Tate
ファン登録
J
B
久々の工場萌え^^ やっぱり、夜の工場はカッコいいです♪
To 三重のN局 さん 工場の撮影って、第5回コンテスト「風」以来のような気が・・・・・^^; 海辺の工場って 迫力があって、自然とは違った楽しみがありました♪
2013年05月14日00時02分
To OSAMU-WAY さん 製鉄所・・・・・鉄・・・・・。 鉄は熱いうちにうて・・・・。 小鉄(じゃりんこ ちえ)。 結局、何も思いつかず、あんなタイトルになってしまいました^^; 製鉄所って、稼動を始めると 絶対に火を消せないようですね。 ほんと、24時間365日稼動し続ける 男の職場ですねー^^
2013年05月14日00時02分
To 8D8 さん そうなんです。 どこを どう切り取るか、かなり迷いました^^; 結局、左の炎ゾーン、真中のクレーン ゾーン、右の工場ゾーンの 全部入りに なっちゃいました^^; (もう少し、絞ったほうが 印象深かったかもしれないですね^^;)
2013年05月14日00時03分
To hisabo さん 私も画面中央の彼の動きに惹かれました^^ でも、煙突も、右のも、左のも、写り込みも、全部入れたい! ・・・・・って感じになってしまいました^^;
2013年05月14日00時04分
To 丹波屋 さん 私の場合、会社ではパソコンの前で9割以上 過ごしてるので、 こういう職場も 少し憧れます^^ (製鉄業 伝統(?)のメット酒は 勘弁ですけど^^;)
2013年05月14日00時05分
To kent1 さん 煙の流れ・・・・・以前、「風」というコンテストで 工場の煙を撮って 賞をいただいた事があります^^ 煙の流れって、惹かれるものがありますよね♪
2013年05月14日00時05分
To NORI-O さん 以前は 夜+海 の写真ばかり撮ってたので、できるだけ 控えていたのですが^^; やっぱり、気がつくと 戻ってきてしまうんですよね^^;
2013年05月14日00時06分
To マッツン75 さん 工場って、不思議な魅力がありますよね^^ ちなみに、この工場地帯、蛍が舞うような灯りの、すごい綺麗な工場もあったのですが、 目の細かい 金網が ぐるっと囲んでおり・・・・・。
2013年05月17日22時39分
こんばんは。私も工場好きで、京浜工業地帯に何度か行ったりしてます。 工場って、なんか人々の生活を支えているっていう矜持を感じるんですよね。 しかし、こんな風に煙を有効利用すると幻想的になるんですね~。 参考になります。
2013年05月26日01時14分
Rene
いい雰囲気ですね。 めっちゃカッコいいです!
2013年05月13日01時06分