マッツン75
ファン登録
J
B
今更ながらのチューリップです。 でも今回は蔵じゃないよ! 超定番ショットですが許してねん^^ 岐阜県にある「ひるがの高原牧歌の里」です。 ここは冬季は積雪2mオーバーにもなる豪雪地帯なので 春も平地と比べて1ヶ月くらい遅れてやってきます。
まるでゴッホの絵画に出て来るオーヴェールの教会の様です。ゴッホはオランダ人。チューリップと云えばオランダ。しかしゴッホは僅かしかチューリップを描いていません。南国の向日葵に憧れていたようですね。素晴らしい景色。そしてその描写有難うございます。
2013年05月18日14時11分
ちょっとちょっと。 ぼくここの近くをこの日の21時くらいに通りましたよ。 そして前日の8時くらいにも・・・富山方面に北陸ひとり旅ね^^ 立ち寄れば良かったな~。
2013年05月18日16時59分
牧歌の里ってこんなになってるんだー!行こうとしても、遊びどころが少なそうなので避けてましたが カメラ撮るとなると別ですね(笑) これはいい場所を教えて頂きました^^
2013年05月19日19時47分
関西在住時にスキーに行ったことあります^^ 春はこんなに美しい花々で埋め尽くされるんですね しかし大きく取った空にモクモクの雲が何気に迫力満点ですね^^
2013年05月19日20時37分
素敵な風景ですね!最初外国に行ってきたのかと思いました。 空との配置あ割合など参考ににさせて頂きます。 一度、飲み会のみで、酷評あ~だ~こ~だ~会でもしてもらえませんか?
2013年05月20日14時26分
そこが一番綺麗だからこそ超定番 ..になるのは仕方ない事です。 この作品は、雲の姿が良い時にシャッターを切られていて、より美しい超定番になりましたね! ^^
2013年05月27日17時22分
三重のN局さん チャートさん hisaさん…ここに行った人は誰もが狙いそうな構図なので^^; 武藏さん 黒太さん チバトムさん アルファ米さん milk-mooさん sokajiさん Thanhさん 昇栄さん 奄美庵さん Teddy_yさん hattoさん…ゴッホはオランダ人だったんですね~^^; 日吉丸さん ぶったいさん 大徳寺さん buttonさん ちゅん太さん…寄ってくれれば良かったのにぃ~ Goodさん…インターからすぐなので意外とアクセスは楽なんです。 もしもし商会さん 為蔵さん shokoraさん one_by_oneさん キムタ~コさん m.mineさん ninjinさん kazu ...
2013年06月20日11時20分
三重のN局
ここのチューリップはやはり素晴らしいですね! 超定番ショットとは言え、素敵な描写です。 ひるがの高原スキー場は初心者のころに行ったスキー場です。 春には行ったことが無いので、この素晴らしい「ひるがの高原牧歌の里」 一度は行ってみたいものです。
2013年05月18日00時46分