写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

道頓堀の夜

道頓堀の夜

J

    B

    其の昔、道頓堀川は戎橋でネオンを見て通過するだけの場だったのですけれど、 沿道が整備されたことで、川に沿って歩き回遊することが出来る様に より楽しめる場へと変貌しておりますね。 此処には外国の方も多くて英語・フランス語・イタリア語・韓国語の声が聞こえ、 皆さん大声でワイワイガヤガヤ会話は弾みます。^^

    コメント33件

    hatto

    hatto

    何時も阪神タイガースが優勝すると大変な場所になりますが、きっと何時もこんなに人が多いのでしょうね。 コマーシャルでしょうか看板かTVか分かりませんが、大阪らしいと云いますか、この町を象徴しているかの様ですね。その当たりを見事に描写されますね。

    2013年05月08日06時03分

    Peru

    Peru

    この人ごみの中でも、ちゃんと主役を撮らえられる! お見事です! このゴールデンウイークの人ごみでそれがしたかったのですが 僕には無理でした。

    2013年05月08日07時24分

    げろ吉。

    げろ吉。

    道頓堀の雰囲気をストレートに切り取ってますね!!!

    2013年05月08日07時40分

    inkpot

    inkpot

    いつも混んでいる道頓堀の雑踏が一瞬止まったかのような描写。さすがです。

    2013年05月08日07時41分

    ロバミミ

    ロバミミ

    道頓が異国情緒たっぷりになっちゃいましたね(^_^) 近未来的雰囲気も醸し出されてます♪

    2013年05月08日08時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    活気あふれる街かどですね。 何か異国のような感じにも。

    2013年05月08日08時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ミナミの活気が良く伝わってくる素敵な描写ですね〜 戎橋の雑踏が懐かしく感じさせられます。

    2013年05月08日08時52分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    雑踏に近未来を見た気がし街を歩く人々に圧縮されたエネルギーを感じます.

    2013年05月08日10時35分

    button

    button

    それにしても道頓堀は相変わらずの人ですね。奥様はどこに。

    2013年05月08日11時24分

    ケンチ

    ケンチ

    この人混みをセンスよく写されるセンスに脱帽です。

    2013年05月08日12時22分

    komapapa

    komapapa

    道頓堀・・・行ったことないんですがなんか雰囲気が 伝わってきます! こんなスナップ撮りたいな・・・^^

    2013年05月08日12時49分

    ざぶざぶ

    ざぶざぶ

    あああ、めっちゃ大阪ですね^^ 僕は京都なので大阪まで近いのですが、 夜の大阪はあまり行かないので新鮮な気持ちになりました^^

    2013年05月08日14時10分

    チキチータ

    チキチータ

    流石の表現力で道頓堀の活気がビシビシと伝わってきます!

    2013年05月08日15時22分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    お前東京にタマシイ売ったんか、などと 言われませんように。すごい活気に驚き です。ポルトガル語スペイン語は最大の マーケット。大阪人の商魂を学びたい。

    2013年05月08日16時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    色あいといい派手な屋外ポスターといい、いかにも大阪の商業地域。 言葉は悪いけれど、この「どぎつさ」こそが大阪の感じですね。 「ブレードランナー」に出てきそうな街という印象です。

    2013年05月08日17時32分

    kittenish

    kittenish

    看板が目を引きますね 道頓堀の夜の活気とパワーが伝わって来ます^^

    2013年05月08日18時13分

    楓花

    楓花

    私もその昔大阪に住んでた時期が少しあり、この辺はよく行っていましたが、雰囲気変わってるな~と感じます! 素敵なこちらの写真を拝見して、訪れてみたくなりました。

    2013年05月08日18時42分

    photoK

    photoK

    夜でも人をブラさないSSで いい質感で アンダーにならないISO感度 ジャスト設定ですね~(^O^) 感心します☆

    2013年05月08日19時20分

    自然堂哲

    自然堂哲

    この辺は若い時?(大学時代)はよくいったものです。 綺麗になりましたよねぇー。 ワールドカップや阪神優勝での飛び込みよく覚えています。 もちろん、僕は飛び込んでませんが(笑

    2013年05月08日20時14分

    放浪人

    放浪人

    大阪を象徴する場所ですね、流石の切り取りです。

    2013年05月08日20時31分

    @オレンジ

    @オレンジ

    自分がよく行く場所でのHsakiさんならではの表現、なんか嬉しいです!

    2013年05月08日21時01分

    msnrm

    msnrm

    Hsakiサンの腕でいつも見る大阪が新鮮に見えました。 変わりようにびっくりしたのでは?^^

    2013年05月08日21時14分

    seys

    seys

    実は今日、本日夕刻まで難波に仕事で出向いておりました・・・・ コンコースのオプジェ!!見つけました~~!!!! 撮ってまいりましたがまだ見てないんです・・・・

    2013年05月08日21時16分

    kakian

    kakian

    流石の街撮りですね。 カラフルさが素晴らしいです。

    2013年05月08日22時28分

    一息

    一息

    街自体が活気にあふれている様子をこの様に 撮影される事が、凄いです!

    2013年05月08日22時56分

    kimiaki

    kimiaki

    まさに元気!活気!を感じる一枚です(´∀`*) こんな所で遊び乱れてみたいですね(*´д`*)

    2013年05月08日23時55分

    三重のN局

    三重のN局

    道頓堀の夜ならではの活気ある街の雰囲気が良いですね~ 色合いもこてこてで大阪らしくって良いですね(^o^)

    2013年05月09日00時32分

    月影

    月影

    HDRのような、不思議な写りですね。

    2013年05月09日03時40分

    esuqu1

    esuqu1

    ひっかけ橋^-^ トラキチにはあまりにも懐かしい橋です(笑)

    2013年05月09日18時19分

    duca

    duca

    独特の雰囲気を持つ夜の道頓堀 数々のビルの照明広告や散策する 人々の様子が面白いです。

    2013年05月10日21時51分

    punta

    punta

    学生時代にアルバイトに勤しんだ街です。懐かしいな~。昔も今も道頓堀の風景は変わりませんね。ホッとします。

    2013年05月11日16時32分

    ハッキー

    ハッキー

    活気が伝わってきます。宣伝パネルイイッスね。 どうしてもそちらに眼が行ってしまうのは、やはりパネルの目線だけがこちらを向いているからでしょうね。

    2013年05月22日13時16分

    Usericon_default_small

    no photo

    どの写真も、とても楽しいです◎ ユックリ見回らさせていただきたいので、お気に入り返しはお構いなく^^v

    2018年09月23日06時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 浪花の夢
    • なんばの夜明け
    • 梅田
    • お空を散歩
    • 倉庫街のカフェ(中津高架下をダイビング2)
    • 氷の部屋・5人になった妻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP