写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アルファ米 アルファ米 ファン登録

涙さそうバス

涙さそうバス

J

    B

    小豆島は「二十四の瞳」でも有名です。 私は中学生の頃本で読みました。 涙腺の緩くなった今読んだら涙が止まらなくなるような気がします。 ★ギャラリー「(仮題)Viva四国 2013」用写真

    コメント9件

    ニーナ

    ニーナ

    広角で ボンネットがぐにゅ~ 素適な切取り いいね~~~~♪

    2013年05月17日22時57分

    alleys

    alleys

    味があるバスですね〜! 映画村なのですね。 素晴らしい空の下。緩やかな時間が流れるようです。

    2013年05月17日23時30分

    wabisuke

    wabisuke

    青空の下、時が止まったような一角ですね~^^

    2013年05月18日00時23分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます こんなレトロなバスは本当に見ないですよね。 今の時代に見ると逆に新しいデザインに見えるから不思議です。 私も同様に涙がこぼれ落ちやすくなっています。 もう、すぐ泣いちゃいますよ^^;

    2013年05月18日03時34分

    Thanh

    Thanh

    これはレトロで雰囲気ありますね? 現役ですか?

    2013年05月18日12時14分

    hatto

    hatto

    四国の祖谷の山奥で。まだ実際にボンネットバスが走っていました。この情景映画で見たような。そんな感じがします。

    2013年05月18日19時10分

    やま哲

    やま哲

    二十四の瞳、最近あらためてTVで見ました。 戦前の波乱の時代を舞台にした、平和の願いを込めた反戦の映画ですね。 アルファ米さんの臨場感溢れる作品で、そのシーンの数々が、目に浮かんできました。

    2013年05月19日11時01分

    seys

    seys

    ボンネットバス!!!! 風景も抜群にいいですね~!!!

    2013年05月19日19時20分

    mimiclara

    mimiclara

    ああ、やばいです^^!

    2013年05月21日16時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアルファ米さんの作品

    • 心象風景
    • 快人現る
    • 青き道草
    • オリーブの見守る海
    • 花の島
    • 嗚呼!棚田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP