SeaMan
ファン登録
J
B
って、朝なのですが(^^ゞ 蛍が育つ場所、昼なお暗い所なので ノイズだらけです(>_<) そして、この時期に給餌 一番子はダメだったようです。 でも、このカップルなら大丈夫!頑張れ~(^.^)
ってことは初夏には蛍とカワちゃんとWで楽しめる公園ってことですね 四季の森公園も昨年蛍を撮りに行ってカワちゃんと遭遇しました そこからずるずるとのめり込むことに・・・・^^!
2013年05月15日20時52分
良いシーンを撮られてますね(^^)!! こういうシーンが一番大好きです。 ノイズ処理は、ライトルーム4を導入したら、凄く綺麗に処理してもらえます(^^)
2013年05月15日22時18分
おおねここねこさん mimiclaraさん sokajiさん 波乗りかめさん pengin_dy5wさん TAKE-YANさん REOWANさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> やはりヘビなどにやられたのでしょうね~ でも挫けない逞しさ、見ていて強いな~と思います。 ノイズは、Lightroom4は良いらしいですね(^.^) 実際、現像時にかなり+補正をかけて、この暗さ 撮り方に問題アリですね(^^ゞ しかも、ここでホバ!(@_@;) クレソンの中に突進してドショウを撮りました、ビックリです(^.^)
2013年05月16日20時09分
可愛いシーンですね。。。(*^^*) 暗いのでより安心してくれているのか、とても自然に見えて・・・こういうカット好きです(*^^*) ヒナが誕生してくれるといいですね。。。
2013年05月18日16時37分
ぶったいさん rczさん one_by_oneさん チャピレさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> おちび達が巣立つ頃、また会いに行けたら良いな~(^.^) その頃までには、地元にも戻って来てくれると良いのですが・・・(^^ゞ
2013年05月19日16時58分
おおねここねこ
仲良きことは、いいことなり。 本当に、上手く行くと良いですね。
2013年05月15日20時47分