写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロヒゲ シロヒゲ ファン登録

農村に陽が昇る

農村に陽が昇る

J

    B

    夜明け前から山間部の農村を俳諧。 「早起きは三文の徳」このような神秘的な景色に出会えます。

    コメント6件

    kenchan

    kenchan

    素晴らしい景色ですね! 棚田、山の谷間を抜ける朝日、少し虹っぽくも見えます。 フレアは眩しさを強調する為に残したのかな?

    2013年05月17日08時43分

    notorola

    notorola

    素敵ですね! 雰囲気が伝わってきそうです。

    2013年05月17日10時53分

    シロヒゲ

    シロヒゲ

    kenchanさん、ありがとうございます。 実は狙っていたお目当ての棚田ではない場所で素敵な風景に出会えました。 諦めないことが大事ですね。 フレア、ゴーストもそのままですよ。 まだまだレタッチの技術もないですし、彩度とかいじくって練習中です。 奥の山並みの雰囲気は強調して重視した分、他で犠牲が出ていますね。 難しいですね。現場で確認したモニタでは綺麗に見えるんですが・・・ 帰って大きく見ると、あれってことがしばしばですね。 色々と技術提供お願いします。 レタッチとかにも興味がありますので。

    2013年05月17日17時57分

    シロヒゲ

    シロヒゲ

    notorolaさん、ありがとうございます。 雰囲気を感じてもらって何より光栄です。 田んぼの植え立ての稲が光っているのがとっても好きなことですね。 再々、訪れてみたい場所です。

    2013年05月17日17時59分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 これは素敵ですね~ あの辺にこんな風に綺麗な棚田があったとは知りませんでした。 いい時間を狙っての写欲を感じる作品ですね。 素敵な色を感じさせてもらいました(^0^)ゞ

    2013年05月17日22時53分

    シロヒゲ

    シロヒゲ

    のえるが5656さん、こんばんは。 大発見ですよ。 金田の棚田目当てで出向いて、そのまま堀切をまたいで 初めて伺う土地でした。 まだ水を張っていませんでしたが、もっと棚田ありましたよ。 今週日曜は雨の予報ですが、水張の状況だけでも見てこようかと 思っています。ぜひ立ち寄ってください。 意欲がわきますよ。

    2013年05月17日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロヒゲさんの作品

    • 干潟の夕景
    • アンローダーと砕氷船
    • 4年ぶりの競演
    • 9月半ばだというのに・・・
    • 三日月の夜を迎える
    • ひうち灘に陽が昇る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP