写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

櫛形 名残の月

櫛形 名残の月

J

    B

    また櫛形の棚田です。何枚も撮っていまして、正直どれも帯に短し襷に長しで、前回掲載させて頂いた物は、棚田への月の写りと富士山が今一歩でした。そこでこの写真をと云うことですが、今度は星が写っていません。ただ夜明けのまだ街の明かりが残っているのが、私のお気に入りです。オイさんがこの後偶然に行かれて撮られていますが、櫛形の地名の由来を教えて頂きました。この後にある山が櫛形山で、やはり櫛形に似ているところから、付けられた名前だそうです。棚田の形ではなかったですね。(笑)

    コメント64件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時間の移りの、微妙な色合いが良いですね。 水の引きこまれた棚田に月も見えて、一瞬の美を感じます。 と言うか、一期一会の気が致します。 素敵な情景描写、有難うございます。

    2013年05月16日05時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    棚田の風景、夕方の色合いもイイですが 曙のマジックアワー?の写り込みの色も素敵ですね! 月をも写し取った構図もいい感じです!

    2013年05月16日05時57分

    photoK

    photoK

    美しいブルーですね! 富士を絡めた作品はやっぱりいいですね~☆

    2013年05月16日06時33分

    Hsaki

    Hsaki

    春の早朝の様子が伝わってきます。静けさを感じ心地良い雰囲気ですね^^

    2013年05月16日06時55分

    一息

    一息

    朝焼けの茜色と月が、棚田の水面の清らかさが一層 澄んだ朝を感じます。美しい光景ですね!

    2013年05月16日06時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    夜明けを待つ美しい棚田の風景ですね。 素敵な三日月が映り込んだ水面はとてもロマンチックに感じます。

    2013年05月16日07時18分

    Thanh

    Thanh

    済んだ空気感が伝わります。。 棚田チャレンジしたいですね…

    2013年05月16日07時22分

    トリトリ

    トリトリ

    美しい!見とれてしまいます!!! 実際にこんな風景を見てみたいです。

    2013年05月16日08時08分

    アルファ米

    アルファ米

    全面ブルーの世界に、一筋の赤い光。 月も映り込み、味わいがありますね。

    2013年05月16日08時16分

    ロバミミ

    ロバミミ

    水田の深い蒼が堪りません♪ 富士のある棚田の風景素晴らしいです(^_^)

    2013年05月16日08時19分

    ostin

    ostin

    うっすらと色づいた空がとても気持ちいですね。 夜の棚田と富士山、贅沢な作品ですね。 棚田シリーズ、いつも楽しませて頂いてます!

    2013年05月16日08時57分

    Usericon_default_small

    feal

    水田に写りこむ月といい、夜明け空といい、凄く贅沢な 一枚ですね。そのまま壁紙にしたくらいです(^^)

    2013年05月16日09時01分

    danbo

    danbo

    少しの時間で空色の移り変わりが見事に捉えられていますね! 遥かに富士の雄姿・・・棚田に映る月明かり・・・とても素敵な趣ですね!

    2013年05月16日09時04分

    大目付

    大目付

    田の水と、空のブルーのグラデーションがとても美しいですね。水田に移る月の光も、とても綺麗です。

    2013年05月16日09時42分

    スズキマッチャン

    スズキマッチャン

    広い夜空にポツンと浮かぶ月がどこか寂しげに、 棚田に映る自分を見ている。そんな印象を受けました。

    2013年05月16日09時46分

    花芽吹

    花芽吹

    素敵な描写ですね~ 布団の中で眠っている場合ではないですね^^;

    2013年05月16日10時32分

    Em7

    Em7

    美しい写真じゃないですか。(^^) 棚田に苗が植えられてなかったら・・・と、自分的には思うんですけど その奥の田は、見事な鏡面ですね。

    2013年05月16日11時17分

    自然堂哲

    自然堂哲

    200枚目のコメントありがとうございます。 いつもhattoさんのコメントには楽しまさせてもらっています(笑 室生犀星の事ですが、少し調べました。 犀星は生後間もなく、真言宗寺院雨宝院の住職室生真乗の内縁の妻に引き取られたそうです。 その後7歳の時に、住職の室生家に養子に入ったそうです。 室生寺は女人高野と云われています。あの空海の高野山と同じ真言宗です。 犀星の室生という名前と室生寺とは関係があるのではないかと思います。 棚田での朝、美しいですねぇー。 静けさが伝わってきます。

    2013年05月16日11時56分

    昇栄

    昇栄

    夜明け前の美しい情景ですね。 深く青い田んぼの色がいいですね。

    2013年05月16日12時16分

    osinko

    osinko

    青い富士に青い水に空の青、静かな青の世界に茜が射している一瞬、すばらしいです。 深い青色の水に映りこんだ月の光が、空のものより輝いていて、星が落ちたのか、妖精の光のようですね。 夜景の輝きも画面を引き締め、美しさを添えていますね。

    2013年05月16日12時49分

    やま哲

    やま哲

    彼誰れ時の空に街の灯。 青い棚田に映り込んだ月。 そして富士山を臨む山並み。 完璧な情景です。

    2013年05月16日13時36分

    七色仮面

    七色仮面

    月が大好きなのでじっくり拝見したい作品です。 この時期ならではの情景ですね。

    2013年05月16日13時54分

    C330

    C330

    富士山と棚田、日本の風景ですね。明けやらぬ空に月、美しい情景ですね。

    2013年05月16日14時33分

    iko

    iko

    美しい夜明けの切り取り 素敵です(*^_^*)

    2013年05月16日14時55分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    朝の棚田、しかも陽が昇る前の大好きな時間帯の光景 それに富士山まで、いいですね、本当にいいです♪ 朝寝坊の私が、こんな素敵な作品をタダで見せて いただいてすみません^^;

    2013年05月16日16時22分

    sasha

    sasha

    本当に美しいです。 空のグラデーションがそのまま水田に写り込んでいて、 手前にくるにしたがって、色味を増しているところも素敵ですし、 富士山も、月の灯りの映り込みも、素晴らしいです。

    2013年05月16日16時39分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    名残の月。ネーミングがいいですね。

    2013年05月16日16時51分

    button

    button

    これもいいですね。 こういう美しさがいいなあ。

    2013年05月16日17時25分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    時間帯・月の出等計算されての作品ですね。 構図もですが素晴らしいと感じました。

    2013年05月16日17時30分

    三重のN局

    三重のN局

    棚田に映し込まれた夜明けの空と、月まであってとっても綺麗です。 この時期ならではの一期一会、お見事です。

    2013年05月16日17時52分

    kachikoh

    kachikoh

    イネが伸びる前に行きたいですが、 最近天候が良くなくなかなか行けません。私の場合、 山の神のご機嫌もありますが・・・ 素晴らしい眺めですね~ 月も入れていいな~(^^♪

    2013年05月16日18時47分

    nomsun

    nomsun

    薄明時の素晴らしい描写ですね。 月が映り込んだ棚田のグラデーションにうっとりします。 最近は棚田フェチになりつつある自分がいます(笑)

    2013年05月16日19時15分

    ranpo

    ranpo

    春の早朝の静けさが伝わって来ます。 棚田の配置も奥行きが感じられ素敵な構図ですね。

    2013年05月16日19時18分

    hikari555

    hikari555

    ほっとする絵ですね。 水面に映る月にやられました^^

    2013年05月16日19時24分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    夜明け近い空の色、静寂感。眼で見て楽しむ無音と空気という感じです。

    2013年05月16日19時46分

    mint55

    mint55

    静かな朝ですね~♪ まだ眠っている街ですが素敵な一日の始まりを感じる素晴らしい作品ですね♪ 月と富士山~とても素敵です^^

    2013年05月16日20時15分

    jaokissa

    jaokissa

    月の映り込みがいいですね~。 たしかに一度の撮影でかなりの枚数を撮るでしょうから、 選別大変ですよね^^;

    2013年05月16日20時25分

    Peru

    Peru

    静けさが心地よく感じられます。 この情景の美しさ、言葉がないです。

    2013年05月16日20時39分

    ケンチ

    ケンチ

    朝の静けさが感じられるとてもいい作品ですね。 うっすら明ける夜明けです。 月夜に棚田と富士とてもよく似合っています。

    2013年05月16日20時44分

    kenter

    kenter

    ブルー基調の、夜明け前の空気が澄んでいるクリアーな1枚ですね。 棚田と富士山と三日月・・・何とも贅沢な1枚ですね。

    2013年05月16日20時54分

    1197

    1197

    朝の静けさが伝わってきます、夜明けの情景はとても感動しました。

    2013年05月16日20時57分

    komapapa

    komapapa

    なんと美しい情景でしょうか・・・^^ 名残の月が映り込んで、素敵な朝を迎えるんでしょうね!

    2013年05月16日21時01分

    こはるびより

    こはるびより

    難しい時間帯なのでしょうが、とても繊細に写してらっしゃいますね。

    2013年05月16日21時18分

    Flagio

    Flagio

    見入っていると、入り込んでしまい、なんだかドキドキしてきました。

    2013年05月16日21時41分

    shokora

    shokora

    グラデーションの映り込みも、月の映り込みも、何もかも静かで美しい光景ですね!

    2013年05月16日22時23分

    luke1955

    luke1955

    夜明け前のグラデーションがすばらしいです おもいっきり深呼吸をしたいです

    2013年05月16日22時25分

    近江源氏

    近江源氏

    前作の山のツツジ富士が入って綺麗です 夜明け前のグラデーションに富士が入り 棚田の月の映り込みの静寂な光景が美しく素敵ですね!

    2013年05月17日00時58分

    usatako

    usatako

    月が落っこちてますね^^ 櫛形山、アヤメの有名な山ですね。行って見たいけど 行きたいとこが多すぎて・・・^^

    2013年05月17日01時20分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    棚田に落ちた月を撮ってくれろと泣く子かな・・・。 美しいマジックアワーの棚田ですね。 さわやかな空気を感じます。とても気持ちのよい景色です。

    2013年05月17日02時24分

    げろ吉。

    げろ吉。

    薄っすら赤い絶妙のタイミングの切り取りですね!!!

    2013年05月17日08時42分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    シルエットのあぜ道がいいですね。 水面を静かに守っているようにも見えました。

    2013年05月17日10時58分

    m-hill

    m-hill

    この時間でなければ出会いえない静寂の時、ただただ美しい情景ですね。 このまま時間が止まってほしい...そんな想いを抱きました。

    2013年05月17日12時41分

    2nyan

    2nyan

    鏡の水面写る 夜明けの光、 美しいですね~。 時が動き始める前の 張り詰めた空気感 の表現。 みごとです。

    2013年05月17日13時29分

    alleys

    alleys

    いや〜。本当に美しいですね。 人々の暮らしの光と、日本の原風景。 それに富士と月が加わって、物語が広がるようです。 流石でございます!!

    2013年05月17日14時50分

    mimiclara

    mimiclara

    棚田を染める蒼が本当に美しいですね 霞む富士、ほんのり紅く染まる空 僅かに見える早朝の街の灯り 全てが見事に調和する素晴らしい朝景だと思います

    2013年05月17日16時54分

    seys

    seys

    いつもいつも励みになるコメントをいただけほんとにありがとうございます!! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 私はこういう風景を前にしたときに、どういう思いが去来するんだろう・・想像できません・・

    2013年05月17日21時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    水田に写る月もまたおつですね。 そして富士とは贅沢なく光景です。

    2013年05月18日20時47分

    梵天丸

    梵天丸

    櫛形山の麓でしたか・・ 先日櫛形山の登山口で富士の雲海を撮影しました。 やはり近くで活動していますのでお会いできると 良いですね^^ 優しい朝焼けに聳える富士 青い棚田のパレットに映る月 素晴らしい情景ですね!! この棚田は富士の映りも楽しみですね。

    2013年05月19日10時28分

    りん+

    りん+

    おお、富士さんのある風景。いいなあ。

    2013年05月19日18時16分

    duca

    duca

    名残の月と富士山 ほんのり染まり始めた明けの空 棚田に映る空の明かり 素晴らしい明けの光景ありがとうございました。

    2013年05月20日21時43分

    Kyub

    Kyub

    綺麗な棚田ですねー(´∀`) 夜景も撮られたのでしょうか 続編がきになります(///▽///)

    2013年05月21日18時35分

    充満山

    充満山

    田植え後の落ち着いた時間を感じています。 素敵なコラボですね。

    2013年05月25日20時29分

    たまじまん

    たまじまん

    この色、素晴らしく深い紺に惹かれます・・・。

    2013年05月26日22時01分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    前作より明け方に近い時刻・・・ 夜明けの朝焼けが広がり、三日月も去りがたい光りを発していますね♪ こういう早朝の時々刻々と変化する風景はほんとドラマチックですよね♪ 素敵な朝のドラマに感動です♪

    2013年05月27日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 桧原細野の夜明け
    • 峠の暁霧
    • 秋雲去りて
    • Moon, Venus and Venus Belt
    • 鱗 小 波
    • 緋 紗 綾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP