写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sky Duck Sky Duck ファン登録

蜃気楼 in Tokyo bay

蜃気楼 in Tokyo bay

J

    B

    大黒海づり施設の公園より、千葉港方面を撮影した写真です。撮影しているときは気づかなかったのですが、どうやら、蜃気楼のようです。 タイトル及びコメントを陽炎(かげろう)から、蜃気楼 in Tokyo bayへ変更いたしました。 +エクステンダー2.0X

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:種清豊(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    蜃気楼といえば富山県が有名なようですが、東京湾でも見られるのですね。気象条件さえ合えば見られるのかもしれませんが、それにしても超望遠のなせる業でしっかりと記録できていますね。

    コメント4件

    hatto

    hatto

    蜃気楼では無いんでしょうか。これは珍しいですね。どこかの部分がここに映されているのでは無いでしょうか。そして珍しいだけでは無く、とっても美しい海の情景ですね。

    2013年05月09日12時31分

    meryl

    meryl

    まるで海の上から撮った写真のようになってますね。エクステンダー欲しくなっちゃいます。

    2013年05月09日12時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    珍しい現象を捉えられましたね〜 水面の煌めきも美しく描写された作品ですね。

    2013年05月09日15時20分

    Sky Duck

    Sky Duck

    hattoさん 蜃気楼かもしれません。不思議な写真で、何度見ても???って感じです。地図で確認すると、この周辺に、発電所、造船所、スチール工場等が並んでいる工場地帯ですが、海面より奥にある物体が、浮き出ている様にも見えます。(タイトルを変更いたしました) merylさん このエクステンダーは、装着時の有効F値の低下は2絞り分ありまして、反応も遅くなりますので、動くものには厳しい時があるのですが、軽量で気軽に持ち運べますので、今回は、エクステンダーを持ち出しました。持ってきて良かったです。無かったら、この写真は撮れませんでした。 Teddy yさん 望遠で、景色を眺めていたら、この風景を発見しました。一眼レフには、ファインダーがあるから、この様な景色に気づくのですね。

    2013年07月28日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSky Duckさんの作品

    • はかない恋
    • クネクネしてます
    • ベルコウ
    • 群青
    • 横浜夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP