。

    2013年05月20日21時13分

    komapapa

    komapapa

    凄い、一面ツツジが・・・ これは、圧巻の景色、素晴らしいです!

    2013年05月20日21時24分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わあ~!素敵な光景ですね~♪ 綺麗な描写が素晴らしいです(^.^)

    2013年05月20日21時30分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こんばんは、ご無沙汰しております。 先週から新しい仕事についてしまい投稿が滞ってしまいました。 山全体がツツジに染まる風景素晴らしいですね。 山が燃えるようです。

    2013年05月20日21時42分

    千里川

    千里川

    朝日のパワーがどんどん来るんですね。 写真見てるだけでなんだかワクワクする^^。

    2013年05月20日22時15分

    kitsuchi

    kitsuchi

    すがすがしいですね。 小鳥の声、聞こえてきます!

    2013年05月20日22時18分

    mint55

    mint55

    山の斜面いっぱいのツツジ~圧巻ですね♪ 空の青さとのコラボが素晴らしいです^^ 小鳥の声もどこからか聞こえてきそうです(^_^)v

    2013年05月20日22時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    これはこれは…。 山がつつじ色に燃え上っていますね。 この絶景を鳥のさえずりと一緒に撮られたなんて羨ましいです^^

    2013年05月20日22時39分

    parch

    parch

    山全体がモミジ、素晴らしい光景ですね。 朝日を受けて見事に輝いていますね。

    2013年05月20日22時45分

    為蔵

    為蔵

    辺り一面、見事なツツジの斜面ですね。早朝の光を受ける山の斜面も美しいです。

    2013年05月20日22時46分

    kachikoh

    kachikoh

    お~ これは絶景ですね~ ここまでにするには沢山の人の労力が必要なのでしょうね。 素晴らしいフレーミングです(^^♪

    2013年05月20日23時02分

    tomari

    tomari

    山全体が燃えているような・・・ 圧巻ですね。 お見事な描写です。

    2013年05月20日23時16分

    shokora

    shokora

    お~、こんな壮大なツツジ、見たことありません! 燃えてますね~!

    2013年05月20日23時17分

    梵天丸

    梵天丸

    山一面を覆うツツジの絶景 陽射しの陰影も美しい 素敵な一枚ですね!!

    2013年05月20日23時26分

    ニーナ

    ニーナ

    斑模様が 徐々に明るくなっていく 素適な朝ですね~

    2013年05月20日23時31分

    REYES26

    REYES26

    ツツジですか~ 驚きました。 紅葉の赤とはまた違った深い美しさを感じます。 こんな中で野鳥の声聞いてみたいですね~^^

    2013年05月21日00時16分

    スズキマッチャン

    スズキマッチャン

    いや~美しい! 鳥の声が聞こえる景色ですね~

    2013年05月21日00時41分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    山全体がツツジで壮観ですね。 こんな場所があることを初めて知りました。 素敵な場所をひとつ覚えました^^。

    2013年05月21日01時06分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    こりゃ凄い!!! 実際に行って、この目で見たいです!!!

    2013年05月21日06時54分

    button

    button

    こんなツツジだけの山があるとは。驚きです。

    2013年05月21日09時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    スケール感のある素晴らしいツツジの光景ですね。 これ程多くのツツジを見たのは初めてで、撮り甲斐のある被写体でしょう。 美しい朝の光が描写された素敵な作品ですね。

    2013年05月21日09時20分

    Em7

    Em7

    奈良の・・・・葛城山ですか??? こんな感じになるとは!!知らなかったです。(@_@;)

    2013年05月21日10時47分

    近江源氏

    近江源氏

    朝の陽光に山一面のツツジ 燃えるような美しい絶景の光景 小鳥のさえずりも聞こえる 素晴らしい作品ですね!

    2013年05月21日12時16分

    C330

    C330

    凄い色になるのですね。早い時間、この景色独り占めですか。

    2013年05月21日14時03分

    hisabo

    hisabo

    全山ツツジの山、素晴らしい季節のタイミングもお見事です。 早朝の光りや、低い陽が作る影の印象もステキな切り取りです。

    2013年05月21日16時08分

    ぽち@99

    ぽち@99

    おぉ、凄いところですね それにしても早朝からこの景色を見たら一日頑張れそうです! 朝日が登ってくる光景は素晴らしいものなんでしょうね

    2013年05月21日20時21分

    kabachi

    kabachi

    小鳥の鳴き声が聞こえたように感じます。 美しい山と小鳥、日本に生まれて良かった。

    2013年05月21日20時23分

    chaikun

    chaikun

    山一面真っ赤に燃えあがるような光景は圧巻ですね。 朝陽に輝くグラデーションはまるで紅葉のようです!

    2013年05月21日23時26分

    こはるびより

    こはるびより

    壮大な風景ですね。 これで鳥の声が聞こえてくるなら、 夢でも見ているようです。

    2013年05月22日14時17分

    三重のN局

    三重のN局

    山全体がツツジとは珍しいですね! こんな素敵な山があるとは知らなかったです(^^)

    2013年05月22日19時48分

    mayu*

    mayu*

    ここ行きたい!と調べたら・・奈良県(/_;) 素晴らしい所ですね!!

    2013年05月22日20時21分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ツツジの山に早朝の澄んだ陽の光が 差し込んでくる情景が美しいですねぇ(^^♪ 花撮りは早朝が基本ってわかっていながら 早起きできない私です(^^ゞ

    2013年05月22日21時13分

    Trevor

    Trevor

    見事に一面を染めるんですね~ 朝日での立体感のある描写よいですね

    2013年05月22日21時20分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    これは凄い景色ですね~! この風景とともに鳥のさえずりとは、とっても贅沢! 想像するだけで、癒されますね~^^

    2013年05月23日00時33分

    Hsaki

    Hsaki

    拡大して、じっくりと美しき山を拝見させていただきました。ウットリでしたよ^^

    2013年05月23日06時27分

    ブル

    ブル

    凄い世界ですねヽ(*´∀`)ノ 生で見たら思わず、すげーって叫んでしまいそうです✩

    2013年05月23日08時11分

    大徳寺

    大徳寺

    見事に山肌を染めていますねぇ。^^*

    2013年05月23日13時57分

    mimiclara

    mimiclara

    人が歩くスペース以外は全山ツツジなんですね これは圧巻です こんなツツジの大群生は初めて拝見しました ご紹介ありがとうございます

    2013年05月23日19時31分

    Flagio

    Flagio

    拡大してみました。 人を発見、人のサイズからも壮大さが伝わって来ます(^.^)

    2013年05月23日22時12分

    アルファ米

    アルファ米

    真っ赤に燃える山がすごいですね。

    2013年05月24日06時23分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    つつじに埋め尽くされたの山、初めて見ました♪ 朝5時、動画じゃなくても鳥達の声が聞こえてきそうです♪

    2013年05月24日16時03分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    暑い日が続く中なんとも涼しく清々しい作品ありがとうございます^^

    2013年05月24日17時51分

    one_by_one

    one_by_one

    明暗を活かした素敵な作品ですね♪ とっても綺麗です☆

    2013年05月24日20時17分

    カズα

    カズα

    これは見事なツツジですね。 朝の陽射しが良いですね。

    2013年05月24日22時59分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます そうですね~写真に音も添付できたら楽しさが広がりますね。 写メールを開発したSHARPはそんな想いで作ったみたいですよ。 文字だけじゃなく、情景も伝えられたらって(^ ^) ツツジの鮮やかな赤が美しいです。 光の当たっている場所と当たっていない場所との明暗差が良いですね(^ ^)

    2013年05月25日08時38分

    Good

    Good

    スケールの大きさが違いますね、 朝陽が山に架かる影も絵になります☆

    2013年05月25日17時47分

    七

    圧巻の光景ですね。 葛城山の躑躅ももう終わりのようで、今年も行きそびれました。

    2013年05月26日17時40分

    punta

    punta

    こんばんは。山の斜面が全てツツジとはびっくりしました。有無を言わせない迫力がありますね。良い写真です。

    2013年05月26日22時08分

    白狐©

    白狐©

    皆さんもおっしゃってるでしょうけど 燃えてますね(@_@;)

    2013年05月26日23時45分

    ロバミミ

    ロバミミ

    初めまして、トップページ見てお邪魔しました(^o^) 凄い情景ですね~。 ツツジで真っ赤に燃えるって新聞記事で書いて あったのは記憶にあったのですがこれほどとは(◎-◎;) ここはロープウェイでしか上がれないので遠慮 してましたが来年はチャレンジかな♪ 他の作品も拝見し素晴らしかったです(^_^)

    2013年05月27日15時10分

    楓子

    楓子

    ほんとに小鳥の声が聞こえてきそうな山ですね。 広島の黄金山より低い山でしょうか。 この様に素敵なツツジ山は見たことがありませんよ。

    2013年05月27日22時20分

    taromatu

    taromatu

    山一面のつつじ圧巻ですね♪

    2013年05月27日22時37分

    楓花

    楓花

    有名な葛城山のツツジですね~!! よく見る写真には観光客がたくさん写っていますが、これは早朝という事で静けさが伝わってきます。 こんな景色を独り占め…羨ましいです!

    2013年05月28日10時05分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    こんなに素晴らしい作品を投稿していたとは 気づきませんでした。とても素晴らしいです。

    2013年05月29日19時11分

    zizij

    zizij

    圧巻ですね!

    2013年05月29日21時38分

    酔水亭

    酔水亭

    素晴しい景色ですねー! 早朝に鳥の声を聴きながら ...の撮影、さぞや満喫された事でしょうね。^^

    2013年05月30日15時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    これまた見事に山肌を覆うつつじ・・・ 朝日が差し込みつつある情景を見事に捉えられていますね♪ 小鳥たちのさえずりが聞こえてくるようで、清々しさを感じます♪

    2013年06月02日10時47分

    duca

    duca

    凄いですね こんなツツジ山があるなんて思いませんでした。 とても美しい朝を迎えて朝日の当たり具合が 素晴らしいです。

    2013年06月03日20時48分

    yoshijin

    yoshijin

    こ!これはものすごいつつじ山ですね(笑) 先日撮影した近所の公園とは訳が違います。

    2013年06月05日11時14分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    いろんな名所に行って楽しんでおられる様子が伝わります。

    2013年06月19日00時04分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    葛城山、懐かしいです。 見事な一枚ですね!

    2013年08月06日07時27分

    cityofhoge

    cityofhoge

    葛城山山頂ですね^^ 懐かしいです。 現在、千葉県民ですが、実家は和歌山です。 中学の遠足で満開のツツジに囲まれた記憶があります^^

    2015年07月06日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたasasさんの作品

    • よりそって二人
    • 雪舞う丘~暗い海を望む~
    • 俺の空
    • 光る海
    • 上高地彷徨
    • 剱岳 天の気

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP