写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

atsushisw atsushisw ファン登録

神田明神・山車

神田明神・山車

J

    B

    神田明神に飾られていた山車です。たぶん祭り用? 右下は、キツネの顔に白い毛がはえたお面だと思います。 上に乗っているかたのキンキラの顔と併せて、かなり畏怖の念をおぼえます。

    コメント8件

    Teddy_y

    Teddy_y

    伝統に培われた威厳を感じさせられます。 工芸品としての意匠美も素晴らしいですね~

    2013年05月15日07時27分

    duca

    duca

    山車の造りも見事で伝統のお祭りだと感じられます。 夜間撮影なのに細部まで描写されて美しいです。

    2013年05月17日21時56分

    大徳寺

    大徳寺

    伝統の空気感も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年05月18日12時06分

    atsushisw

    atsushisw

    takeohさん コメントを頂き、有り難うございます。 神社のかたのライティング技術がすごい! 上のかたと下のきつね様の対比が浮き彫りで、 やっぱりどっちにしろ両方とも怖いという・・・。

    2013年05月19日23時39分

    atsushisw

    atsushisw

    Teddy_yさん コメントを頂き、有り難うございます。 そうなんです、これは工芸品ですね。 もはや、この山車自体がポータブルな神社って感じで、 その完成度はすごかったです。

    2013年05月19日23時42分

    atsushisw

    atsushisw

    ducaさん コメントを頂き、有り難うございます。 こちらの写真は、山車の手前にカメラを置ける手すりみたいなのがあったので、 シャッタースピード1/6秒でも耐えられました。 2400万画素は、やっぱり解像感が良好かもです。

    2013年05月19日23時46分

    atsushisw

    atsushisw

    大徳寺さん コメントを頂き、有り難うございます。 伝統の空気、感じました。 山車自体は木部が綺麗だし新しいかもしれませんが、 きつね様とかは結構古そうな感じだったので、 長い間、パーツを直しながら使ってきたのかもしれないですね。

    2013年05月19日23時50分

    atsushisw

    atsushisw

    aki & meiさん コメントを頂き、有り難うございます。 彼女さん、meiさんっていうんですね、初めましてatsushiswです。 カメラやりはじめとは思えない大胆な構図など、 meiさんの作品はいつもビックリして拝見しております。 これからもよろしくお願いします。

    2013年05月19日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたatsushiswさんの作品

    • NIGHT LIFE
    • 神聖
    • 深海の予想図
    • 神田明神・灯り3
    • TOKYO
    • 神田明神・馬像

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP