写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

祝!総帆展帆通算200回達成

祝!総帆展帆通算200回達成

J

    B

    平成2年に第1回目の総帆展帆がおこなわれており、平成25年5月19日で通算200回目の記念展帆となりました。 帆船海王丸の帆を張る作業をしてくださる、展帆ボランティアの皆さんの誇らしげなお顔をお一人おひとり ご覧くだされば、うれしいです。

    コメント9件

    為蔵

    為蔵

    皆様、偉業の達成に満足そうな表情を浮かべられてますね。

    2013年05月19日16時06分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な記念撮影になりましたね。 そのうちの一回は四日市で拝見してるってことなんでしょうか? 昔に見た記憶があります(^^)

    2013年05月19日16時53分

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんばんは。 こんなに大勢の方の手によって展帆されているんですね。 スゴイですね。

    2013年05月19日19時40分

    シロエビ

    シロエビ

    為蔵さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 海王丸は1990年4月(平成2年4月)に富山新港で一般公開が始まり総帆展帆は年間10回の計画で 続けられてきました。 悪天候で実施出来ないこともあり、23年目での200回となりました。

    2013年05月21日21時53分

    シロエビ

    シロエビ

    礼音さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 私よりも、初回の総帆展帆から参加しておられる、富山市の玉井文次さん(81)がおられます。 ここから敬意を表したいと思います。

    2013年05月21日21時58分

    シロエビ

    シロエビ

    三重のN局さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 この海王丸は平成元年に引退しているので、三重のN局さんが四日市で見られたのは 海王丸Ⅱ世だと思われます。

    2013年05月21日22時01分

    シロエビ

    シロエビ

    deep blueさん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 200回目の総帆展帆には79名の展帆ボランティアさんが全29枚の帆を張られました。

    2013年05月21日22時05分

    シロエビ

    シロエビ

    デジイチ君さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 79名の展帆ボランティアさんの努力によって「海の貴婦人」を見ることが出来ました。

    2013年05月21日22時08分

    シロエビ

    シロエビ

    てれてれ坊主さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 平成2年の朝陽と海王丸のシルエットを撮り始めてから200回目の記念展帆となりました。

    2013年05月21日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 花火と海王丸
    • 恋人の聖地
    • 暑中お見舞い。
    • 恋仲
    • 卒業
    • 世界で最も美しい富山湾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP