写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

アメリカ村

アメリカ村

J

    B

    アメリカ村は、長年若者文化の発信地・「西の原宿」または「西の渋谷」などと呼ばれ。現在、店舗総数は約2,500店あるそうです。 写真は、アメリカ村の中心となる三角公園(御津公園)付近の光景を撮影。観光した印象は、一言「ワイルドだぜぇ}と(^^)現像もその雰囲気に ☆HDRでしょうか。という質問が多いものですからご返事を: 残念ながらソフト持たないんですよ。私のRAW現像ソフトはAdobeのBRでして、明瞭度、ハイライト、白レベルの3つの組調整で8割方の印象を決め現像しております。回答になったでしょうか^^

    コメント33件

    しまいぬ

    しまいぬ

    アメ車が主張してますね~^^ ワイルドです!^^

    2013年05月15日06時33分

    @オレンジ

    @オレンジ

    へぇ~、そういった現像をされているのですね(^^)

    2013年05月15日07時07分

    Peru

    Peru

    なるほど、解説、とても参考になります。 ワイルド感で出ますね!

    2013年05月15日07時19分

    一息

    一息

    現像ではそのようにされているのですね、大変参考になりました。 文化の違いが、とてもよく伝わってきました。

    2013年05月15日07時22分

    ロバミミ

    ロバミミ

    いつも描写というか表現に驚かされます! このアメ村もワイルド感満載になっちゃってますね。 元気になれます^^

    2013年05月15日07時44分

    クマのぽ~

    クマのぽ~

    とてもかっこいいビビッドな表現ですね 透明感ありつつドンっとくるインパクト 参考になります(^ω^)

    2013年05月15日07時56分

    inkpot

    inkpot

    いつもながら、ぐっと来る描写、いいですねェ。奥様の前方の車、右側の車輪が上がっていますけど、大丈夫でしたか?って変な心配してしまいました。(笑)

    2013年05月15日08時35分

    esuqu1

    esuqu1

    三角公園(笑) ここでよく休憩しました!勿論飲みにいって千鳥足ですね(^^; 新世界とか行かれたのかなぁ~あそこを切り取って欲しいなぁ(笑) あと、西成の長屋は迫力ありますよぉ(* ̄0 ̄*)

    2013年05月15日08時38分

    shokora

    shokora

    鮮やかですね~! その場の雰囲気にベストマッチな表現だと思います~!

    2013年05月15日09時53分

    自然堂哲

    自然堂哲

    かれこれこの場所には10年ほどは行っていませんねぇー。 大学時代は何度か行ったことがあります。 そういう年頃だったのでしょうかねぇー。 値札のない服を買ったりしたこともありましたねぇー。 実際、本当の値段はいくらだったんでしょうねぇー。 もう今ではそんなの興味がなくなりました(笑 おお!!アメ車が浮いているではないですかぁー。 青空の下のアメ村も、こうしてみると綺麗な感じがしますねぇー。

    2013年05月15日10時50分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    ポップでいいな〜久し振りにオリンパスのアートフィルターで街を写したくなります〜

    2013年05月15日11時09分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    三角公園とかめっちゃ懐かしいです♪でも、アメリカンでワイルドだぜぇ~(笑) あの美味しいたこ焼きさんまだあるんかなぁ(>_<)

    2013年05月15日11時18分

    チキチータ

    チキチータ

    アメ車が浮いてるのが面白いです。アメリカ村らしいごちゃごちゃ感が良いですね!

    2013年05月15日14時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この街の濃さがよく表れた素敵な描写ですね〜 私が大阪にいた頃にはありませんでしたが、一度だけ訪れたことがあり、その時のインパクトが蘇ってきます。

    2013年05月15日17時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    超広角描写で色もしっかり。奥さまも良い位置で。 ポスターを見ているようです。

    2013年05月15日17時58分

    kittenish

    kittenish

    雰囲気や色合い、まさにアメリカンですね 広角でのインパクトと遠近感の表現は素晴らしいです^^

    2013年05月15日18時13分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    私が遊んでた頃にアメリカ村が誕生したんですが、当時の面影がありませんねぇ でもいい所ですよね^^

    2013年05月15日20時11分

    button

    button

    ある意味、ここが今日本の中心かもしれませんね。

    2013年05月15日20時28分

    放浪人

    放浪人

    ハイドロ仕様のシボレーインパラ!?が良い味だしていますね 色がコテコテ大阪を表現されていて思わずニンマリしてしまいました!

    2013年05月15日21時06分

    YD3

    YD3

    このアメ車 跳ねている最中だったのでしょうか...? 広角の効果もあって大阪らしい賑やか感ですね。^^

    2013年05月15日21時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    まだ行ったことのないアメリカ村に対して持ってるイメージにピッタリという感じです。 まったくこの色は大阪的で、しかもアメリカ的ですね。

    2013年05月15日22時20分

    punta

    punta

    アメ車がダンスしてますね。この色合いが大阪らしくて良いです。

    2013年05月15日22時33分

    komapapa

    komapapa

    アメリカ村、楽しそうなところですね。 解説・・・とても参考になりました。       今度、やってみます!

    2013年05月15日22時57分

    純平

    純平

    インパクトのある素敵な作品ですね^^

    2013年05月15日23時11分

    photoK

    photoK

    レクサス、ナンバー丸出し!!笑 ま悪いことしてないしいっか!! いつもいい構図を見つけられますね~(^O^)

    2013年05月15日23時19分

    kakian

    kakian

    このアメ車が頑張ってますね。 ずっと置いてありそうです。 楽しそうな雰囲気たっぷりのショットです。

    2013年05月15日23時20分

    black tiger

    black tiger

    おっ、かつてのFM-STATIONの表紙のような色彩で! 表現の引き出しが多いですね!

    2013年05月15日23時34分

    hatto

    hatto

    アメ車の68番さんが、Hsakiさんご夫婦を歓待してくれているような。身体を持ち上げて「いらっしゃい」なんて云っているようです。(笑)

    2013年05月16日05時57分

    mimiclara

    mimiclara

    ホントここは活気がありますね ネット草創期 ここで楽天みたいなサイトを立ち上げようとしたおっちゃんと親交がありました 携帯を3つ持って奮闘してました どうしてるかなあ 臭い飯食ってなければいいけど・・・^^!

    2013年05月16日21時08分

    seys

    seys

    うははの大阪~!!! このうすっぺらな感じが深いです!!

    2013年05月19日01時30分

    梵天丸

    梵天丸

    明瞭度、ハイライト、白レベルの調整で こんな素敵な世界が広がるのですね・・ 素晴らしく美しいです!!

    2013年05月19日11時51分

    【nao】

    【nao】

    初めまして! あのゴチャゴチャしたアメ村をここまでカッコ良く仕上げれるなんて素敵です! 鈴木英人の世界を感じました(^^)

    2013年05月19日20時29分

    yasal(たまに投稿)

    yasal(たまに投稿)

    これが大阪ですね!すばらしい。。

    2013年05月26日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 天文館の夕暮れ
    • 夜の山形屋
    • 大時計のカフェ
    • 十二月の祈り
    • さよならシールド機
    • 1326

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP