写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

parch parch ファン登録

八幡野の朝 Ⅱ

八幡野の朝 Ⅱ

J

    B

    伊豆半島の八幡野という所の磯です。 この辺りはリアス式海岸になっていて断崖絶壁の続く磯釣りのメッカです。

    コメント12件

    mikkun

    mikkun

    朝霧かもしれませんが、海からでる水蒸気を上手く捕らえましたね! 朝の海岸の臨場感や雰囲気がとても伝わってきます。 シャッタスピードも絶妙ですね。

    2013年05月11日19時05分

    parch

    parch

    mikkunさん 動いている海面の波が長秒露光で霧のように見えるのかもしれませんね。 朝の磯は気持ちがいいですよ!

    2013年05月11日19時21分

    hatto

    hatto

    しかしこの情景は釣りをされていないと、行けない撮影ポイントですね。磯の迫力を魅せて頂きました。

    2013年05月11日20時50分

    Usericon_default_small

    之 武

    磯の足場次第ですが、三脚持参して長秒狙いもなかなか面白い効果が出そうですね。 でも、釣竿も一緒となると荷物になってしまいそう。。。(^^;)

    2013年05月11日21時07分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい描写ですね。 こんなに凄い場所が伊豆にはあるんですね。 岩肌の質感が素晴らしいです。 重量感がありますね。

    2013年05月11日22時17分

    Dede

    Dede

    磯のスローシャッター、撮りたいなぁ~^^; 岩肌の質感も長秒ならではの質感ですね♪

    2013年05月11日22時57分

    parch

    parch

    hattoさん 釣りやダイビングでは有名な所なのですが、それ以外でここを訪れる人は少ないですね。 写真撮るには穴場です。^^

    2013年05月13日14時15分

    parch

    parch

    まこ☆さん 機材はステップアップしたのですが、腕の方がついていかなくて・・・・(>_<。。) 大量は可能ですが、この次は大漁といきたいです。

    2013年05月13日14時19分

    parch

    parch

    之武さん 之武さんの写真のような長秒露光やろうと思ってます。 ND8くらいだとだめですね。 今度、海の写真、ND400で挑戦します。 でも荷物が大変で・・・クーラーボックスまで持てませんでした。 それが釣れなかった理由?

    2013年05月13日14時23分

    parch

    parch

    S*Noelさん 伊豆は東、西、南で海岸の様子が全然違うのですが、写真は東伊豆です。 湘南とは景色が全然違いますね。 写真にも釣りにもいい所ですよ。(^^

    2013年05月13日14時26分

    parch

    parch

    Dedeさん 海での長秒露光、試行錯誤中です。 でも面白いですよ!

    2013年05月13日14時27分

    parch

    parch

    MJ23さん ボクもまだ海での長秒露光試行錯誤中なんです。 もうちょっと修業津積みたいです。

    2013年05月13日14時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたparchさんの作品

    • 朱に染まる浜
    • カイルア・コナのサンセット
    • 峻列の岸辺
    • 輝く渚 Ⅱ
    • 夕凪
    • サンセットクルーズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP