asas
ファン登録
J
B
「田植えも終わりホッと一息、明日は息子一家もUターン 今日は水見回りも早々に済ませて皆で楽しい夕げのひととき・・」 こんな妄想を膨らませながら^^美しい夕日が静かな棚田を彩りながら沈んでいきました。
えっasasさん農家なの?と思ったら妄想キャプションなんですね。 棚田が美しいのは、苦労して作られた田んぼで有る事を、私たちが知っているから なのでしょうか、いやいやこの作品を見るときっと外国人でも美しいと思うでしょう それがタンボで有る事を知らなくても(^^)
2013年05月13日20時48分
はじめまして、先日はコメント頂き ありがとうございます。 はじめておじゃま致します。 素敵な夕景、水田に映ったグラデは感動的です。 キャプは温かみがあって私はすきですよ。
2013年05月13日21時44分
こんばんわ キャプションよんで「asasさんコメ農家なんだ~」って思いました。 その方の気持ちになるのも大切ですよね。 夕陽の位置もバッチリですね~ こんな棚田、撮ってみたいです^^
2013年05月14日23時50分
帰省って、行くほうが気持は楽なんでしょうね^^ いつも、田舎から帰るとき、玄関まで実家の親や甥っ娘が、車が見えなくなるまで手を振ってくれます。 田舎なので500mはある真っ直ぐな道。 私たちも窓をあけて見えなくなるまで手を振り続けるのが毎回です^^ 帰ったあと、ポカンと穴があいたようだよ・・・ いつも無事に着いた報告をすると母親が一言いいます。 それだけ賑やかだったんですよね^^ あと何年これが続けれるのか解からないけど、毎回思うのは、「またすぐに帰ってこよう」 田舎があるって嬉しさと、寂しさ味わえますね。 見送る方はもっと切ないのでしょうね^^ 家を出たものが贅沢なんですよね♪
2013年05月15日03時10分
田植えされているのですかぁー。 これは美しい棚田の夕景ですねぇー。 今年は棚田の水田をこのように撮ってみたかったので、羨ましい限りです。 海も見え、夕空のグラデーションが美しいですねぇー。
2013年05月15日11時11分
なんと袖志の棚田ですね 京都にいたころは丹後半島が超気に入ってしまって暇さえあれば出かけていました ほとんど制覇したと自負しております^^ 素晴らしい棚田の夕景 感激です
2013年05月16日00時12分
なんて素晴らしい風景なのでしょう。 早く明日が来ないかな!その様に想い、一日の自分への癒しとなる風景ですよね。 普段慌しい自分には、ずっと眺めていたい風景です。
2013年05月17日12時37分
はじめまして! 美しい風景写真の数々に 魅入ってしまいました。 これからも作品を拝見させていただき、 勉強させてやってください! 作品楽しみにしています。
2013年05月19日07時30分
う~ん 唸ってしまいました。 素晴らしい作品です。 棚田夕照とはタイトルもいいですね。 美しい棚田の輝きその向こうに海の見える風景 なんとも素晴らしい夕景でした。
2013年05月19日21時20分
見事な棚田の夕景ですね♪ 海辺の棚田は一種独特の風情を感じさせてくれますが、夕陽の染まる今の時期が更に趣を増してくれていますね♪ 美しさに見入ってしまいます♪
2013年06月02日10時45分
ぽち@99
なんと美しい景色ですか! 空の彩りと田畑に映り込み素敵です 妄想キャプションだったのですか(笑) でもそんな光景も想像出来ますね(^ ^)
2013年05月13日19時39分