写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

龍神湖2

龍神湖2

J

    B

    大町ダムのダム湖「龍神湖」です。名前の由来は前作の写真(→龍神湖 タグ参照)に書いております。今回は北アルプスの雪山を背景に出来ま した^^ 気温が相当低くて空気が霞まなかったのも幸いしました。

    コメント24件

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ダム湖の深い緑が印象的ですね(^^)

    2013年05月08日20時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いしはらやすひろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雪融け水を排出してしまったせいで水量は少なめでしたが、 お陰で綺麗な湖面が撮れました^^ 春は流木だらけな年が あったので博打でしたが、行って良かったです^^

    2013年05月08日20時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    月子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は相変わらず日向の男でございます^^; 野鳥撮影に夢中になり過ぎていて、白馬方面の撮影予定を キャンセルして急遽近場で撮影しました^^; 現地は兎に角 寒くて参りました。確か10℃を軽く下回ってたと記憶して おります。お陰でクリアな描写が出来ましたが^^

    2013年05月08日20時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    向こうの山から雲が湧いてくるような描写。 水面の碧もいい感じですね。 超広角描写が素敵です。

    2013年05月08日20時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雪山はあえて小さく、エメラルドグリーンの湖面 と湧き出すような雲の描写に注力しました^^ PL の効かせ方が案外難しく、微調整に苦慮した記憶 がございます^^;

    2013年05月08日21時26分

    ケミコ

    ケミコ

    どこかで見た事の有る景色だなって思ったら、以前UPされた写真で拝見した景色だったんですね(^^) 僕は一度も行った事の無い所なのに、空気感まで伝わって来るようなginkosanさんの一枚で、実際行った気に成ってしまいました(^^;

    2013年05月08日22時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 前回は夏でしたので、雪山を入れて撮りたいと思って 行ってまいりました。実際に行ってみると雲の流れと エメラルドグリーンの湖面が素晴らしかったので、そ ちらを主体にしてみました^^ 臨場感が伝わったよう で嬉しい限りです^^

    2013年05月08日22時15分

    MikaH

    MikaH

    絵葉書か!ってほどに キレイに撮れてますね~♪ 私は こういうの 全くセンスないのです(><) 雲も良い感じの形をしています ダム湖の色が とってもキレイです(^^

    2013年05月08日22時33分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 現地に着く前は雪山とエメラルドグリーンの湖面で構想 していたのですが、現地に着くと雲の流れが雄大で面白 かったので、雲を大胆に取り入れて雪山は添え物にして みました^^ 野鳥が続いてたので、風景への写欲が高ま ったんですね。どうも自分には、何かに専念するという 事が出来ません^^; 風景ばかり撮ってると無性に野鳥が 撮りたくなりますし。余り集中力が無いんですね^^;

    2013年05月08日23時15分

    ニーナ

    ニーナ

    ブルーとグリーン どちらも綺麗な色が出てますね~♪

    2013年05月08日23時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 信州ではGW中、一日しか天気の悪い日が無くて 大助かりでした^^ 雪融け水を排出した後でした ので水量は物足りませんが、冬の間に溜まった流 木も除去されており、綺麗な色が出せました^^

    2013年05月08日23時56分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ、超広角ですねぇ! 本当に湧き出るような雲が青い空に気持ちいいですね。 吸い込まれそうな位綺麗なエメラルドグリーンの湖 ずっとずっと奥に続いている感じがドキドキする位素敵な描写ですね(^^)

    2013年05月09日01時24分

    キンボウ

    キンボウ

    こんな広々とした所に来ると「やっほ〜〜!」って叫びたくなりません〜? 水の色も素敵ですね^^

    2013年05月09日05時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ただでさえ巨大なダム湖を、超広角で更に広く見せてみ ました^^ 北アルプスで気流の流れが変るのか、良く雲 が湧き出すような感じになってるのを見かけます。湖面も 風が強い割に割合綺麗で色が良く出てくれました^^

    2013年05月09日08時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 現地では強風と寒さで目から涙が止らない位の 強烈な気候でして、山彦を楽しむ心の余裕は 無かったです^^;; 5月の陽光ですが、気温は 一桁で寒くて往生しました。ダム湖は冬の間に 溜まった流木が片付けられており、美しい湖面 がちゃんと撮れたのは良かったです^^

    2013年05月09日08時40分

    watasen

    watasen

    気持ちイイです! クリアな描写で広々して気持ちが大きくなれます。 中々町から出ていかない私には有難いので レフレッシュさせていただきます^^

    2013年05月09日10時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ただでさえ広々としたダム湖を、超広角で誇張して みました^^ 現地では相当な冷込みと強風に往生 しましたが、行ってよかったです^^

    2013年05月09日10時27分

    kachikoh

    kachikoh

    ダムの水色が映えますね。 空の表情も素敵ですね(^^♪

    2013年05月09日10時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 当初の構想では雪山に湖面とする予定でしたが、 ダイナミックな雲が湧いていたので予定を変更、 雲とエメラルドグリーンの湖面に焦点を絞りました^^

    2013年05月09日12時17分

    近江源氏

    近江源氏

    エメラルドグリーンの素晴らしい色に 雪山から湧き出るような雲が迫力あり 爽やかな光景ですが 気温は相当低くて苦労されたようですね! 前回の夏よりも此方の方が超広角で 素敵な構図で素晴らしいです

    2013年05月09日12時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前作の写真も見て頂いてありがとうございます^^ 現地は兎に角寒くて強風で往生しました^^; 新しい相棒の超広角レンズ、逆光に弱いのです が、大分使い方をマスターしてきて、ゴーストや フレアが出にくくなりました^^

    2013年05月09日13時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前作の写真も見て頂いてありがとうございます^^ 雪山をメインにする積もりでしたが、現地に行くと 雲の出方が素晴らしかったので、エメラルドブルー の湖面と雲をメインに据えてみました^^

    2013年05月09日15時21分

    ゴリ

    ゴリ

    ダム湖の奥域を感じ取れる作品です。さすが広角レンズですね。

    2013年05月11日07時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴリ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 本当は雪山をもっと入れたかったのですが、雲の 流れとダム湖の色・奥行きを強調してみました^^

    2013年05月11日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 梅宮大社・楼門より
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP