写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

渓谷のテナー

渓谷のテナー

J

    B

    よく通るいい声で鳴いている鳥が、多摩川の遊歩道わきの木立の中にとまっていました。 ウグイスやジョウビタキよりもふた回りは大きくシロハラくらいでしたが、帰宅してから野鳥の写真図鑑で調べても名前がわかりませんでした。

    コメント6件

    OSAMU α

    OSAMU α

    私も良く分かりませんが、マミチャジナイって名前の野鳥でしょうか? 前後のボケも素敵で森の雰囲気が明るく描写されて爽やかさを感じますね。

    2013年05月13日17時59分

    hatto

    hatto

    目がくりっと可愛い小鳥ですね。私は詳しくありませんので残念ながら分かりません。しかしこんな所で目立たない鳥をよく撮られましたね。

    2013年05月13日19時31分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん さっそくのコメントありがとうございます。 マミチャジナイに似ているのですが、細部に違いがあり判別できません。同じ鳥でもオスメスの違いや、若鳥と成鳥の違い、季節による違いなどがある場合も多いので、鳥の班別はけっこう難しいですね。

    2013年05月13日20時49分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 森の小鳥としてはかなり大きめの体をしているので見つけやすかったです。

    2013年05月13日20時50分

    hisabo

    hisabo

    高い木から下界を見下ろす印象の野鳥、 その目線も良いですよね。 その野鳥を、少し見下ろす印象のアングルが素晴らしいです。

    2013年05月14日11時20分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 たくさん枝かぶりしたのをトリミングして、何とかいちばん目立たないのをアップロードしました。 ここまでアップで撮れたら、まあ満足です。

    2013年05月14日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • ベニシジミ
    • 涼む 3
    • 秋は赤 1
    • 春が来た
    • ヤマガラ 1
    • 御苑のシラサギ 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP