写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

初夏の詩仙堂5

初夏の詩仙堂5

J

    B

    2012年撮影 皐月のほかに京鹿子(きょうがのこ)も咲きます。 「京鹿子」は京都で染めた、 「鹿の子絞り(かのこしぼり)」に見立てて、 この風雅な名が付けられています。

    コメント4件

    梵天丸

    梵天丸

    京鹿子という花は弾けるような姿が 線香花火のように美しいですね・・ 風情を感じる素敵な切り取りです。

    2013年05月19日09時40分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 花を印象付けるには、もう少し背景を ボカしたほうがよかったのかもしれません。 花に助けられています。

    2013年05月19日14時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    え~っ、もう咲いてるんですか。初夏にまっしぐらですね。

    2013年05月19日15時03分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 すいません。去年の写真です^_^; ややこしいことしまして申し訳ありません。

    2013年05月19日15時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 京の夕華(鴨川・宮川筋)
    • 純白の記憶【平等院】
    • 胡蝶の夢【蓮華寺】
    • 写洛かわら版・2019秋号【源光庵】
    • 紅河の天橋【東福寺】
    • 明光の皇月【京都御所・建春門】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP