花芽吹
ファン登録
J
B
昨年秋にご紹介いたしました、高松の池のとなりにある釣り堀で芝水園(しすいえん)です。入園料大人40円、釣り代200円で一日楽しめます!ちなみにこの朝も無人でしたが、奮発して50円置いて入場しました。価値ある50円です!^^;
何とこの池が釣り堀なんですか。私にはそれはもったいないという感じがします。この池の生い立ちが分かりませんが、もし自然池でしたらもっと違う形にしたいですね。 山梨県で地形的にも珍しい自然湖が、釣り堀になっていてそこら中が荒らされていました。私にはとっても辛く思いました。 50円が500円になっても、撮りたい風景ですね。
2013年05月13日12時53分
高松の池の一番端ですね。Googleの地図の画像を見ました。看板に此の釣堀の 設置目的が書いてありましたね。桜を見て、山を見て、釣りが出来て楽しめる。 おにぎりを持ってヘラブナ釣りの仕掛けも持って一日行きたい所ですね。 ちなみに私が年中行く霞城公園のお堀は一部が無料釣堀になってます。
2013年05月13日16時45分
みなさん!こんばんは^^ いつも訪問コメントありがとうございます! >m.mineさん! mineさんは釣りもなさるのでしょうか?両方楽しむのもいいですね^^ >hattoさん! いつもネットの網目にレンズを突き刺して撮っていたのですが、先に入っていく方を真似て入ってみましたが、どこか後ろめたかったです^^; >さくらんぼjamさん! ヘラブナ釣りもなかなか楽しいですよね…あの浮きの沈む感じがなんともいえません^^ >こやちゃん! 岩手山を入れて撮るのに必死です^^;
2013年05月14日21時10分
m.mine
50円以上の価値があることは間違いありませんね。しかし 釣りまでもできるって いい場所っすね、。撮影して 釣りもできたら 最高っすね。
2013年05月13日12時39分