写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

旅への入り口

旅への入り口

J

    B

    東京駅北口、天窓から差し込む光りが ただ一点を照らしていました。

    コメント22件

    hatto

    hatto

    これよく魅せて頂くとハートになっているんですね。良い所に目が行きますね。時刻の表示板もあって、正に旅への入り口ですね。さて何処へ旅しましょう。

    2013年05月08日05時59分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    雑踏の駅の中での発見、目の付け所がいいですね。 なんだか和みます。

    2013年05月08日08時45分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    移り行く一瞬の光を捉えて美しいです。 時刻表も入れてにくい作画ですね、さすがです。(^_^)v

    2013年05月08日10時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いい所見つけられますね。 下に見える案内電光板もいい仕事して、 出掛けたくなってしまいす。

    2013年05月08日16時26分

    ninjin

    ninjin

    お久しぶりです、連休中に魅力的な作品を多く投稿されているようですね。 ゆっくり拝見します。 暗い背景に浮かび上がる金銀の組み合わせはおしゃれな切り取りですね。 時刻表を眺めていると汽笛やホームの発車ベル、アナウンスが聞こえてきます。

    2013年05月08日17時17分

    七色仮面

    七色仮面

    見逃しませんねー!サスガです。 楽しい旅を。。

    2013年05月08日19時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 旅情に駆られる時ってありませんか? 昔なら時刻表の表紙とか木製の改札とか・・・ 天窓のある駅舎も其の一つのような気もします。^^;

    2013年05月08日19時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 薄暗い駅舎の中に一点の明かり 旅情を掻き立てられる、そんな明かりでした。^^

    2013年05月08日19時59分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 今は、電光掲示板。 昔は、ペンキで行き先等を書いた鉄製の下げ札と 言うところでしょうか。^^;

    2013年05月08日20時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 やはりレトロな形状の東京駅は 写真の撮り甲斐がありますね。 暫らく、改札を行き交う人々を観ておりました。^^

    2013年05月08日20時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 長距離列車(今では、言わない?)の発着駅は 何故か旅情を感じます。 「ベルが鳴る」も死語になりましたでしょうか・・・

    2013年05月08日20時05分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 長旅のお疲れ、癒えましたでしょうか・・・ ゆっくり養生なされて、また、旅のお写真をお見せ下さい。 お待ちしております。^^

    2013年05月08日20時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 お褒め頂いて嬉しいです!^^/ 暫らく改札を行き来している人々を観ていたら 天窓から差し込む明かりに気が付きました。 何やら・・・旅に誘われているみたいで・・・^^/

    2013年05月08日20時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 旅情に浸り、あれやこれやと想いに耽るのも 悪くありませんね・・・^^/ 願わくば、駅弁とお茶を買い込み鈍行で・・・ あッ、それと「冷凍みかん」これをわすれちゃァ~いけません。^^/

    2013年05月08日20時13分

    よねまる

    よねまる

    これはまた素敵な場所を見つけましたねぇ。 それにしても不思議な感じがします。

    2013年05月08日21時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 最近は、お仕事お忙しいようですね・・・ 私も営業周り、移動の合間を見つけては撮ってます。^^; 気楽な窓際人してます。

    2013年05月09日06時19分

    button

    button

    これは上手くとらえていますね。なるほどです。

    2013年05月09日13時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    button さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 旅への誘いを明示されているような気になりました。^^; スナフキンになったよう・・・(大分、歳くってますが)

    2013年05月10日10時43分

    酔水亭

    酔水亭

    ん〜〜〜、こう云うの惹かれます。 お陽様の有難さを実感してしまいます。^^ こういう風な光を見つけた時、思わず「よしっ!」って気合い入りますよね〜!

    2013年05月10日18時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 旅の神様に「おいで、おいで~」と誘われているよう。 時間が取れればな~^^;

    2013年05月11日06時24分

    duca

    duca

    わあ~ かっこいいなあ~ とてもいい所に目を付けました。 見事です。

    2013年05月20日20時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 北口改札前のドーム屋根の下で しばらく通り過ぎる人々を観ておりました。 まるで自分が何かの置物であるかのように 無視をされていた所、この光りが差して来ました。 待ってて良かった~っと。^^/

    2013年05月22日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 静かな朝
    • 總持寺 あの冬 この冬
    • 今は昔
    • Yokohama monochrome
    • 早く食べたい~^^;
    • 金沢文庫の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP