マーボー
ファン登録
J
B
どうしましょう。まだ正午を少し回ったばかりだというのに、今日の目的地に到着してしまいました。「じゃァ、どこかもうひと登り!」という気分でもありません 宿泊の手続きを済ませて、ビール1缶空けて、持参した焼酎をお湯割りしながら、本読んで、たまに昼寝したりして、もう1缶ビール空けたりして過ごしました とても贅沢な時間(゜-゜)
airさん 奥秩父、PEAKSに掲載されていたようですね。ちなみに今回私が参考としたのは、昨年発行のワンダーフォーゲルでした おっしゃるように、この先は笠取やら甲武信岳やら金峰やらがあって、奥秩父の全山縦走!なんてことも一瞬頭をよぎったのですが、甲武信岳方面はまだ残雪があってアイゼン必須だったりして、今回は諦めてます(^。^) mi~*mi~*さん この小屋は30畳くらいの大広間のようになっていて、広すぎる空間の中で一杯やったり本読んだりしてました(・o・)
2013年05月15日12時20分
山小屋に早くついて、小屋の中や周りでのんびりするのは気持ちいいもんですね。そういう時間大好きです。 このあたりの小屋でも、予約無で食事とか出してくれるのでしょうか。
2013年05月14日13時45分
C330さん 将監小屋は、食事は要予約でした。(雲取山荘も基本的には要予約のようです) ですので、予約済みの状態でこちらを訪れています^^ 晴BONさん 男の子に間違われちゃった思い出って、ずうっと覚えている感じでしょうね。(ウチの長男も女の子に間違われること多々あります) ルートを調べているときって、とても楽しくないですか?母娘2人旅でしょうか。いい旅を祈ってます(^。^)
2013年05月15日12時27分
air
雲取山荘から飛龍山を越えて将監小屋ですね この先は笠取~甲武信~国師~金峰とかまで縦走されたのでしょうか? しかもソロ? 詳しく聞きたいなぁ~♪ ちなみにコース予想はPEAKSの5月号を見ながらの「受け売り」です(汗)
2013年05月13日20時39分