写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

雲取山荘今昔

雲取山荘今昔

J

    B

    昭和45年、私が17歳の年に訪れた時の雲取山荘です。 マーボーさんの「東京都・雲取山荘」  http://photohito.com/photo/2534645/  のお写真を拝見して、懐かしさにアップいたしました(マーボーさん、勝手にお名前を出してすいません) マーボーさんのお写真のように、現在は大変立派な山小屋になったようですが、当時は入口を入ると土間となっていて、竈(?)の煙が充満し眼が痛かった記憶があります。 雲取山荘秩父電鉄直営、フィルム二00円と書いてあるようです。

    コメント12件

    air

    air

    マーボーさんとのコラボですね♪ 雲取山荘の今昔がよくわかりました C330さんの山の経験の長さ、深さ それに写真の「蔵」の大きさにも恐れ入ってしまう1枚です

    2013年05月10日21時43分

    alleys

    alleys

    今から40年以上前ですか。 感動ですね。本当に写真って素晴らしいですね。

    2013年05月11日01時39分

    GFC

    GFC

    いかにも山小屋~といった感じが渋いですねぇ。 あまり山登りとかしないので、こういうのちょっと憧れます。

    2013年05月11日01時49分

    usatako

    usatako

    大蔵出しですね^^  それにしても味がありますね。この写真を今の雲取山荘に持って行ったら すごく喜んでもらえるのではないでしょうか?

    2013年05月11日02時02分

    三重のN局

    三重のN局

    当時この山小屋を創るにも大変な苦労があったと思います。 懐かしい思いでが蘇る写真の力、ありがたいものですね(^^)

    2013年05月11日15時18分

    近江源氏

    近江源氏

    山岳写真の貴重な歴史の大切な思い出の一コマで素晴らしいです

    2013年05月11日21時18分

    マーボー

    マーボー

    あの雲取山荘の40年以上も前の姿なのですね!感慨深いですねぇ。。。 C330さんの経験の深さと引き出しの多さに感服してます(゜-゜) usatakoさんがおっしゃるように今の小屋番さんに持っていったらとても喜んでもらえそうです^^ 貴重なお写真ありがとうございました

    2013年05月12日09時02分

    C330

    C330

    airさん alleysさん GFCさん usatakoさん 三重のN局さん 近江源氏さん マーボーさん 皆さんコメント有難うございます。 そのときは何気なく撮っていた写真ですが、時を経ると写しておいてよかったと思えますね。 小屋番さんは新井さんという人だったと思いますが、もうこの写真の時は富田新道を作った富田さんから引き継いでいたようですね。usatakoさん、マーボーさんが仰るようにこの写真を懐かしく思ってくれるかもしれませんね。 皆さん有難うございました。

    2013年05月13日13時04分

    酔水亭

    酔水亭

    前作「かつての岳沢ヒュッテ」と云い、今作品と云い ... やはり、写真は記録 ..だと、当たり前ですが、その大切さを思い知らされますね。 こうして 当時の貴重な作品の数々を 当たり前のように目にする事ができる ..私たちは幸せです。^^

    2013年05月15日17時36分

    C330

    C330

    酔水亭さん 当時は何気なく撮っていましたが、今となっては、当時の情景を思い起こさせてくれると言う意味でも有り難く思いますね。 コメント有難うございました。

    2013年05月16日15時51分

    komi

    komi

    先日雲取山へ行ってきた際、この雲取山荘にも立ち寄りました。 昔はこんなにも味のある建物だったのですね。 今でも森の深い、とても静かな場所でしたが、昔は今にも増して静かで、厳かなところだったのでしょうね。 貴重な写真ありがとうございます。

    2013年05月18日00時08分

    C330

    C330

    s.komiさん 今もだと思いますが、甲武信の小屋も丸太ぐみの似た雰囲気の小屋ですね。奥多摩、奥秩父の小屋は良い(良かった?)雰囲気ですね。 コメント有難うございました。

    2013年05月20日14時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 日本十名山?
    • 奥穂高胸壁・初冬
    • 笠ヶ岳行 Ⅰ
    • 奥穂高、快哉
    • 山岳を飛ぶ
    • 奥大日岳光と影四景 (そのⅢ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP