sokaji
ファン登録
J
B
植物園へバラ撮りに行ってきました。園内一杯に広がる甘いバラの香り・・・ 好天にも恵まれて大勢の見物客、カメラマンで賑わっていました。 が、花を撮るには天気が良すぎました。PLフィルターも使ってはみましたが・・・ 反射が強すぎて全体的にイマイチ、出来れば曇りの日にリベンジしたい気分でした。 この日はおおねここねこさんもいらしていたとのこと、どこかですれ違ったかな?
鮮やかなバラの彩が素敵な切り取りですね! そうですね、日照りが強い感じも伝わってきます。 私も先日の事、広島の植物園に行きましたがこのような晴天で不満の残る結果になりました。 チョッと薄曇の時の方が私には良いような気がしています。
2013年05月16日16時44分
カラフルそして日傘の方も入って、動きを感じます。 *私が行ったのは、9時~11時くらいです。 使いませんでしたが、薔薇園では9時~10時までは3脚可のようです。 風が吹いてると、逆に3脚は難しいと思うのですが。 仰るように、ピーカンは難しいですが、影を自分で作るとか、 奥さまが一緒なら、日傘を持って行ってもらって影を作る、 日影の所の薔薇を探す、したら見上げて透過光がないか探して、 眼は注意しなければいけませんが、おひさまをちら見せとかすると良いと思います。
2013年05月16日20時09分
バラの季節ですねー!! 白の日傘がアクセントになってますね。 わたしもバラを撮りに行きたいです。 バラとか鮮やかな色って苦手なんですが、そうかー 曇りのほうが撮りやすそうですね。 チャレンジしてみたいです。
2013年05月16日21時03分
色とりどりのバラ園を、白い日傘で散策されてる人物を 入れられた構図が素敵です。花撮りは曇りの日が良いと、 云いますが、このシチュエーションは撮れないですからね~(^o^)
2013年05月17日00時16分
日差しが強いのですね。 直射日光はつらい時がありますね。 PL、私も使ってみるものの意図とは合わず 断念することがあります。 先日、100均の半透明の傘を使って、福寿草を撮しました^^
2013年05月17日00時42分
本夜会さん; ありがとうございます。 とても甘い香りが漂ってみる人を酔わせていましたが 撮る方は酔ってる暇はありませんでした。 設定を変え、フィルターを着け・・・疲れちゃいました。
2013年05月17日15時23分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 中にはA3くらいの大きさの紙で光をさえぎって 撮っている方もおられました(使用禁止の三脚使用) この後はなるべく日陰の花を狙って撮りました。 午前中に出かけられたんですね。 私は前日昔の会社の後輩と飲み過ぎて、午前中は死んでました(笑)
2013年05月17日15時26分
桜や梅の様に初春に咲く花と違って薔薇は初夏のイメージ このくらい輝いてた方が華やかでいいような気がします 日傘のおばさまも初夏の装い いいんじゃないでしょうか^^ 今度うちにも薔薇を植えようかと思ってるんですが、こんなイメージです(もっともこんな豪勢にはならないと思いますが・・・・)
2013年05月17日20時25分
SeaManさん; ありがとうございます。 最初はフィルターを着けたり外したり・・・ そのうち面倒になってしまいました。 なかなか難しいものですね。 いっそ雨の日の撮影の方が悩まなくていいかも・・・
2013年05月19日08時27分
薔薇より先に白い日傘を差したご婦人に・・目がいきましたね いいアクセントですね、ご婦人がいるのと居ないのでは大分雰囲気が変わるんでしょうね。 そんな構図がいいですね
2013年05月19日15時46分
hisabo
クリアな描写ですねー。 前ボケも、内容を表現する絶妙の背景ボケの選択も、 ピント面の赤い薔薇の立体感に効いています。
2013年05月16日15時59分