esuqu1
ファン登録
J
B
田に重要な水 ちなみに、奥に見える鉄塔が、新潟刈羽原子力発電所 そうなんです・・実家から1KMも離れていません。 真裏が世界一規模の原子力発電所なんです(^^;
のどかな田舎にいきなり原子力発電所が来たときは驚きました。 あの裏山の向こうは日本で二番目に透明度が高い砂浜の海なんですよ^^ 畑でスイカやメロン、キュウリやトマトを捥いで海に持っていき海水浴。 そんな田舎らしい田舎に柵が張られました。 でも、裕福な村になりそれは良かったので、村民は不満だれも今でも言ってませんよ^^ 長岡市、柏崎市は合併を求めて来てますが無視無視無視(笑) この村だけは独立して豊かに暮らしています^^ 裏話でした^^
2013年05月12日08時26分
素晴らしいご実家ですね。田に水を送る用水路でしょうね。お米は水が命です。きっとこの地からも美味しいお米が撮れる事でしょう。用水路とその周りの風景が美しいですね。
2013年05月12日14時08分
Hsaki
こんな用水路があるのですか。また、タグの原子力発電所にはギョ(・・)長閑さの裏側を勝手に想像してしまいました^^
2013年05月12日08時15分