写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

2nd-gear 2nd-gear ファン登録

きらきらのなかで

きらきらのなかで

J

    B

    コメント14件

    Dede

    Dede

    あぁ~、もうすぐカエルの季節だなぁ っと思ってしまいました^^

    2013年05月14日22時37分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    輝く玉ボケいいですね。 僕も今度意識して撮ってみようと思います。

    2013年05月14日22時43分

    takahashi

    takahashi

    輝く光とボケ具合が良いですね。

    2013年05月15日07時30分

    ブルSSS

    ブルSSS

    遠くのボケが手前の蓮の花の瑞々しさを 引き立てていますね 私も近所の池に行きたくなりました

    2013年05月15日17時41分

    2nd-gear

    2nd-gear

    Dedeさん カエルと睡蓮、相性良さげですね。 睡蓮の葉に乗っかってくれたら、最高です(^^;

    2013年05月15日22時03分

    2nd-gear

    2nd-gear

    Sticky Bugさん 前日の雨がきれいに輝いてくれました(^^; もっと大きな玉ボケになったら良いのにな~。

    2013年05月15日22時06分

    2nd-gear

    2nd-gear

    takahashiさん こちらは、玉ボケできらきら輝く睡蓮を狙ってみました(^^; 蝶の名前を教えていただき、ありがとうございましたm(__)m

    2013年05月15日22時14分

    2nd-gear

    2nd-gear

    ブルSSSさん 実際は、睡蓮の花も葉も余り浮いてなかったのですが、 望遠レンズの圧縮効果でいい感じになりました(^^;

    2013年05月15日22時12分

    gill

    gill

    水面の、丸ボケがとてもきれいです! やはり、昼間は円形絞りですな。 また、白い花は露出が難しいですが、バッチリですね!

    2013年05月15日23時32分

    2nd-gear

    2nd-gear

    gillさん 葉っぱに乗った水玉がきれいにボケてくれました。 実はgillさん達とお話しするまで、絞りの形状については意識がありませんでした。 まだまだ機材の知識が低く、勉強が必要です(^^;

    2013年05月16日22時07分

    Dede

    Dede

    あまり意識していないうちに、大きな玉ボケ撮る方法教えましょうか? ...あかるいぼうえんをつかいかいほうでとる。。。いきつくさきはぬま 単焦点がいいな~(笑) gillさんの言われるように玉ちゃんは円形絞りがいいですが たまに「七角形のギラリ」もイイですよ^^

    2013年05月16日22時57分

    2nd-gear

    2nd-gear

    Dedeさん Dedeさんは、本当に優しいな~♪ って、全然優しくない~! やっと、物欲を押さえたのに~! 今日、自動車税払ってきて、スッカラカンです。 勘弁して下さい...orz

    2013年05月16日23時13分

    gill

    gill

    ふふふ・・・ コメントを書きながらニヤニヤしているDedeさんの顔が目に浮かびます(^^♪ Dedeさんも悪よのぉ  なぁ~んて。

    2013年05月23日23時11分

    2nd-gear

    2nd-gear

    gillさん そうですよね~。 Dedeさん、絶対ニヤニヤしながら書き込んでますよ。 意地悪ですよね~(^^;

    2013年05月25日13時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された2nd-gearさんの作品

    • カラフルもみじ
    • 届かぬ想い
    • 冬 近し
    • purple kiss
    • 秋の実りと彼岸花
    • ずっといっしょに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP