写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

セメント工場の春

セメント工場の春

J

    B

    この場所からは何度も撮っていますが、 春限定の映り込みは初めて、綺麗に代掻きされた田んぼへの 映り込みがとっても綺麗でした。

    コメント32件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    霞んでいる感じの感じの田んぼの写り込みが素敵ですね~♪ とても春らしい描写がイイですね(^^♪

    2013年05月16日01時01分

    usatako

    usatako

    花の百名山に名を連ねる藤原岳ですね。こちらから見ると痛々しいですね 山屋としては心痛む情景です。

    2013年05月16日01時24分

    シンキチKA

    シンキチKA

    たしかに田んぼへの映り込みは期間限定ですから貴重ですね^^ 削られた山とセメント工場… 切ないけどこれも必要なんですよね^^;

    2013年05月16日05時12分

    hatto

    hatto

    一年にきっと数日間の映り込みですね。直ぐに田植えが始まってしまいます。以前セメント工場も魅せて頂いていますが、この映り込みは見事ですね。ちょっとピンクがかって優しい感じが素晴らしいです。

    2013年05月16日05時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時期ならではの一枚ですね。山肌の姿は一寸哀しい気もするのですが、 映り込みが素敵です。

    2013年05月16日05時33分

    photoK

    photoK

    もう少ししたら田植えで映り込みが見られなくなりますね! 映り込みが効いてるいい工場風景ですね(^O^)

    2013年05月16日06時36分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    藤原岳とセメント工場の映り込み。 この時期限定ですよね~(*^^*) 期間限定には目がない私~ 映り込み撮りたいなぁ~(笑)

    2013年05月16日06時45分

    ロバミミ

    ロバミミ

    季節感じられる風景美しいですね~ でも痛々しい山肌少し切ないです。

    2013年05月16日08時10分

    大目付

    大目付

    これほど綺麗な映り込みが撮れる日は年間通してもホント少ないと思いますが、綺麗に撮れていますね。行って直ぐに撮れるものでは無いと思います。随分通われたのではないでしょうか。

    2013年05月16日09時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この時期ならではの美しい光景ですね。 鮮明な映り込みの描写に魅入ってしまいます。 良いタイミングで切り撮られた作品ですね。

    2013年05月16日09時42分

    花芽吹

    花芽吹

    田んぼへの写り込みも季節を感じさせてくれますね~^^

    2013年05月16日10時28分

    wabisuke

    wabisuke

    おぉ、こんなところにもシンメトリー。 色合いが何だかフィルムっぽい感じがしますね。

    2013年05月16日11時04分

    OSAMU α

    OSAMU α

    代掻きされた田んぼに映り込む期間限定の光景ですね! 最初は池かと思いました。

    2013年05月16日11時48分

    hisabo

    hisabo

    耕地整理された大きな田んぼでしょうか、 優しい春の風を感じさせる写り込みもステキな切り取りです。 まだ緑萌えぬ畔から、セメント工場の上の削り取られた山の質感まで、 繊細な描写が見せる美しさも流石です。

    2013年05月16日13時44分

    C330

    C330

    静かな水面に穏やかに映りこんだ光景、美しいですね。 藤原岳ですか。秩父の武甲山と同じ運命を辿っている山なんですね。

    2013年05月16日14時10分

    sokaji

    sokaji

    拡大して拝見しました。 写り込んだ景色も良いですが 何よりセメント工場の鮮明な描写が素晴らしいですね。

    2013年05月16日14時12分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    池のように見えるのは田んぼですか? こんなに広い田んぼがあるとは知り ませんでした。写りこみ素晴らしいです。

    2013年05月16日16時39分

    りあす

    りあす

    これから田植えがされ、直に緑一色になり 秋には黄金色に…移り変わりも楽しめますね。(^-^)ゝ゛

    2013年05月16日17時50分

    マッツン75

    マッツン75

    田植え前の貴重な映り込みですね~^^ ちょっと藤原岳が痛々しい感じがありますが、 綺麗に映り込んで春の長閑なひと時を感じます。

    2013年05月16日18時25分

    サザビー

    サザビー

    田んぼへの映りこみ…すばらしい発想と光景ですね^^ 凡人の私ならたぶん素通り…(苦笑)

    2013年05月16日20時20分

    kiwi♪

    kiwi♪

    綺麗な映り込みですね^^ 4/29の撮影でしたか... もう田植えされてますよね(?_?) これだけクリアに映るんだったら きっと星の軌跡も綺麗に映るだろうなぁ♪

    2013年05月16日20時22分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    全体的な色合いが雰囲気あっていいですね。 うちの周りも基本は田んぼばかりなので、 目を光らせて観察しながら生活しようと思いました。

    2013年05月16日20時27分

    kenter

    kenter

    自然と人工文化のコラボでしょうか! この時期限定なのですね!

    2013年05月16日20時47分

    komapapa

    komapapa

    藤原岳ですね! 毎年必ず1回は、登っているのでなんか親近感が・・・^^ 田植え前の季節、限定の映り込みですね。

    2013年05月16日20時51分

    レオ

    レオ

    田んぼへの映り込み、いいっすね~~!! ボクもこのような映り込みにチャレンジしたいです^_^;

    2013年05月16日21時21分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    この時期ならではの映り込みがとても綺麗ですねー♪ 田んぼも素晴らしいアイテムの一つとしての捉え方が さすがです♪

    2013年05月16日22時08分

    kakian

    kakian

    日本建設の為に山も一役かっているんですね。 労いの一枚ですか。 いいですね。

    2013年05月16日22時43分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    ビミョーに波立った田んぼの水面に映る山が 絶妙のボケ感ですごくいいと思います^^

    2013年05月16日23時47分

    mimiclara

    mimiclara

    sokajiさんのコメント拝見して僕も拡大して見ましたが・・・・ ホント山肌にセメント工場が浮かび上がってものすごく立体的に見えます 春霞の背景にこういう組み合わせ、いいですね ちょっと驚きの描写ですよ♪

    2013年05月17日14時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    水面の色合いが銀塩ぽくって何とも言えない味わいです。

    2013年05月19日09時03分

    duca

    duca

    あの削られた山肌の眺めは お馴染みの場所ですね。 セメント工場の田んぼ映り込みとはこの時期限定で大変 珍しく美しい光景です。

    2013年05月19日18時57分

    ちょろ

    ちょろ

    今、こちらの田んぼにも水が張られています。 そろそろ田植えの用意が出来ていますね。 一杯に水が張られて田植えを待っている田んぼに、しっかりと 写りこんだ山が存在感があって素敵です。 私の家の近くの山も日に日に形が変わって行っています。 何時も悲しく思いながら眺めていますが、これも仕方がない事なのでしょうね。

    2013年05月20日15時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 虹の向こうは雨
    • 近江の厳島Ⅱ
    • 三重のウユニ塩湖Ⅱ
    • 雪解け
    • 暑中見舞い申し上げますⅡ
    • 嬉し恥ずかし朝帰り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP