写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

海遊館グランブルー

海遊館グランブルー

J

    B

    海遊館の光景です。工夫を凝らした展示。水槽の構造の素晴らしさ、トテモ素敵な水族館でした^^ ☆先週からの仕事上のトラブルを脱する為にもがいております。本日も今から職場へと。(><)ご訪問遅れて申し訳ありません。

    コメント33件

    esuqu1

    esuqu1

    トラブルがあるという事はそれだけ仕事があったという事^^ トラブルが無い仕事は企業ばかりか人の成長もありませんのでとにかくポジティブに気持を持てばマル(笑) 「殺されはしないだろう」と、私も開き直って汗だけはかくようにしてます。 頑張ってください^^/

    2013年05月10日07時34分

    Peru

    Peru

    写真家始めてから海遊館に行ってないことに気づきました! かなり行きたい衝動にかられてます!

    2013年05月10日07時39分

    inkpot

    inkpot

    ブルーが綺麗です。海遊館、大阪に居た時に、とうとう一度も行かなかった。

    2013年05月10日07時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    いつもHsakiの世界に引き込まれてしまいますね~ 海遊館こう撮られましたか!!流石です(^_^) トラブル収束がんばってくださいね。

    2013年05月10日08時24分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    ブルーの世界にしばしウットリの奥様ですね〜素敵な切り取りに私もウットリです〜

    2013年05月10日09時48分

    komapapa

    komapapa

    素敵な切り取りですね。 流石です! 行きたいな~~~海遊館! お仕事、大変そうですが頑張って下さい。

    2013年05月10日10時07分

    watatsuka

    watatsuka

    限りなく青に近い青ですね^^とてもきれいです! 奥さまのシルエットと合わせて とても神秘的ですね^^

    2013年05月10日10時18分

    button

    button

    沖縄の美ら海と並んで日本屈指に水族館ですよね。 いつもながら、奥様の配置が絶妙ですね。

    2013年05月10日10時28分

    ケンチ

    ケンチ

    綺麗なブルーの発色がまた神秘さを引き立てていますね。 水族館いってないなぁ~。

    2013年05月10日12時23分

    hatto

    hatto

    この変わった水槽ですが、きっと真上から見るとヒトデの形になっているのでは無いでしょうか。また見る人との距離を縮めているかのようです。いつもながら奥様の立ち位置が素晴らしいですね。異次元の水の世界という感じがしました。お仕事大変そうですね。がんばってください。

    2013年05月10日12時37分

    ユウ。

    ユウ。

    美しい青ですね^^ 奥様の立ち位置やシルエットも絶妙です、いつかこんな写真撮れるようになりたい!笑

    2013年05月10日12時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいブルーの世界ですね〜 映画を彷彿させられる素敵な色合いにウットリさせられます。 お仕事がお忙しいようですが、頑張ってください。

    2013年05月10日13時09分

    nomsun

    nomsun

    この大水槽は迫力ありますね^^ 子供たちが小さかった頃に行きました。 ジンベイザメが泳いでいるというんで家族で楽しみました。懐かしいなぁー^^ この大水槽は太平洋をイメージしてるんではなかったでしょうか? 水の色も広大な太平洋を思わせる綺麗な色ですね^^

    2013年05月10日17時19分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    幻想的な場所ですね。 一日中眺めていたくなりますね。(*^_^*)

    2013年05月10日17時22分

    kittenish

    kittenish

    気持ちが穏やかになれるような光景ですね 構造もお洒落な感じで神秘的なブルーが綺麗です^^ 忙しそうですね、お体に気お付けください。

    2013年05月10日18時24分

    梵天丸

    梵天丸

    ここの水族館はほんと素敵なようですね・・ 青い世界も見入る女性の姿も絵になりますね!!

    2013年05月10日18時47分

    一息

    一息

    美しいブルーですね! きっと、見飽きないのでしょうね。

    2013年05月10日19時30分

    photoK

    photoK

    お仕事ご苦労様です!! 素敵な光景ですね! 大阪遠征のお写真はどれも素晴らしいですね~(^O^) いいネタ仕入れられましたね~~☆

    2013年05月10日19時34分

    shokora

    shokora

    この青は綺麗ですね~! しかも面白い形をしていますね。 ちょうどエイ?に光があたって、奥様の視線とあっています。 さすがの切り取りですね!

    2013年05月10日19時39分

    としむつ

    としむつ

    お仕事お疲れ様です。 ブルーの水槽の魚を見ていると、 疲れも癒されますね。^^

    2013年05月10日20時19分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    お仕事お疲れ様です。 深く深く深海に潜ったような深いブルーが心癒されます。

    2013年05月10日20時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    早朝からの出勤、ご苦労さまです。 前作と一転して眼の醒めるような静かなブルーの世界。水槽の形も変わってますね。

    2013年05月10日21時37分

    duca

    duca

    巨大な青い水槽の前に佇む人の姿が 印象的です。

    2013年05月10日21時56分

    自然堂哲

    自然堂哲

    海遊館へも行かれたのですかぁー。 実は海遊館併設のお土産屋さんで学生時代少しバイトしていたんです。 しかし、海遊館の中へは今だ入ったことがありません。 水槽の中の水の色が美しいですねぇー。

    2013年05月10日21時57分

    alleys

    alleys

    素敵な青ですね〜。 私も水族館で撮るの好きです(混んでいなければです^^) 何気に素敵な光が多いんですよね。 お体には気をつけてくださいね。

    2013年05月11日01時18分

    GFC

    GFC

    トラブルでささくれた時はこんな風景を見て癒されるのが良さそうですね。

    2013年05月11日02時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    う~ん、この青さに引き込まれますね。 まるで潜水艇の中に居て、見てるようです。

    2013年05月11日08時03分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしいブルーのアクアの世界に惹かれました(^^) 一度だけジンベザメを見に行きました。素敵な水族館ですね!

    2013年05月11日12時50分

    punta

    punta

    海遊館の水槽を奥様が独り占めされてます。良いタイミングを選ばれましたね。素敵な水槽の色合いが良いですね。

    2013年05月11日16時24分

    kakian

    kakian

    こちらは癒されているのに すみません。 お仕事頑張ってください。

    2013年05月11日22時01分

    ダチア

    ダチア

     久しく行っていません。 でもまた行きたくなりました。 もう少し家のチビちゃんが大きくなったら 行ってみたいです。

    2013年05月11日22時06分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    魚が空中を泳いでいるような立体感に驚きました!! 素晴らしいです!

    2013年05月12日02時09分

    YD3

    YD3

    お仕事 お疲れ様です。 子供が小さい時は海ノ中道によく行ってました。 最近行ってませんね。 お供が居れば行けるのですが...(笑)

    2013年05月12日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 静かな道頓堀
    • 夕暮れの街
    • 道頓堀と朝日
    • 阪急電車GO!GO!
    • 高架下交差点
    • ハロー・Mr・チャップリン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP