ostin
ファン登録
J
B
そろそろこの花も盛りになってまいりましたヽ(^o^)丿
comecoさん ありがとうございます。 残念ながら、花言葉ではありません(^_^;) 形からの連想です・・・ kao♪♫♬さん ありがとうございます! kao♪♫♬さん、バラもお得意かと思ってました。意外です。 皆さんのお写真、参考にさせて頂いてます! ユーフォニーさん 最近お天気なことが多いので、光の扱い、意識してます。 嬉しくなるコメント、いつもありがとうございます!
2013年05月15日21時17分
そうなんですね。すみません、いつもostinさんの題名はステキな引用や花言葉が使われているので… 花びらの重ね合わされている所にうずまく恋心を感じられるなんでさすがですね! 個人的に、今恋心のうずの中にいるので心にぐっとくるものがあります!
2013年05月15日21時42分
comecoさん ありがとうございます。 恋心の渦の中、羨ましい限りです。 winmissionさん いつもありがとうございます。 左側の陰陽、お気に入り頂いて、嬉しいです。 バラはたくさん種類があって、面白そうですね。
2013年05月16日09時01分
花弁が多くて丁度良い開き具合。良い個体に先ずは巡り逢わなければなりませんね。そしてもちろんですが、良い構図でなければなりません。薔薇の豪華さも見事に表現されますね。
2013年05月16日10時02分
danboさん 5月の強い光、悩まされることも多いですが、 光と影を生かす描写ができれば、と思っています。 ありがとうございます。 hattoさん ありがとうございます。 ここはまだ一部咲きくらいでしたが、咲き始めなので傷んでおらず、 良い花との出会いができました。構図・切り取りは花が変わると、まだまだ悩むこと多く、 マクロは、今それが楽しいです!
2013年05月16日20時13分
林檎さん コメントありがとうございます! バラ、いろんな質感の花弁があるようですね。 それぞれの質感を生かす表現、できるようになりたいです。 林檎さん味のピンクのバラ、楽しみですヽ(^o^)丿
2013年05月17日17時59分
comeco
わあステキ!!バラ??ですよね?! 切り取り方、光の加減が合間って、情熱的なお花がより情熱的な表現になっていますね!! 題名は花言葉ですか?
2013年05月15日14時38分