写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sasha sasha ファン登録

黄金の木

黄金の木

J

    B

    hanazukan series no.8 Yellow Pouiというノウゼンカズラ科の木です。"Gold Tree"ともいうようです。 満開の黄色い花が満開になると、かなり見ごたえがあります。 また、この花は枯れる前に一気に散るので、下に落ちた一面の黄色い花の絨毯も見ごたえがあります。 塀の向こう側で見かけることが多いので、その様子をお見せできないのが残念です。 また機会があればその際に!

    コメント10件

    photoK

    photoK

    Blue&Yellowの素敵な色合わせ(^O^) とても綺麗ですね☆

    2013年05月15日23時43分

    sasha

    sasha

    早速のコメントありがとうございます♪ ちょうどお天気のいい日だったので、 青空に輝く黄色が映えました^^ 塀越しの撮影だったので、この切り取りしかできず、 全体像をお見せできないのが残念です。

    2013年05月15日23時53分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    青空にこの黄は、見ごたえがありますね。

    2013年05月16日05時50分

    takahashi

    takahashi

    綺麗な青い空の色が黄色の花を いっそう引き立てていますね。

    2013年05月16日07時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    明るめの黄色い花は青空が良く似合いますね。 美しく咲き誇る姿はもちろん綺麗ですが、散った後の光景にも興味が湧きます。

    2013年05月16日08時33分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    補色に近いですか?双方の色相を高めあいますね。

    2013年05月16日13時55分

    sasha

    sasha

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 満開の黄色い花はとても見ごたえがあります。 2,3日で散ってしまうのが勿体ないほど。

    2013年05月16日16時18分

    sasha

    sasha

    takahashiさん コメントありがとうございます。 色々試してみて、空の青が綺麗に出ているものを選びました。 そう言って頂けると嬉しいです。

    2013年05月16日16時20分

    sasha

    sasha

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 一見、秋の銀杏の黄色のようにも見えますが、 色の鮮やかさでいうと、こちらの方が勝っているような気がします。 基本的に他人の敷地はすべて高い塀で囲まれているので、 自由に写真を撮りには入れないため、 散った後の光景を撮りたくても、泣く泣く断念しています。 万が一、撮影可能な状況がありましたら、是非撮ってお見せしますね♪

    2013年05月16日16時24分

    sasha

    sasha

    下町のゾロさん コメントありがとうございます。 そうですね。黄色の補色は青紫と言われているので、 とても近いんだと思います。 お互いの色相を高め、より美しく見えているのなら幸いです。

    2013年05月16日16時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsashaさんの作品

    • 秋彩散策(5)
    • White Ixora
    • 秋彩散策(8)
    • 秋彩散策(15)
    • Century Plant(2)
    • 出目花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP