写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

Days of Wine and Roses

Days of Wine and Roses

J

    B

    酒とバラの日々・・名曲からタイトルをいただきました。 にゃんこてんていさんにこちらを教えていただき、カメラを買いもうすぐ一年を迎えさせていただく中、写真が600を越えてしまいました。ほんとすみません。 たくさん見ていただけて、なによりもとても暖かいコメントをいただけましたこと、ただただありがとうございますとお伝えしたいです。

    コメント33件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    600枚突破!おめでとうございます_(._.)_ 毎回、素晴らしい色彩感覚とセンス!目の付け所が素晴らしい構図! いつも関心しっぱなしです! これからも楽しませて下さいm(_ _)m

    2013年05月17日01時20分

    hatto

    hatto

    済みません。前作で600枚だったんですね。気が付きませんでした。 数々の名作を見せて頂、有難うございます。これからも頑張って下さい。 さてアンディー・ウイリアムスさんのこの曲が好きで、一杯飲みながらCDをよく聞いたものです。昨年84才にして亡くなられました。残念です。そんな面影を追いながら魅せて頂きました。

    2013年05月17日04時33分

    1197

    1197

    おはようございます、これ何・・と・言うような作品ですね。難しい撮影を見せて頂き感激しています。

    2013年05月17日05時52分

    ニーナ

    ニーナ

    タイトルと併せてみると 雰囲気あるね~ 二日酔いの頭には ちょっとふらふら・・・

    2013年05月17日06時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    600枚突破おめでとうございます! 魅力的なリングボケの囲まれて、赤いバラの美しさが際立つ素敵な作品ですね。 スタンダードナンバーでもある「酒とバラの日々」のメロディが耳元に流れてくるようです。

    2013年05月17日07時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    絵画のような圧倒的な迫力のタッチが堪りません! 素晴らしい描写ですね。

    2013年05月17日08時40分

    wabisuke

    wabisuke

    降り注ぐようなリングが美しい!

    2013年05月17日08時44分

    danbo

    danbo

    600枚達成おめでとうございます! このリングボケにはいつも魅了されています(^_-)-☆ これからも素敵なお写真を楽しませて下さい<m(__)m>

    2013年05月17日10時36分

    kachikoh

    kachikoh

    600枚達成おめでとうございます(^^♪ 私もdanboさん同様このリングボケの魅力にハマりそうです。 これからも芸術的な作品を期待しております(^^♪

    2013年05月17日10時55分

    2nyan

    2nyan

    背景の、燃え立つような ボケが、美しいですね。 ブルーと、紫のフワッとした 重なりもいいですね。

    2013年05月17日12時20分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    600枚突破おめでとうございます。 いつも素敵な作品をあろがとうございます。 いつも勝手に思うことではございますが、 syesさんの作品は絶対に真似ができない素晴らしい作品ばかりですよね。

    2013年05月17日13時07分

    photoK

    photoK

    601枚目おめでとうございます(^O^;) いつもsyesさんらしさあふれる作風に感心させられっぱなしです(^O^) これからも素敵な作品を拝見させてくださいね♪

    2013年05月17日20時45分

    shokora

    shokora

    600枚超えおめでとうございます! とてつもない表現に驚きっぱなしです(^^;)。 滲む赤が曲のイメージにぴったりだと思います! 聞きたくなってきたぁ(^^♪。

    2013年05月17日21時01分

    komapapa

    komapapa

    600枚ですか・・・おめでとうございます! これからも、素敵な作品 お願いしま~す・・・^^

    2013年05月17日21時38分

    マッツン75

    マッツン75

    リングボケをここまで上手く活用している技術に脱帽です^^; アバンギャルドなイメージもあって素敵な一枚です!

    2013年05月17日22時28分

    cafe mocha

    cafe mocha

    年間600枚越え! おめでとうございます~ これだけアートな作品をそんなにハイペースで アップできるとは素晴らしいです! 今回は特にワインとバラ、芸術性タップリですよね! 今後も楽しみにしてます~

    2013年05月17日22時33分

    fukuma

    fukuma

    いつも思いもよらぬ表現で驚かせていただいてます。 今回もカラフルな作品で素晴らしいです。 600枚超えおめでとうございます。

    2013年05月17日22時34分

    alleys

    alleys

    幻想的な空気感。驚きでございます。 600枚突破、おめでとうございます! これからも素敵な作品を拝見させてください^^/

    2013年05月17日23時12分

    kAz,

    kAz,

    600枚突破おめでとうございます! リングボケが本当に美しいですね! オリンパス欲しくなります笑

    2013年05月17日23時39分

    Eagle 1

    Eagle 1

    鮮烈な赤、レフレックスミラーレンズの独特の、騒がしい背景ボケ、インパクトのあるダイナミックなお作品ですね! これはセンスがないと撮れませんよ。かなりの情熱家と見受けました。

    2013年05月18日00時28分

    アルファ米

    アルファ米

    燃えるような背景のリング。 凄みのある花写真です。

    2013年05月18日10時49分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    こんにちは、おじゃまします。 独特な雰囲気の世界に感嘆です! 素晴らしいです!

    2013年05月18日11時16分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ ミラーレンズのドーナツボケがとても印象的です。 写真というよりも絵画のような感覚に作品ですね。 色の出方が、独特で目を惹きます^^ 薔薇の情熱が光となって表れたような感覚。

    2013年05月18日13時29分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    600枚突破、おめでとうございます♪これからも素敵な作品待ちしています(*^O^*)

    2013年05月18日16時50分

    punta

    punta

    600枚突破おめでとうございます。それにしてもカメラを買われてまだ1年しか経ってないのですか!ビックリです。seysさんのセンスと技術に脱帽です。

    2013年05月18日17時47分

    one_by_one

    one_by_one

    配色の妙、お見事ですね!! 600枚突破おめでとうございます (^^) 私はこのペースですと4年後に到達予定です(笑)

    2013年05月18日21時33分

    Rain-drops

    Rain-drops

    こんばんは。タイトルに反応し拝見させていただいたんですが、とても綺麗な色とボケですね! 他の作品もまた拝見させていただきます^^

    2013年05月18日23時53分

    kazu_7d

    kazu_7d

    600枚越え素晴らしいですね。 作品のクオリティーも高く独自性がある作品。 これからも楽しみしています。 不思議なring幻想的ですね。

    2013年05月19日00時26分

    mikkun

    mikkun

    写真の枠を超えた素敵な切り取りですね~。 アートな感じがいいですね!

    2013年05月19日01時53分

    Sugaree

    Sugaree

    素敵、美しいですね。 ふりそそぐ光が跳ねている感じ♪ 幻想的でも有り、なんとも言葉で表現するのが難しい^-^

    2013年05月19日12時39分

    masa0622

    masa0622

    うーん、いいですね。 私じゃできません。 大好きです^^

    2013年05月19日21時37分

    すなすな

    すなすな

    かっこいい・・。 色の配置とリングの光がいいですねー。

    2013年05月19日22時30分

    duca

    duca

    前作600枚おめでとうございます。 美しい色の花の表現見事です。 数々の作品は皆私にとって超刺激的で 素晴らしい物ばかりです。 真似をすることはできませんが その芸術的感性は学ばなくてはと おもっております。

    2013年05月19日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP