写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

月影 月影 ファン登録

大地を掘る

大地を掘る

J

    B

    道路拡張工事中でした。車、助手席より撮影。

    コメント11件

    hatto

    hatto

    VOLVOの車体なんでしょうか。こんなものも作っていることに吃驚です。また向こうの方草原のようで、何にも無いのが凄いです。さて道幅は如何ほどにしましょうか。(笑)

    2013年05月13日04時17分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    VOLVOがこういうのも造ってるんですね。 向こうに見えるのは大草原の本の一部。 スケールが矢張り違います。

    2013年05月13日05時50分

    七色仮面

    七色仮面

    お早うございます。 ダダイナミックな絵ですね。 これもアメリカンビューの一つなのでしょうね。

    2013年05月13日08時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    パワーショベルやクレーン等の土木建築の工作機械の進化は素晴らしいものがありますね。 昆虫や動物の構造をアイデアに生かした機械の力に感心させられます。 どんどん進化する機械も今ではコンピューターと融合して更に進化していますね。

    2013年05月13日08時44分

    button

    button

    広大な大地を掘るんですね。 やはり道路が渋滞するんでしょうか。

    2013年05月13日10時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    迫力の堀シーンですねぇー。 力強そうです!!

    2013年05月13日11時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    VOLVOもこんな重機を造っているのですね〜 KOMATSUのロゴに馴染んでいると、とても新鮮に感じます(^_^) 躍動感のある素敵なアングルからの切り撮りですね。

    2013年05月13日11時24分

    大徳寺

    大徳寺

    迫力もありますねぇ。^^*

    2013年05月13日14時03分

    asas

    asas

    ボルボのユンボーですか 力強さが伝わりますね!

    2013年05月13日20時00分

    月影

    月影

    hattoさん おおねここねこさん 七色仮面さん OSAMU-WAYさん buttonさん 自然堂哲さん Teddy_yさん 大徳寺さん 武藏さん asasさん 皆さん、コメントありがとうございます。 交通量の少ない、ローカルな道でしたが、300mほど工事中でした。 トラックもVOLVO製が働いていました。

    2013年05月14日01時31分

    月影

    月影

    ポルコロッソさん コメントありがとうございます。 アメリカの重機は、日本より大きくものも多く、迫力あります。

    2013年05月15日03時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された月影さんの作品

    • 霧氷の先端
    • 森の中に
    • 凍った池
    • 水平線の彼方には
    • 一直線
    • お仕事中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP