花芽吹
ファン登録
J
B
前に紹介しました盛岡市「龍谷寺」のモリオカシダレは国の天然記念物です。 その龍谷寺から300mほどしか離れていない場所に「法華寺」というお寺があり、境内には国天然記念物の名桜「龍谷寺のモリオカシダレ」の樹勢衰退を心配し、その後継樹として盛岡市が天然記念物に指定したモリオカシダレがあります。法華寺の桜、モリオカシダレは枝がシダレザクラに、花の形がソメイヨシノに似ていますが、花が白色などの点が異なります。昭和55年4月に市の天然記念物の指定を受け、龍谷寺のモリオカシダレも同種のものです。
hattoさん! こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! アップで見ますと「龍谷寺」のモリオカシダレとちょっと違うように見えます。あとでこちらのアップもお見せいたします。
2013年05月09日09時04分
さくらんぼjamさん! こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! モリオカシダレ自体は数箇所に植えられていますので、後継保存対策はできているようです。
2013年05月09日09時05分
花の白さがまた良いですね。 本堂を背景に、どっしりと。 枝垂れの花に近付いて、後の花を重ねながらぼかしたり、 灯篭や、本堂の入り口のガラス?の上のマークを入れたりと、 どこで撮ったかわかって良いでしょうね。
2013年05月09日11時17分
hatto
拡大して繁々と見せて頂きました。やはりピンクが全く入っていない、純な白と云う感じですね。これは美しい垂れ桜。天然記念物も頷けます。溜息が出ます。背景も上手く切りとられて素敵な作品ですね。
2013年05月08日18時32分