一息
ファン登録
J
B
下町のゾロさんから「青色ですか?」とのご質問がありましたが、 全容を見ますとありませんでした。推測しますに、光線の差し込み 具合でたまたま青色になったのではと、思われます。 ソフトでは全く調整はしていませんしたので。
Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 私も、詳しいことは分かりませんが、ネモヒィラはハゼンリン科、 ヒルザキツキミソウはアカバナ科のようですので、仲間ではない ようですね。
2013年05月17日07時14分
Betelgeuseさん いつもコメントありがとうございます。鋭い、ご質問ですね! 「身近な植物図鑑」によりますと、 「同科のマツヨイグサの仲間が、その名のとおりに、日が暮れる頃に花を開いて翌朝にはしぼんでしまうのとは逆になりますね。 白花のものをヒルザキツキミソウと言うのでそれとの区別で、モモイロヒルザキツキミソウとれる場合が多いかと思います。」 だそうです。よかった、直ぐに回答できました。
2013年05月17日22時59分
hattoさん いつもコメントありがとうございます。 貴重な情報をご教示頂き、ありがとうございます。 大変参考になりました。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
2013年05月18日23時56分
hatto
この花はピンクと云うことでしょうね。結構日当たりの良い場所に可憐な花を咲かせていますが、何時も気になる花です。
2013年05月17日04時58分