写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

Reflected space

Reflected space

J

    B

    反射と映り込みの空間・・・・ ※以前Upさせて頂いた「Luxury space」(タグ貼っておきます)の日の当たる時間の撮影です。 夜以外の雰囲気を見たく来てみました。

    コメント49件

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    寝る前に目がチカチカ^^ こういう幾何学的なお写真を撮られると右に出る人はいません! と私的には思うわけです。 どこが写り込みでどこが現実なのか拡大して考えてしまいました。 そうそう福山オフの時、mineさんに「Goodさんにyuki姉と呼ばれたことがある」と話したら バカ受けでした。 だって私Goodさん、30歳くらいだと思ってましたから・・・

    2013年05月08日00時52分

    atsushisw

    atsushisw

    拡大して見たら、頭がくらくらしてきました。 実際に見たかのような錯覚。臨場感がすごいです。

    2013年05月08日01時01分

    Thanh

    Thanh

    このアングルさすがです… モノクロがシブいです。。

    2013年05月08日02時06分

    hatto

    hatto

    今や半導体社会。まるでその様な事を意識されたのか、半導体のマクロ撮影の様な描写。この様な切りとりはGoodさんの独壇場ですね。

    2013年05月08日04時18分

    げろ吉。

    げろ吉。

    凄い光景ですね!!!!日中の陽光が建物に反射して凄い雰囲気になってますね^^)

    2013年05月08日07時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    明るい陽射しの下で見ると、一層不思議な空間ですね~ 直線で構成された造形美に見蕩れてしまいます。 素晴らしいフレーミングが活きていますね。

    2013年05月08日07時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    この時間帯にはまた違った魅力がありますね。 神秘性よりも明るく現代的な感じを受けます。 天井から漏れる木漏れ日のような光が独特な明暗のグラデーションを作っていて美しくスタイリッシュな風景を作っています。 素晴らしいシーンですね。

    2013年05月08日08時12分

    丹波屋

    丹波屋

    前作と違い、超近代的な作品、格子状の均質的な構図が素晴らしいです。

    2013年05月08日09時04分

    nyao

    nyao

    これが人工物なんですよね、田舎ではなかなか見れないものなので こういうの見てしまうとずっと上を見てしまうので田舎もの丸出しになります><(笑 僕も撮り田、使わせてもらいます(笑

    2013年05月08日09時28分

    Em7

    Em7

    出た!  素晴らしい!!  大好きです、こういうの。(´∀`) これ東京なんですよね?そんなに遠くない場所にあるんですよね~きっと。

    2013年05月08日10時07分

    m.mine

    m.mine

    出ましたね。流石の一枚っすよ。しかもむっちゃかっこいいっす。 この無機質な感じですが なにか特別な雰囲気を感じます。

    2013年05月08日12時17分

    大徳寺

    大徳寺

    近未来的な雰囲気も素敵ですねぇ。^^*

    2013年05月08日14時45分

    one_by_one

    one_by_one

    これっすね〜!ヤバいっすね (^_^;A 今度はこういうの中心の撮影会をして下さい!! いつか免許皆伝もらえるように頑張って勉強します...

    2013年05月08日14時51分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい!!! 右下に表現した振り子がスゴイです。

    2013年05月08日15時38分

    チキチータ

    チキチータ

    これは真下からのアングルでしょうか 繊細さと迫力、美しさの表現流石ですね!

    2013年05月08日15時43分

    かみま

    かみま

    Goodさーん、ヨダレが止まりませーん((´I `*))♪

    2013年05月08日18時13分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    カッチョイイ~ 萌え萌えです^^

    2013年05月08日18時22分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    かっちょいい~。 こういう無機質で幾何学的なモノ大好きです。

    2013年05月08日18時32分

    cat walk

    cat walk

    ハリウッドの未来映画に出て来そうなシーンですね! 拡大すると硬質感がビンビン伝わって来ます(^^) ここに現れるのはエイリアンか?、それとも科学常識を無視した乗り物か?(笑)

    2013年05月08日18時37分

    seys

    seys

    なんとも・・・眩暈です~!!!!

    2013年05月08日21時23分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    強烈な線の集合体ですね! すごいなぁ。 これを作る人間も。 こんなふうに切り取るGoodさんも☆

    2013年05月08日21時41分

    kakian

    kakian

    眼が回ってきそうなくらい すごいアングルですね。 お見事です。

    2013年05月08日22時39分

    斗志

    斗志

    不思議な世界が広がってますね^^ いい切り取りですね!

    2013年05月08日22時40分

    jaokissa

    jaokissa

    こちらは一転してThe Goodとでも言いたくなるような、 Goodさんならではの作風ですね。 換算36mmとは思えないような広角ぶりですね^^

    2013年05月08日23時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    カッコいい。 どこなんだろう。 一瞬でとりこです。

    2013年05月08日23時22分

    msnrm

    msnrm

    映り込みからすばらしい広がりが体験できますね。 素晴らしいです。^^

    2013年05月08日23時55分

    momo-taro

    momo-taro

    カッコいい~(^O^)/ 構図も描写も見事ですが、 それと同時に、歪まずに撮れる事にビックリです。

    2013年05月09日01時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    見上げるのか見下ろすのか。 何か体が吸い込まれていくような。 いい所を上手く撮られます。

    2013年05月09日11時28分

    an

    an

    これはたまりません! ありきたりなコメントですが、構図も色あいも大好きです! ここ見てみたいです! でも、こうは撮れません(>_<)

    2013年05月09日17時55分

    @オレンジ

    @オレンジ

    センスある一枚、最高です!

    2013年05月09日19時59分

    a-kichi

    a-kichi

    アーキテクチャーのパターンに萌えますね。 モノクロでクールな質感がとても好きです^^

    2013年05月09日21時00分

    梵天丸

    梵天丸

    メタリックな幾何学的デザインが素敵ですね!!

    2013年05月09日21時40分

    雅☆

    雅☆

    ひんやり、すっきり、スマート&おしゃれ・・・見た瞬間の感想です このようなビルの構図のお写真はGoodさん以外には撮れませんね

    2013年05月10日00時40分

    fog-y

    fog-y

    夜とはまただいぶ違った雰囲気で…。 もの凄く広がりを感じさせてくれる空間&切り取りですね!!

    2013年05月10日02時29分

    esuqu1

    esuqu1

    キットレンズ1本で、しかしまぁ~ほんとにいろんなものを撮られますよね^^ といって、私も同じくこのキットレンズの可能性が楽しくて他のレンズを買えないでいます。 しかし・・・写真はカメラやレンズよりも写し手の感性って言われますが、それを代表されるような方ですよね♪

    2013年05月10日08時08分

    tomo.

    tomo.

    皆さん書いておられますが、 まさにGoodさんの作品って感じですね^^ やっぱりカッコよく撮られますよね。 素晴らしいです!

    2013年05月10日18時23分

    きじむなー

    きじむなー

    Goodさんらしいカッコいい切り取りですね! ココは縦横のラインを合わせて撮りがちで、斜めに切り取る発想が ありませんでした。 今度真似して撮ってみます^^

    2013年05月10日20時46分

    しろん

    しろん

    モノクロ勉強したいのですがなかなか上手く撮れません>< Goodさんとこでお勉強します♪

    2013年05月12日08時57分

    mimiclara

    mimiclara

    自分で撮ってるわけじゃないのに首が痛くなってきました この絶妙な映り込みのアングル どうやって決められてるのか、現場を拝見してみたいです^^ 凄い^^

    2013年05月12日17時31分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    素晴らしすぎるラインアートですね♪ モノクロのデザインがカッコいいです(^^♪

    2013年05月12日23時37分

    Good

    Good

    >yukiさん >atsushiswさん >Thanhさん >hattoさん >げろ吉。さん >Teddy_yさん >S*Noelさん >丹波屋さん >nyaoさん >Em7さん >mineさん >武藏さん >大徳寺さん >one_by_oneさん >hisaboさん >チキチータさん >かみまさん >KOSHINさん >奄美庵さん >伝説のスーパーサイヤ人さん >cat walkさん >seysさん >ゴンザブロウさん >kakianさん >斗志さん >jaokissaさん >hashinさん >ちゅん太さん >msnrmさん >momo-taroさん >おおねここねこさん >anさん >m3sorakaiさん >@オレンジさん >しんいちさん >a-kichiさん >梵天丸さん >雅☆さん >fog-yさん >シモスチェンバレンさん >esuqu1さん >まゆきさん >tomo.さん >きじむなーさん >しろんさん >mimiclaraさん >アーキュレイさん いつもコメントありがとうございます。 前回は夜のイルミでしたが、昼間は冷たい感じのするデザインの様な造りを撮影です。 特段は工夫も無くです、斜めに撮りました・・・だけで。。。 右下に見るのは、世界最大の振り子時計の振り子の丸い所です、 一部分ですが、入れてみました・・・入れない方がよかったかな。笑 いつも拙い写真にコメントとても嬉しく思います、ありがとうございました。

    2013年05月12日23時45分

    sokaji

    sokaji

    頭がクラクラしてきました(笑) 実際にこの場を見たことはありませんが これはモノクロ表現が正解なんでしょうね。

    2013年05月13日21時34分

    Good

    Good

    sokajiさん げげげのげんさん コメントありがとうございます。 モノクロも下手のごまかしで効果ありですね。笑

    2013年05月14日22時49分

    iko

    iko

    センス 素晴らしいですね(//∇//) やっぱり上手い方は視点が違いますね。。

    2013年05月16日15時04分

    九亞

    九亞

    モノクロの階調の変化が綺麗でうっとりです。 モノクローム万歳!!!

    2013年05月17日23時53分

    Good

    Good

    brownさん ikoさん 九亞さん 見て頂きありがとうございます。 映り込みも綺麗な時間帯でした、色んなアングルで撮れそうな所です。

    2013年05月18日09時26分

    duca

    duca

    外光を浴びて浮かび上がる緻密な構造の建物 内側のガラス面にも映り込み一層複雑で緻密な 建物に見えます。 このように表現されることの上手さを今更ながら 感じる見事なお写真でした。

    2013年05月22日13時44分

    Good

    Good

    ducaさん いつもありがとうございます。 こう言った密度のある線が好きです ・・・と言っても被写体頼みなとこがいつも辛いですが。笑

    2013年05月24日20時46分

    Good

    Good

    ありがとうございます!

    2014年05月25日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • Monotone Night
    • Tokyo city view
    • Reflecting glass
    • 明日へ繋がる
    • Look up
    • Pattern

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP