写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

薔薇の季節(鎌倉文学館)

薔薇の季節(鎌倉文学館)

J

    B

    薔薇の季節になりました。今年は春先暖かかったせいでしょうか。 薔薇の開花も例年比10日くらい早くて、焦ってしまいました。  ここ、鎌倉文学館の薔薇も見ごろを迎え、この何年かでは 一番花も多く、豪華な咲き方かと思います。定番の抽出ですが、 ISOを戻し忘れです。入園料400円。大船フラワーセンターにも昨日行きましたが、 こちらは盛りを過ぎた感じが。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、原画像3.0M。

    コメント38件

    hatto

    hatto

    まだここには行った事が有りません。一番良い時期に行かれたのでは無いでしょうか。薔薇がとっても美しいですね。色彩の配置良く植えられているのが、印象的です。素敵なご案内有難うございます。

    2013年05月16日05時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    バラの色を綺麗に写されていていい感じですね! 私が撮ると何時も赤潰れ?になって赤い風船のようになってしまいます。 CPL使用、参考になりました。 今度、挑戦してみます。^^/

    2013年05月16日06時01分

    月影

    月影

    いろいろな色のバラが咲き誇っているようですね。^^

    2013年05月16日06時19分

    mamikuma27

    mamikuma27

    たくさんのバラを前にするとワクワクします(^^♪ 綺麗ですね! 家の近くのバラ園も今年は例年より開花が早いと感じました。

    2013年05月16日06時27分

    tadeen

    tadeen

    鎌倉にすみたくなります^_^

    2013年05月16日06時38分

    Hsaki

    Hsaki

    バラの園、その美しさを魅力たっぷりに描写されておられます。上手いですね。^^

    2013年05月16日06時39分

    ninjin

    ninjin

    バラが気持ちよさそうに歌っていますね。

    2013年05月16日07時47分

    ロバミミ

    ロバミミ

    色とりどりの薔薇美しいですね~ 全景、マクロどちらも楽しめます♪ 今週が見頃でしょうか(^_^)

    2013年05月16日08時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hattoさま>お越しいただき有難うございます。 今年は、どこの薔薇も例年になく花が見事ではないかと思います。 御近所を見ても良く咲いていてびっくりしてしまいます。 鶴見の彦十さま>お越しいただき有難うございます。 仰るように、赤系は、大写しすると赤飽和してしまうので、露光補正をかなりして、現像時に戻すような感じでやっています。占める面積が少ないとあまり気になりませんね。 月影さま>お越しいただき有難うございます。 色合いも、姿も違うのを何十種類と植えてあります。今年は管理されている方も、やり甲斐があったのではないかと思います。CPLは特に好天時の、葉のテカリ過ぎを押さえるのにいいかと思います。 mamikuma27さま>お越しいただき有難うございます。 梅雨前の華やかな時間ですね。色とりどり、そしていい香りと、薔薇好きの方でなくとも 一度は薔薇園に行かれるといいような気がします。 tadeenさま>お越しいただき有難うございます。 お近くにも色々薔薇園があるのでは。古河庭園は薔薇で有名で、ライトUPもあるので良いのが撮れる感じがします。上弦の月あたりなので、いい時間帯に空に見えるので合わせるといいかも知れません。 Hsakiさま>お越しいただき有難うございます。 そちらもいい所が一杯あるのでは。色んな品種がわっと咲くので引いて撮るもよし、香りを楽しみながらマクロでも良いし、雨ふりでもまた楽しいのではないでしょうか。 ninjinさま>お越しいただき有難うございます。 文学館方面へ少しのぼりになっているので、幾層かの薔薇が同時に楽しめるようになっています。 天気が良すぎたので、中々難しかったです。 彷徨ロバさま>お越しいただき有難うございます。 明るいので、それほど絞らなくても、被写界深度が適度についてるような。時間帯は朝の方が薔薇自体は活き活きしていたり、朝露をまとっている可能性が大ですね。

    2013年05月16日08時45分

    cat walk

    cat walk

    青い屋根が良い差し色となり、より華やかになったように思います。 和洋それぞれの様式が見られ面白い建物ですね(^^)

    2013年05月16日09時04分

    tadeen

    tadeen

    友人が、鎌倉に何人か住んでますが、 文学のかほりがします^_^ 由比ヶ浜は、サブレが浜になるのでしょうか笑

    2013年05月16日09時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい色とりどりのバラが咲き誇っていますね〜 私もマイフィールドの京成バラ園に出向きましたが、こちらも丁度見頃を向かえていました。 青空に新緑も加わり、本当に良い季節になりましたね。

    2013年05月16日09時56分

    花芽吹

    花芽吹

    早いですね~バラが青空に映えています!

    2013年05月16日10時30分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    おはようございます。 薔薇たちも楽しんでいるかの様ですね。 美しい薔薇は気持ちが華やいできます。

    2013年05月16日10時41分

    やま哲

    やま哲

    美しいバラに、鎌倉文学館の青い屋根が印象的です。 ISOを戻し忘れ、私も良くやります。

    2013年05月16日11時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    鮮やかな紅と黄色のバラに新緑の緑の美しい光景ですね! 心もウキウキする素敵な切り取りですね。

    2013年05月16日11時56分

    大徳寺

    大徳寺

    バラの甘い香りも伝わってきますねぇ。^^*

    2013年05月16日13時14分

    diary

    diary

    バラも開花が早まったんですね~ 菖蒲や紫陽花の開花が待ち遠しいなと思ってましたが、 その前にバラですね!

    2013年05月17日09時52分

    hisabo

    hisabo

    色とりどりの薔薇が咲く文学館のお庭、 上手いアングルと、文学館のぼかし加減も絶妙の一枚、 見せ方の上手さも感じさせます。

    2013年05月16日13時47分

    sokaji

    sokaji

    バラ園ってこういう風に切り取ればいいのか・・・ そう思わせる素敵な構図ですね。 難しい真っ赤なバラを敢えて主役にするとは流石です。 実は私も昨日大船フラワーセンターに行きましたよ。 13時から16時位までいましたが、時間帯被ってますか? 天候が良すぎて悪戦苦闘でした。

    2013年05月16日14時20分

    sasha

    sasha

    とても色鮮やかで素敵なバラですね。 色とりどりのバラ、さぞ美しかったことでしょう。 350円でこれだけのものを楽しめるならいいですね^^ 青い屋根の可愛らしい文学館と新緑を背景に、 バラの魅力が十二分に引き出された作品ですね!

    2013年05月16日16時44分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    バラの季節ですね。わたしは専ら御苑です。 京成バラ園は道路が込みすぎていませんか。

    2013年05月16日16時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    見事な薔薇園ですね^^ 背景の建物が良いアクセントですね。

    2013年05月16日16時52分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    深紅のバラ。後方の青い屋根の家。 なかなかうまくバランスが取れていて素晴らしい写真ですね。 昨日、私もバラ園にいきました。しかし、なかなか良いのが撮れません。 花に対する思い入れの違いでしょうか。 もっと被写体を愛して、花だけでなく周りもよく見て撮りたいと 思っているのですが・・・撮ってみると反省ばかり。 頑張ります。

    2013年05月16日17時24分

    三重のN局

    三重のN局

    見頃を迎えた薔薇がとっても美しいです。 屋根の青もあって素敵な絵になりましたね!

    2013年05月16日18時00分

    kittenish

    kittenish

    鎌倉文学館は行ったことが有りませんが 木々に囲まれいい所の様に見えますね 今年はソメイヨシノをはじめ開花が早いみたいで、大船フラワーセンターは 盛りを過ぎてしまいましたか、陽光を浴びる花姿の爽やかな感じが気持ちが良いですね。

    2013年05月16日18時13分

    マッツン75

    マッツン75

    バラの季節になりましたね~^^ 背景の青い屋根がポイントになって 生命力を感じる一枚ですね。

    2013年05月16日18時28分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    カラフルな薔薇が咲き誇ってますね。 良い香が漂ってきそうです。

    2013年05月16日18時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    洋館にバラは相性がいいですね。 ふんだんのバラの花に建物を配して、バラ園の雰囲気をしっかりと表現。緑もたっぷりでここを訪れてみようという気にさせられます。

    2013年05月16日19時50分

    jaokissa

    jaokissa

    洋館を背景にしたバラ、素敵な切り取りですね~。 こちらは来月でしょうか。こちらはまだチューリップや 菜の花が咲いてます。

    2013年05月16日20時28分

    shokora

    shokora

    鮮やかな真っ赤な薔薇、黄色の薔薇、そして洋館の青との色の組み合わせが素敵ですね!

    2013年05月16日21時49分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    鮮やかですね!気持ちがいいです。

    2013年05月16日22時26分

    房総半島☆南風

    房総半島☆南風

    バラの赤が印象的です。昔いったことがありまして建物の中から見える海の風景を思い出しました。

    2013年05月17日02時12分

    自然堂哲

    自然堂哲

    真紅という言葉が合うような、素敵な色の薔薇ですねぇー。 見事に美しいですねぇー。

    2013年05月17日15時45分

    mimiclara

    mimiclara

    画角の選択と最前列の濃いピンクのバラまでの距離感 背景の文学館と囲む森までのアングル 上手いなあ 何気に上手すぎます^^

    2013年05月17日20時37分

    Good

    Good

    奥行きが出ていて沢山のバラに囲まれている感じです、 建物の風情と良く合っていますね☆

    2013年05月18日17時13分

    イノッチ

    イノッチ

    薔薇の季節ですね、鎌倉の薔薇は同じ薔薇でも気品を感じさせますよ 綺麗にうまく撮られてますね

    2013年05月19日11時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事なバラ園ですね♪ 背景の館も相まってバラの雰囲気と香りが伝わってきます♪

    2013年06月02日10時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 古ガラスの趣
    • あなたに会いに来た私Ⅱ
    • 黄落の旅立ち
    • 幻夢
    • 高揚
    • 花送りの時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP