hatto
ファン登録
J
B
タイトル・キャプションが書けずいました。本来真っ先に掲載させて頂くべき写真でしたが、どうも済みません。ここは2003年に南アルプス市に改名。素敵な都市名になりました。しかし改名前のお名前も素敵です。櫛形町(くしがたまち)だったそうです。櫛形というのは三日月形の櫛(クシ)の背を表現したもので、何故この地名が生まれたかは分かりませんが、ここの棚田の形を見ていると何故か櫛形に見えてくるから不思議ですね。まさかそこから来たのでは無いでしょうが、そう思いたくもなります。
月が出てきて少し経ったところでしょうか。 街の灯りも見えて、棚田がほの見える。 棚田には水が張ってあり、水面には、 月の雫がきらきらとしているよう。 素敵な早朝情景描写、有り難うございます。 *棚田に水が引かれるとなるとこの時期で、 満天の星となると。たまたま5/8は良いお天気で、 良い状態だったような気がします。
2013年05月09日05時27分
何ともロマンチックな月夜の情景ですね。 街明かりが華を添え、月明かりを映す棚田の表情がとても優しく感じます。 霞む富士の姿も入り、豪華なキャスティングになりましたね〜
2013年05月09日10時06分
月明かりに照らされた棚田がなんともいえない表情をしていますね。 このような夜景での棚田風景は初めて見ました。 棚田は夕景かと思っていたのですがこのような素晴らしい作品を目の当たりにしたら 夜景もありと思ってしまいます。
2013年05月09日12時21分
カタカナを地名に使うというのは、斬新ですね。 僕はなんだか不自然さを感じてしまう部分もありますが・・・・ しかし棚田、いいですねー って、凄い時間の撮影ですね。 こんな田舎でも。。。この時間明るいんですね~??
2013年05月09日14時06分
hattoさん 近くに櫛形山という山があるので町の名前の由来はそこからだと思いますが、こんなに素敵な棚田があるとは知りませんでした。 自分の足でこういう素晴らしい所を発掘するのも写真の楽しみの一つでもありますね。 もっともこういう所を発掘出来るhattoさんのようなセンスを持たなければ無理でしょうけど・・。
2013年05月09日15時55分
月明かりと星空が棚田に映って、宝石をちりばめたような街の灯りと呼応していて、 紫の水をたたえた黒い縁取りの棚田の夜景を美しく引き立てていますね。 うっすらと見える富士山も絶妙な位置ですね。
2013年05月09日18時07分
落ち着いた、まるで眠りにつくような棚田とその向こうにはまるで輝くような街の灯りが、、、。 二つの相対する風景が絶妙な調和を見せていますね。 詩情豊かな素晴らしい風景です。
2013年05月09日21時20分
贅沢ですね! 棚田シルエットに夜景に富士山に星に月! 知る人ぞ知る場所なんでしょう。イイですね。 こういう場所から一度でいいから撮ってみたいです!(^O^)
2013年05月09日22時33分
朝早くからお疲れ様でした。 私も同時刻に富士三昧しておりました。いつかどこかでお逢いできるといいですね(^_-) この撮影地今まで知りませんでしたが、とても魅力的な場所ですね~ 棚田と富士山が同時に見れるなんて・・ 早速調べて行ってみたいと思います。 この日は本当にヌケが悪かったですね~ ロケハンがメインでしたが、一枚ぐらいはまともな作品が撮りたかったです。 hattoさんはこの悪条件の中でしっかり作品に仕上げてしまう!流石です。
2013年05月10日08時32分
棚田と月だけでも十分画になるのにさらに美しい街灯りと霞む富士 どんだけ贅沢なんですか? ^^ アングルや画角によって変化しそうなキャパシティーもある風景だと思いました これは是非行ってみたいです
2013年05月10日16時08分
棚田の夜景は本当に美しいです。 星とお月様と水の張られた棚田の美しい様子 街の灯りとそして遠く富士の姿 これ以上の組み合わせはありませんね。 お見事です。
2013年05月11日21時25分
ここの夜の写真は初めて見ました!カメラマン心くすぐりますね^^ 櫛形の名は、すぐ後ろの「櫛形山」を見ればひと目でわかります。櫛の形をしてますので(笑) 特に北岳から見る櫛形山は、櫛そのものですよ~。
2013年05月14日08時02分
これはとてつもなくロマンチックな場所ですね。 中央自動車道を走っていると、この辺りの街明かりが印象に残ります。 見られる為の場所ではありませんが、このような所を見せて頂くと ワクワクしてしまします。。
2013年05月19日22時00分
これは綺麗ですね… 賑やかな街灯りとは対称的な棚田に映った月灯りが一層静かで美しく感じます。 少し街から離れただけでこれだけ雰囲気が変わる…まるで別世界ですね…
2013年05月19日22時36分
眩しく輝く甲府盆地と頭上の月・・・ 月あかりに浮かぶ棚田を前景に素晴らしい景観が広がっていますね♪ 富士・・・見えます見えます! 絶景に控えめに(^.^) 素晴らしい夜景をありがとうございます。
2013年05月25日17時45分
hatto
月夜に輝く甲府盆地そして棚田。星も若干見えます。そして撮影上、最も厳しかった富士がうっすらと写っています。富士に関しましては、朧な薄雲がかかっていてクリアで無いのが少し悔やまれます。この時期は仕方ないかもしれません。これが今回の私の狙い目でした。限界ぎりぎりの撮影。もう少し時期を見据えて行ければ、さらに贅沢な写真が撮ることが可能かもしれませんね。(笑)カメラデータ:2013/05/05 03:41 14-24mm(14mm) f2.8 ss19.5 ISO100 露出補正+0.3三脚撮影
2013年05月09日04時05分