写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka-a taka-a ファン登録

才の神の藤棚

才の神の藤棚

J

    B

    京都府福知山市大江町にある才の神の藤棚 樹齢推定2000年と伝えられ、京都府の天然記念物に指定されている藤です。 5月12日は満開の藤を愛でる藤祭が盛大に催されていました。 RICHO GX200 撮って出しです。

    コメント5件

    cat walk

    cat walk

    時期的に本サイトにも藤作品が増えて来ましたね。 こちらでもあちこちで見かけるようになりましたが、 なかなかきれいに撮れません(^^; 参考にさせていただきます!

    2013年05月18日22時55分

    コネリ

    コネリ

    藤棚と藤の枝と藤の花の三者のコントラストが美しいですね。

    2013年05月19日20時24分

    taka-a

    taka-a

    cat walkさん、こちらにもコメントありがとうございます! 藤は大好きなんですが、どのように写せばいいかわかってなくて、 どうしてもアップの構図ばかりになってました。 このような広角な構図は実はよそ様の写真を見て真似させてもらったものです^^# なので、より広角に写せるGX200を選択して撮影してみましたが、 もっと迫力のある描写にしたかったですね。

    2013年05月19日21時08分

    taka-a

    taka-a

    コネリさん、初めまして! ご訪問ありがとうございます! 言われてみるとそれぞれがうまく絡み合ってますね。 我ながら再発見でした^^# コネリさんも同じカメラを使用されているようですね。 デジイチの写真が多いですが、最近こちらの描写の良さも再発見しています♪

    2013年05月19日21時20分

    taka-a

    taka-a

    nomsunさん、こちへもコメントありがとうございます! 僕もnomsunさんが行かれた棚田は知らなくて^^# お互いに新しいスポットを発見できればいいですね♪ 才の神の藤の場所をこのページの位置情報に残しておきましたので 参考にしてください^^ ライトアップはやってませんが、毎年ゴールデンウィーク終盤から1、2週間が見頃です。

    2013年05月21日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka-aさんの作品

    • 高瀬川の桜-1
    • 遅咲きの春010
    • 遅咲きの春008
    • 石の温もり
    • 木漏れ日に誘われて
    • 光の回廊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP