写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

オサバグサ

オサバグサ

J

    B

    杉の暗い林で群生しています。葉の形が機織り機の横糸を締める「筬(おさ)」 に似ているため名づけられました。一属一種の日本の特産です。 15センチくらいの高さです。

    コメント6件

    近江源氏

    近江源氏

    光輝いて綺麗で名前の由来が素敵ですね!

    2013年05月18日23時34分

    フォトナール

    フォトナール

    オバサングサと読んでしまいました。(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 日本固有の植物と聞いたとたん、気品を感じました。

    2013年05月19日01時18分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    近江源氏さん ありがとうございます。  前回は、蕾でUPをみおくりましたが、今回は沢山咲いてました。  旨い具合に樹間から洩れた光が当たってくれました。暗い林です。

    2013年05月19日07時14分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    フォトナールさん ありがとうございます。 ははは^^日本特産がいいですネ。世界に誇るオサバグサ。

    2013年05月19日07時17分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    可愛い白い花が光に輝いていてとても綺麗ですね^^

    2013年05月20日17時44分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ろでぃーくんさん ありがとうございます。  白い花が連続してますが、春の花は白が多いです。  暗い杉林でしたので、木漏れ日が旨く当たってくれてました^^。

    2013年05月20日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 薄桃の蓮1
    • 乙女の輝き
    • 豊作の予感-3
    • 春を待つ心‐クレマチス
    • 春を待ちわびて-黄色いっぱいのレンギョウ
    • 花散歩-染井吉野満開

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP