カズα
ファン登録
J
B
海が続きます 微かですが金星も写っているんですが見えないですね。
SeaManさん、ありがとうございます。 だいたい行きたい場所でどんな星が見られるかは調べています。 フリーソフトの「つるちゃんのプラネタリウム」を使っています。 自分の住む地域での月齢、東西南北の星、月、天の川の状態を分刻みで知ることが出来ます、便利ですよ。
2013年05月19日12時25分
日吉丸さん、ありがとうございます。 ですね。 夕暮れの日本海は良いですね。 日の出を見られないのが時々残念に思いますが。 このレンズでもギリギリな感じですね。 ISO800開放で露光時間1Sですからねもっと明るいレンズが欲しいです。 でもAマウントの新規購入は考えたくなくて。
2013年05月19日18時38分
SeaMan
星を撮った事ないのですが 面白いですね~ このようなタイミング、ちゃんと調べてから 出掛けてらっしゃるのでしょうか?
2013年05月19日09時11分