写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoskin yoskin ファン登録

蟹股と内股。

蟹股と内股。

J

    B

    コメント20件

    YD3

    YD3

    ナイスな作品ですね。すごく雰囲気があります。 柔らかい光と影に質感が素晴らしいです。^^

    2013年05月13日23時20分

    cyouyou

    cyouyou

    見事!全てが完璧なバランス!

    2013年05月13日23時21分

    yoskin

    yoskin

    >>シモスチェンバレンさん これはですね、ちょっと練習したみた写真なんですよー^^ 仕上げの新しい手法を教えてもらったんで.. そうそう、こういう感じに憧れてフィルムカメラで撮ってましたけど、 意外とフィルムだとこんな感じになってくれなかったなぁって、 シモスさんのコメント読みながらしみじみ思ったりしました^^ 嬉しいコメントをありがとうございます!

    2013年05月13日23時32分

    yoskin

    yoskin

    >>YDさん ありがとうございますー! 雰囲気優先仕上げでございます^^ ちょっと今までは手を付けてなかった仕上げ方にトライしてみました。 なるべくやんわりとしたつもりですけど、気に入っていただけたならとても嬉しいです!

    2013年05月13日23時33分

    yoskin

    yoskin

    >>cyucyuさん 嬉しいです!! 新しいチャレンジで、個人的な手応えを掴み切れなかったので自信になります^^ ありがとうございました!

    2013年05月13日23時36分

    yoskin

    yoskin

    >>bi ccoさん 色合いはちょっとがんばって煮詰めてみました。 なるべく潰さないように仕上げたつもりですが、暗かったかもしれませんね^^ 気に入っていただけてとても嬉しいです^^

    2013年05月13日23時37分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    あれもセンスこれもセンスなん思ってしまいます〜こんなセンスが欲しいもんです.

    2013年05月14日03時39分

    Peru

    Peru

    お見事な構図。そして、この色合い、僕も出せたらなぁって 思いました!

    2013年05月14日07時25分

    hisabo

    hisabo

    そのタイトルに惹かれました。

    2013年05月14日16時15分

    ブック

    ブック

    デジタルでこの質感を出せるなんて凄いです! 僕も仕上げの技術ほしいなー(’~’)

    2013年05月14日20時19分

    yoskin

    yoskin

    >>PON太さん ありがとうございます! 撮る時には深く考えずに撮ってたんですけど、練習には最適な明暗さのある一枚でしたので トライしてみました^^ 風合いはまだまだ改善の余地がありますが、仕上げは気に入っています! PON太さんにも気に入っていただけて嬉しいです^^

    2013年05月14日23時12分

    yoskin

    yoskin

    >>自由〜に気ままさん いえいえとんでもありません。 ぼくは前々からコメントのやりとりでも書いていたと思いますが、 自由〜に気ままさんはじめ、スナッパーの方々に憧れが強いです。 たまにがんばってスナップも撮りますけど..なかなか..

    2013年05月14日23時14分

    yoskin

    yoskin

    >>Peruさん 光栄なコメントをありがとうございます^^ 色合いに関しては黄色みをもっと出そうかと考えていましたが、 結果これくらいに落ち着きました。 意外と気に入っています^^ こういう仕上げ方も写真によっては今後使って行こうかなーと思います^^

    2013年05月14日23時16分

    yoskin

    yoskin

    >>hisaboさん おおーhisaboさんは言葉遊び系のタイトルがお好きですね^^ いつも気がついていただけてとても嬉しいです! 最近あまりタイトルで遊べていないので、思いついた時はやっていきたいですー^^

    2013年05月14日23時18分

    yoskin

    yoskin

    >>ブックさん ブックさんのフィルム写真は素敵な風合いがあるのでとても素敵です。 デジタルでこういうのというと時間はかかりますが、またちょっと違った風合いになりますよね^^ 技術という所までぼくはいってませんけれど、こういう事をするのだなというのは今回でわかりました。 興味がありましたらまた質問ください^^ ぼくの知識内にある事はシェア致しますよー^^

    2013年05月14日23時20分

    Wild-eye

    Wild-eye

    なるほど〜確かにこのフィルムっぽい仕上げには憧れます^^) 写す瞬間も大事ですが、仕上げも大事ですよね…

    2013年05月15日10時16分

    yoskin

    yoskin

    >>Wild-eyeさん いえいえー...ぼくはやっぱりスナッパーに憧れます.. 撮れないですよ..挑戦もしていますけれど^^ 仕上げは個人的にとても大事にしています。 写真の統一感はあまり無い方ですが、それでも基準はやはりあって 気に入る気に入らないっていうのはそこで出たりします^^ だから仕上げの引き出しは増やしたいなと思うんですよね^^

    2013年05月15日23時26分

    白桃

    白桃

    ぐっと来る色合い・・いいなぁ^^

    2013年05月17日16時35分

    yoskin

    yoskin

    >>白桃さん レタッチの方法を教えてもらったんで、その練習に^^ このような仕上げ方はした事なかったんですよね.. いろいろとトライしてみたいと思います! コメント嬉しいです^^

    2013年05月18日23時29分

    yoskin

    yoskin

    >>m3sorakaiさん ご無沙汰しております^^ これは写真だけではどうにも出来ない問題があり、レタッチ..というべきか、もはや画像..^^ この手の手法もお好きなら質問にもお答え出来ますよー^^ まだ上手くはありませんが、初歩的な理屈だけは理解しましたので^^ 嬉しいコメントをありがとうございました!

    2013年08月01日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoskinさんの作品

    • lamp..
    • closest friend..
    • take a breather..
    • 居残り。
    • rest..
    • bubblur..

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP